国際高校
合格体験記

国際高等学校(国際科)/橿原学院高等学校(普通科 特進コース) 合格

「やる気スイッチはどこに」

篠原 咲葉さん(香芝東中学校卒)

    私は、夏期講習が始まる少し前にKECに入塾しました。最初は初めての集団の塾で、わからないところがわかるようになるか少し不安でした。でもいざ入塾してみれば、勉強はわかりやすく先生も話しやすく、とても居心地がよく、楽しく感じました。
    でも秋になって急に自分の勉強のやる気スイッチがプツンと切れてしまいました。なぜか家では勉強をする気が失せてしまい、塾でも授業中に眠たくなったりしてしまいました。自分でもとても不安になり、勉強しないといけないと思いながらも時間を無駄にしていました。
    そんなとき、2回目のリアル入試の結果がでました。思ってた通り、前のホワイトボードには自分の受験番号はありませんでした。その受験強化特訓がやる気スイッチをONにするきっかけでした。
    そこからだんだん国際高校に行きたいと思う気持ちが強くなりました。そして塾の先生と相談しながら志望校に行くために英会話を始めたり、英作文を何度も見てもらったりしました。入試前日には急に塾に行ったのにも関わらず入念に調べてもらったり対策をしてもらいました。
    そして結果発表の日。パソコンで結果を見たら合格でした。とても嬉しくて急いで塾に行きました。やる気スイッチは自分で押すことが難しかったです。でも家族や塾の先生、大切な友達の言葉や助けが心の励みになり、自分の心を立て直してくれました。受験には勉強して知識を蓄えることも大事ですが、自分にとって大切な存在が一番大事です。

    奈良育英高校(国際理解Gコース)/奈良県立国際高校(国際科) 合格

    「自分の目標に向かって」

    吉永 美憂さん(橿原中学校卒)

      私が中学3年生になったときは、「受験だなぁ」と思っただけで、部活動が忙しいという理由で夏休みの時などもあまり本気で勉強することが出来ませんでした。「まだ大丈夫」と思うだけでした。そして夏休みも終わり、9月になると、私はHクラスからSHクラスに上がることができました。そこから勉強をより頑張るようになっていきました。ですがこのときは、まだ受験に対しての考えが甘かったと思います。11月になり、合格した高校とは違うところを第一志望にしていました。そして迎えたリアル入試、結果は不合格でした。そのとき本当に悔しかったのを今でも覚えています。
      そこから私はいっぱい悩んで志望校を変えました。ですが、気を緩めず、今回の経験をいかして、学校が終わったらできる限り塾へ行き、スマホの使う時間を減らし、ひたすら毎日勉強して「この高校に絶対合格するんだ!」という気持ちを持っていました。
      勉強は自分がした分だけ結果に出ます。八訓にもある「限界は設けない自分は絶対にできるんだと強く信じて取り組むこと。」は本当に心の支えになってくれました。
      KECの仲間や先生、家族がいたから乗り越えられたことはたくさんあります。
      高校生活も楽しんでいろいろなことを頑張ります。今までありがとうございました。

      奈良県立国際高校(国際科)/奈良大学附属高校/大阪夕陽丘学園高校(英語国際コース) 合格

      「夢が叶うことの嬉しさ」

      池田 夢菜さん

        私がKECに入塾したのは、中2の3学期でした。その時は勉強することが苦痛で、努力することの大切さをまだ知りませんでした。志望校だった国際高校は、前の塾では不可能と言われてしまい、本心で志望校を言って否定されることが怖くて諦めていました。しかし、先輩からの紹介でKECに来た時、KECの先生方は私の話をしっかり聞いてくれると思えたので、勇気を出して「国際高校を目指したい」と言いました。KECの先生は「かなり頑張らないといけないけど、頑張ろう。まだ諦めるには早いよ。」と言ってくださり、とても嬉しく、絶対に受かってみせると自分の中で覚悟ができました。
        ですが、模試でE判定を取ってしまい、やはり現実の厳しさがわかりました。叶わないと諦めかける夢、弱音を吐いてしまう自分。私には家族や友達、先生方など支えてくれて応援してくれる人がいるのに、諦めようとする自分が本当にきらいでした。そんな自分を変えるため、合格して応援してくれた人たちを喜ばせるためにも、もっと本気で取り組まなければと思いなおしました。
        そこからの自分の行動は大きく変わったと思いかえしてみるとよくわかります。赤本や授業のやり直しの徹底、復習をひたすら繰り返す。すき間時間は全て勉強についやす。このルーティンを毎日続けたことがE判定をとってしまった私が合格を勝ち取ることができた一番の秘訣だと思います。勉強はすればするほど自信が必ずついてくるし、自信ができて自分を信じることができたら必ず結果はついてきます。私も何度も自分に負けそうになったけれど、そんな時は、自分があこがれていた制服を着て、楽しい学校生活を送っていることを想像し、それをエネルギーに変えて、勉強に取り組んでいました。
        KECでは勉強だけでなく、仲間と互いにはげまし合い、努力することの楽しさや最後までやりとげることの大切さを学べました。私はKECの先生方や仲間に出会えたことにとても感謝しています。そして一緒に頑張ってきた全てのKECメンバーのことが大好きです!

