高校受験

郡山高校(普通科)/奈良育英高校(選抜コース)/近畿大学附属高校(進学コース) 合格

「大逆転!!」

中野 陽菜さん(春日中学校卒)

高校受験コースのページへ

    私は、郡山高校に行きたいと思っていました。学校の先生に願書を出しましたが、自信をもって出したわけではありません。
    今までの模試の判定は、D判定かE判定がほとんどでした。夏のリアル入試では合格点まであと11点足りませんでした。私は、自分はたぶん一条高校を受けるのだろうと思っていました。ですが私は、郡山高校の制服を着て高校生活を送りたいと思っていました。だから友達を誘って自習室に通いました。12月ごろ、赤本を始めました。郡山高校のレベルの合格最低点からは約160点足りませんでした。学校の休み時間にも勉強をしました。しかし、1月のV模試ではD判定でした。私は自信をより失いました。私は、願書の下書きで、一条高校と書きました。するとお母さんが、「私立でもいいよ。こんだけ頑張ったから、思い切って受けたら?」と背中を押してくれました。そして一条高校から郡山高校へと願書を書きなおしました。願書を出すのは、とても怖かったです。だから自信をつけるため、1日12時間以上勉強しました。そして見事、合格できました。
    私は、ここまで頑張れたのは、家族やKECの先生が助けてくださったからだと思います。この一年間は一生忘れません。

    郡山高校/天理高等学校(Ⅱ類)/ 近畿大学附属高等学校(進学コース) 合格

    「正しい努力で得たモノ」

    山本 花音さん

    高校受験コースのページへ

       私は、中2の4月に入塾しました。その頃の成績は、志望校とはかけ離れていました。部活動を引退してからは、毎日自習室に行きました。その結果、定期テストでは400点にのるようになり成績も上がりました。しかし模試の判定はなかなか上がらず肩を落とす毎日でした。なかなか成績が上がらなかった原因は、解きなおしの甘さでした。
       そこから私は、解きなおしに注力しすべての科目において全力で解きなおしを完遂させていきました。解きなおしのノートは、片手では数えられません。
       そして、冬のリアル入試。私は、志望校の合格点数ぴったりで合格しました。そこから自分がやっていたことは間違っていないのだと思い、入試の日まで続けました。
       私は、今まで自分が頑張ればどうにかなると思い勉強に取り組んでいました。でも、この一年を通して周りの人たちの支えがあるからこそ頑張れているということに気がつきました。仕事が忙しくても、いつも笑顔で話を聞いてくれる家族や何でも相談にのってくれたり、分かるまで丁寧に何度でも教えてくださった先生方に一番感謝の気持ちを伝えたいです。
       私は、これからここで学んだ様々なことを活かせるように精一杯頑張ろうと思います。
       来年受験を控えている受験生。悔いのないよう全力で取り組んでください。がんばれ。

      橿原高校/橿原学院高校(特進)/上宮高校(プレップ) 合格

      「努力は裏切らない」

      佐藤 希夏さん(八木中学校卒)

      高校受験コースのページへ

         私は中学生になる直前の春期講習からKEC志学館に入塾しました。最初は「塾かー」という軽い気持ちでしたが、みんなが頑張っている姿を見て私も頑張ろうという気持ちになりました。
         しかし、中学生になって本格的に部活動が始まると、今まであった時間が格段に減り、今までやっていた塾の宿題や課題も、やらないといけないとわかっていながらやらなくなってしまいました。実力テストの点数もまったく上がらず、でも勉強しないという最悪なルーティーンがずっと続いていました。正直、「なんで塾通ってんねんやろう」と思うこともありました。特に、中学2年生の時は、この状況でずるずる続いて、3学期の内申点は過去最低でした。親にもすごく怒られ、自分自身もすごく嫌になっていました。
         ついに中学3年生になり、いよいよ受験だと思っていたら、コロナの流行により学校は休校、塾での授業もオンラインになりました。授業が動画になり正直不安でいっぱいでしたが、そんな状況でもKEC志学館の先生たちはいつもと変わらず全力でサポートしてくださりとてもうれしかったです。
         そして夏期講習になりました。私は、この夏に弱点をすべて克服しようと考えていました。でも現実はそんなに甘くなく、すごくしんどかったです。そんな時にも助けてくれたのはKEC志学館の先生でした。泣いていた私の話をやさしく聞いてくれて本当に感謝しています。KEC志学館の先生たちは、本当に生徒との距離が近いなと思います。
         県内私立高校、県外私立高校も無事合格することができました。公立一般入試の日はとても緊張したけれど、今までの努力をすべてつぎ込むことができました。高校受験は一人ではできません。塾の先生、友達、親、すべての人に感謝してこれからも頑張ります。

