高校受験

上宮高等学校(英数コース)/橿原学院高等学校(普通科特進コース) 合格

「感謝」

三浦 香穂さん

高校受験コースのページへ

     私は、ずっと行きたい学校が見つからなくて行けるところでいいやと思っていました。そして、勉強の仕方を全然わかっていませんでした。『とりあえず何かしとこう』というような勉強をしていました。しかし、3年生になってY先生に『日々の学習精査』という毎日の学習の内容を報告し、学習の質を高めていきました。
     私はその日から、毎日、一日にやる内容を先に見据えてから学習に取り組むようにしていきました。すると段々と無駄な時間が減りました。効率もよくなりました。れしくて、勉強が嫌ではなくなりました。おかげで最後までモチベーションを保ったままやり切ることができました。そして、自分の行きたいと思う学校も見つかりました。
     塾の先生方や両親、仲間にとても感謝しています。あきらめずにやり続けることは、自分の夢に一歩近づくことができるので高校生になっても頑張りたいです。

    奈良育英高等学校(選抜コース)/近畿大学附属高等学校(進学コース) 合格

    「受験への一年間」

    松本 洋輝さん

    高校受験コースのページへ

       僕は、中学2年生の3学期の期末テストの少し前にKECに入りました。それまでの僕は、定期テストの前に提出物を期日ギリギリまでやって、テストに臨んでいました。しかし、それでは、良い点もとれず、毎回5教科合計300点いくかどうかでした。そして、もうすぐ3年生になって受験があるから塾に入ろうと思ってKECに入りました。
       一番はじめの塾の中での学力テストで僕はとても悪い点数を取ってしまいました。僕はこんなにやばい状況なのかと思ってショックを受けました。それから、受験を意識して頑張るようになりました。
       そして二回目の学力テストで平均以上をとることができました。その時僕は、自分ってやればできるんだな、もっとがんばれば、もっと点数を上げることができるんじゃないかと思いました。そして学校が休みの間や夏休みなど努力を続けていきました。勉強をちゃんとしだした時は、すぐに結果に表れていたけど、点数が上がりにくくなったとき、勉強に対するモチベーションが下がっていました。しかし、友達と一緒に努力していきました。そして、第一志望校の近畿大学附属高等学校に合格することができました。合格の文字を見た時、僕はとてもうれしい気持ちとこれまでがんばってきて良かったなと思いました。
       これからも努力を続けて高校生活を楽しんでいきたいと思います。

      郡山高校/奈良育英高等学校(選抜コース)/ 近畿大学附属高等学校(Super文理コース) 合格

      「三年前と三年後」

      棚村 美月さん

      高校受験コースのページへ

        私は3年前の小6の時に、中学受験をしましたが第一志望には合格できませんでした。だから、高校受験でリベンジしようと思っていました。
        3年の最初、授業の休憩中に友達と喋っていたのでただただ塾は楽しいと思っていました。でも、夏期講習の時にある先生から「受験生としての当たり前の基準が低すぎる」と言われ、自分が小6の時に感じたことを忘れてしまうところでした。
        そこから必死で勉強しました。辛い時や勉強を辞めたくなった時は家族や友達が励ましてくれて、それがやる気に繋がりました。先生方もたくさんサポートして下さって、合格したいという思いがより強くなって、冬のリアル入試では合格することができました。自分の目で番号を見つけることができたのは本当に嬉しかったし、本番でもこの思いができてうれしかったです。3年前の自分から成長できたと思いました。
        最後に、これから受験生になる人たちに伝えたいことがあります。
         諦めなければ何でもできるということです。私は内申点がギリギリでしたが合格できました。
        それは決して諦めなかった自分がいたからです。もとの頭は全然良くない私が合格できたんだから、これから受験生になる人たちだって諦めないで努力をすれば合格できるはずです。もし困っていることがあったら、教室の先生が解決してくれると思います。頑張って下さい!

