低学年コース
将来につながる学びの土台を築く第一歩
- 対象
- 小学1年生~3年生

公式や暗記に頼らない学力を身につける
玉井式国語的算数教室は、算数の力の土台となる「考え方」を身につける学習方法です。「習っていないから解けない」「公式や解き方を忘れたからできない」ではなく、問題を通して自分で式を導いたり、解き方を考える姿勢を身につけていきます。その訓練を重ねていくことで、中学受験や高校受験でも活きる確かな学力を育むことができます。また、玉井式国語的算数教室では、アニメーションとそれに連動したオリジナル教材を使用するので、算数や文章題がちょっと苦手というお子さまでも楽しんで問題に取り組めます。
冬期講習カリキュラム
小1
- 1000までの数の計算
- カレンダー
- 空間図形(つみ木の数)
小2
- かけ算の意味
- 大きな数にひっ算
- 長さ・重さ・時間
- 平面図形(展開図)
小3
- □をつかって式を立てる
- 線分図
- 空間図形(立方体に色をぬる)
- 平面図形(角度)