        奈良県立国際高校(国際科)/奈良育英高校 合格

        「もう少し頑張ってみよう」

        小髙 由愛さん

          私は中学3年生の春期講習からKECに入りました。初めての塾で慣れないことばかりだったけれど、友達もたくさんいて安心して勉強することができました。KECに入ってから、定期テストの点数は上がりました。なぜなら、自分の勉強の仕方を見直し、KECの先生方が勉強方法をたくさん提案してくださったからです。そこで、「本気で定期テストで高得点を目指して、頑張れば私も出来るんだ」と自信が湧き、自分に向き合うことができました。しかし、受験はそう甘くない。周りのみんなも受験に向かってたくさん勉強しているし、難しい問題も出てくるし、「私だけが遅れているのだろうか」と思う瞬間が受験が近づくに連れて多くなりました。けれど、「もう少し頑張ってみよう」と思い、自分に足りないところはどこかをロードマップを使って整理し、自分は今何をするべきかを考えました。
          この受験では、自分を信じることの大切さを学びました。KEC八訓の七にもある『限界は設けない!自分は絶対できるんだと信じて取り組むこと』の意味が今なら分かる気がします。限界を設けることは、自分の可能性を小さくしていることだと思います。「もう少し頑張ってみよう」という考えでこれからも頑張ろうと思います。先生方や友達、両親にはとても感謝しています。ありがとうございました!!

          奈良県立国際高校(国際科plus)/奈良大学附属高校 合格

          「本気で達成にこだわって」

          猪口 真秀さん

            入塾したての頃は、普段の勉強の習慣がほとんどなくて、受験生としての自覚がありませんでした。しかし、入塾して受験生の仲間が増えたことで、みんなで合格するんだ!とやる気がでました。私の一番苦手教科の数学は本当に苦戦したけど、毎日の自習やKECの授業で力を伸ばすことが出来ました。いよいよ受験本番前の冬期受験強化特訓では、他教室の先生や生徒と本気になって受けた授業はすごく力がつきました。
            ついに迎えた入試本番では、すごくドキドキしたけど、KECの先生にもらったメッセージのおかげで自信がつきました。口頭試問では先生と一緒に練習したおかげで、実力を発揮できました。そして、合格が分かった時は今までKECで頑張って来て本当に良かったなと思いました。私は受験を経験して、限界を設けずに自分を信じて突き進むことの大切さを知りました。第一志望に合格できたのは、自分を元気づけてくれた八訓や、優しい先生方がいたからです。ありがとうございました。

            奈良県立国際高校(国際科)/奈良育英高校 合格

            「走り続けよう」

            市川 美百合さん

              私は中学2年のときに入塾し、途中から参加したので、何をしたらいいのか全く分からず悩んでいたところ、先生が優しく伝えてくださったのでその後の塾が楽しくなりました。中学3年生になり、初めての受験生。何を勉強したら良いのかが分からず困っていた時、先生が何をすればよいのかを的確に教えてくださいました。特に、国語はどう読めば解けるのかが全く分からず赤本や過去問を必死に解いていました。しかし、授業で先生が教えてくださったマーキングの方法や、抜き出し問題の解き方を使い始めたら赤本の点数がぐんと上がり、私立の合格点に届くようになりました。
              入試当日、とても緊張して手の震えが止まらずカチカチでしたが、先生方からのお言葉を思い出し、平常心を取り戻して試験に臨むことができました!
              私は今回の受験を通して、目標に向けて走り続けることの大切さを理解しました。合格したとき、今までにないような喜びを得ることができました。先生方、今までありがとうございました。

              KEC OFFICIAL SNS

              • LINE
              • Twitter
              • facebook
              ページトップへ戻る