        橿原高校/奈良育英高等学校(国際理解Gコース) 合格

        「戦い抜いた一年間」

        福西 琉奈さん

        高校受験コースのページへ

           私は入塾したばかりのとき苦手な科目を後回しにしてしまうくせがありました。そのせいで苦手な数学は他の教科よりも点数が低く、なかなかのびませんでした。
           しかし、先生はどんなときも優しく教えてくださり、ときには厳しく指導して下さりました。その先生方の姿を見て絶対に合格したいと思いました。それからの日々、毎日一生懸命勉強しましたが、うまくいくことばかりではありませんでした。その中でも私は周りのみんなの点数が上がっていく中、自分の点数が上がらなかったときが一番辛かったです。
           そんなときも先生方が話を聞いて下さったり、友達がはげましてくれたので頑張り切ることができたと思います。そして合格した後に先生方、友達、家族がとても喜んでくれたとき、今までがんばってきてよかったと心から思いました。それと同時に、高校でも勉強を頑張ろうという気持ちになれました。

          高田高校/奈良育英高等学校(選抜コース)/ 近畿大学附属高等学校(特進文理Ⅰコース) 合格

          「高校受験を終えて」

          中村 裕太朗さん

          高校受験コースのページへ

            僕は、高校受験を通してたくさんのことを経験してきました。入塾したての頃は、自分で勉強を全くしてこなかったので、かなり苦しみました。
            それでもあきらめず頑張り、模試の成績もどんどん良くなり、第一志望だった高校をD判定からA判定にすることができました。さらに最初は50前半だった偏差値も最高で70近くになりました。
             ここまで成長できたのはKECの先生達のおかげだと僕は思います。KECの先生たちは、質問すると丁寧に教えてくれました。
            1月に入ると土日も休みなしでずっと塾に行く日々が続きました。ときには12時間くらい勉強した日もありました。とても辛かったけど自分が成長していることを感じ、それがやる気となり、がんばることができました。
            最後に、ここまで応援してくれたお父さん、お母さん、一緒に頑張ってきたみんなに心から感謝しています。高校に入っても気をゆるめず、部活動と勉強の両立をめざし、後輩たちに尊敬されるような先輩になっていきたいです。そしてKECの先生方、僕をここまで育ててくれて本当にありがとうございました。これから頑張っていきます。

            畝傍高校/近畿大学附属高等学校(Super文理コース)/奈良学園高等学校(理数コース) 合格

            「受験」

            山本 椎菜さん

            高校受験コースのページへ

               私がKECに入ったのは、中学生になる前の春休みです。小学生のときにはあまり勉強ができなかったので、中学校の勉強についていけるのかが不安で入塾しました。そのときは高校受験のことなんて一切考えていませんでした。
               受験のことについて考え始めたのは、中学二年生の終わりごろで、学校で一番頭が良かった子と話すようになったのがきっかけです。その子は志望校や将来の夢など、明確な目標を持っていて、すごく刺激を受けました。
               三年生になってからはコロナウイルスの影響で学校が無い日が続きました。そこで一、二年の復習をしました。毎日少しずつ勉強時間を増やしていき、習慣づけていきました。
               最初の頃はテストを受けるにつれて点数が上がっていき、嬉しかったけれど、だんだん伸び悩み、模試でも良い結果がでなくてあせったり不安になったりしました。冬の強化特訓で一番上のクラスに入れなかったことが一番辛かったです。志望校を下げようかと思ったことも何回もありました。けれど最後に受けた模試でA判定だったことや、内申が高かったこと、そしてなによりも私立に合格できたことが糧となり、自信を持って第一志望校に受験をすることができました。
               塾の先生方は質問に行ったらすぐに対応してくれたり、どこを受けようか悩んでいるときに色々な高校を紹介してくれたり、私と真正面から向き合ってくれました。こんな素敵な先生に勉強を教えてもらえて良かったです。

              KEC OFFICIAL SNS

              • LINE
              • Twitter
              • facebook
              ページトップへ戻る