        郡山高校/育英西高校(特設Ⅱ類)/近畿大学附属高校(進学) 合格

        「頑張りきれた一年間」

        四方 美緒さん(橿原中学校卒)

        高校受験コースのページへ

           私はKEC志学館に中学3年生の春に入塾しました。初めての塾ということもあり、不安でいっぱいでみんなについていけるかなと思っていました。けれど、KEC志学館の先生や同級生はとにかく優しく、話しやすく、今では第二の家族と思えるほど本当に温かい人ばかりです。だからこそ1年間辛いことや悲しいこともみんなのおかげで乗り越えることができたと思います。
           みんなが受験モードに入る冬、内申も決まってあとは実力を上げていこうという時、正直、周りの人たちと自分の実力の差に苦しみました。私立高校の過去問を解くたびに「この点数で本当に大丈夫かな、受かるかな」と何度も思いました。私は理系科目が特に苦手で足を引っ張っていました。
           不安が溜まりに溜まった県内私立入試の4日前の夜、K先生に質問をしに行った時、「自分が勉強したことを信じて解答しなさい。一番最初にこうだと思ったら、信じて書きなさい」という言葉をかけてもらいました。私はその時、今まで自分がしてきたことを信じて精いっぱい頑張りきろうと思えました。
           私立入試の結果は、自分ではあまり良くないと感じていたので、公立高校は目指していた学校から下げようかなと何度も思ったし、たくさん親と相談もしました。けれど、母が「みおが行きたいところに行ってほしい。後悔しないでほしい」と言われ、頑張りきると決めました。
           この一年を通して、たくさんのことをたくさんの人から学びました。そして、たくさんの応援と支えのおかげで無事合格できました。高校合格はゴールではないという言葉をしっかりと受け止めて、これからの高校生活を歩んでいきます。

          高田高校/橿原学院高校(特進)/近畿大学附属高校(進学) 合格

          「感謝」

          野田 誉さん(大成中学校卒)

          高校受験コースのページへ

            私が想像していた塾はとても厳しい場所だと思っていたことを今でも覚えています。小学校のうちは授業についていくことができていましたが、中学生になると内容を理解するのがとても難しくなっていきました。しかし、私は遊んでばかりいました。3年生になり、最も苦労したのが英語です。積み重ねの教科であるため、私はずっと遊んでいたので、秋になってもう一度現在進行形を教えてもらうほど英語ができなくなっていました。
            そんな私を助けてくれたのがK先生でした。先生に教えてもらったことで最も大切なことは「続けること」です。2か月間毎日長文を読み続けるとスラスラ読めるようになりました。
            本番では本当に緊張し震えました。一つ覚えておいてほしいことは、リフレッシュのために休憩時間はきちんとトイレに行った方が良いということです。何度行こうが怒られることはありません。
            もし、心が折れそうになっても、みなさんは一人ではないはずです。先生方や友達や家族がきっとみなさんを応援してくれているので、最後まであきらめずに挑戦し続けてください。そうすると、おのずと良い結果はついてくるはずです。

            奈良高校/近畿大学附属高校(スーパー文理) 合格

            「この塾で得たもの」

            立石将也さん(八木中学校卒)

            高校受験コースのページへ

               私は受験に向けての勉強をするときに、受かるかどうか不安になったことが何度もありました。しかし、KEC志学館の先生方のすばらしい指導によって、見事受験をやりきることができました。
               私がKEC志学館で得た大切なものが2つあります。
               1つ目は周りの人への感謝です。私がここまで来ることができたのは、決して私一人のみの力ではなく、両親や友達、先生など周囲の人たちの支えがあってこそのものだと思っています。私はとても感謝しています。
               2つ目は勉強をする習慣です。私は塾に入るまで家で勉強することができませんでした。しかし、塾に入ってからは、まずは塾で出された宿題を家ですることで家で勉強することができるようになり、それが家で勉強する習慣になっていきました。この勉強をする習慣は、受験勉強にとても大きく影響しました。塾がない日もしっかりと勉強量を積むことができたのです。
               私はすばらしい授業を受けることができ、ライバルである友人と互いに実力を高めあうことができるKEC志学館で勉強できて本当に良かったと思います。高校に入学してからも、この塾で得たものを大切にして日々励んでいきます。

              KEC OFFICIAL SNS

              • LINE
              • Twitter
              • facebook
              ページトップへ戻る