奈良学園登美ヶ丘中学校
合格体験記

奈良女子大学附属中等教育学校/帝塚山中学校(英数)/奈良学園中学校(特進)/奈良学園登美ヶ丘中学校(Ⅰ類) 合格

「人事を尽くして天命を待つ」

私は入塾したての頃、実力テストの点数が良く、自分は賢いと思っており、このままでも奈良女子大附属中等教育学校に行けると、心のどこかで思って、あまり真剣に勉強していませんでした。
しかし、春スぺで国語以外の教科が上位に入らず、自分は井の中の蛙だったと知り、初の挫折を味わいました。その時の焦りをきっかけに、受験勉強への姿勢が変わりました。それでも、模試や夏のリアル入試では納得のいく結果が得られなかったり、冬のリアル入試では不合格になったりと、辛いことも多かったです。そんな中でも投げ出さずに、努力し続けられたのは、先生達が親身になって一緒に考えてくれたり、両親がお弁当作りや送迎といった応援をしてくれたりしたからです。また、八訓の「限界は設けない。自分は絶対できるんだと強く信じて取り組むこと。」という言葉は、普段の教室とは異なる環境で支えられました。1日1日を無駄にしないようロードマップを最大限活用し、自分のやるべきことをやりきりました。
中学入試解禁後は、良い結果も悪い結果もありましたが、それまで必死にがんばってやりきった自分や、私を信じてくれている両親や先生達のおかげで最後まで自信を持って戦いぬくことができました。私は受験を通し、やりきることは自信につながると学びました。このような経験を得る機会を与えてくれた両親に感謝しています。

奈良女子大学附属中等教育学校/奈良学園中学校(特進)/奈良学園登美ヶ丘中学校(Ⅰ類) 合格

「たくさんの人の支え」

坂井 楓さん

私は、3年生の頃からKECに入塾しました。入塾したばかりのころは楽しく勉強することができていました。しかし学年が上がるにつれて、勉強がだんだんと難しくなり中学受験についても真剣に考えなければならなくなりました。5年生の頃の模試や実力テストでは比較的良い点を取れていましたが、6年生になると模試や実力テストでの点数が下がり悩んだことが多々ありました。

それでも何とか頑張ろうと一生懸命に勉強をし続けましたが、夏期受験強化特訓、冬期受験強化特訓のどちらでも合格点まであと少しのところでリアル入試で不合格となってしまいました。私は自分自身に自信を持てなくなりました。そんな時家族や先生が支えてくれました。

先生は、私が問題を解く時の弱点について教えてくれました。その弱点について、先生はとてもサポートをしてくれました。そのおかげで私は自分の弱点を直すことができ、勉強についてしっかりと向き合うことができたと思います。また家族は、私の体調を心配して徹底的にサポートしてくれました。しんどい時や落ち込んでいる時はとても元気づけてくれました。だから勉強をより一層がんばることができたと思います。

その結果、私は第一志望校に合格できました。本当に多くの人の支えがなかったら合格することはできなかったと思います。だから中学受験をする人は、誰かを頼って勉強をがんばってください。

奈良学園登美ヶ丘中学校 合格

「諦めない強い気持ち」

行廣 旭希さん(佐保台小学校卒)

    僕は、4年生の時にKECに入塾しました。はじめは算数が難しくて、隠れて泣きながら授業を受けたことが何度かありましたが、先生に何度も質問して、できる問題が増えてきて、算数が一番得意で楽しくなりました。
    しかし、6年生になってからはさらに難しくなって、勉強しても点数は下がる一方でした。毎日、自習室で勉強しまくりました。夏期講習でも、強化特訓でも、朝から晩まで勉強漬けで頑張りました。それでも、成績は下がる一方で、悔しいし辛いしイライラするし、もう受験をやめようかなって弱気になっていました。
    そんな中、奈良学園登美ヶ丘中学校のプレテストや見学会に行く機会が何度かあり、広大できれいな学校に行く度に「絶対この学校に入りたい!!」と心の底から強く思うようになりました。もう受験まで2ヶ月しかない時期だったけど、今まで以上に勉強に取り組みました。それでも、最後のリアル入試の結果は、不合格でした。でも、絶対合格するという強い気持ちで、年末年始も10時間勉強し、苦手でさけていた科目にも真剣に向き合い、一つ一つの単元を理解するまで取り組みました。
    いつもどんなときもKECの先生は、僕が理解するまでサポートしてくれました。僕の気持ちを一番理解してくれて、支えてくれました。それに、仲間の存在も大きくて、おたがい不得意な部分を教え合い「絶対合格しような!合格したら、遊びまくろうぜ」と励まし合ってきました。みんなが頑張っているから、僕も力がわき、頑張りぬくことができました。
    試験当日は、今まで経験したことのない緊張で、全身がガタガタ震えてすごく怖かったです。そんなとき、両親から「今まで頑張ってきたから緊張するんや、それをうまく出せるか心配やから緊張するんや、頑張ってきた証拠や、大丈夫!」と言われて、絶対合格するという強い気持ちで試験にのぞみました。試験の手応えは十分にあったけど、その夜は不安が押し寄せてきて、怖かったのを覚えています。
    そして、合格発表の日に「合格」という文字を見たとき、僕は不思議な感覚でした。両親は、飛び跳ねて僕以上に喜んでくれました。先生に合格を報告に行くと、「本当によく頑張ってた!」と、拍手をして喜んでくれました。じわじわ合格の喜びがこみ上げてきて、あの時諦めなくてよかったと心底思いました。KECで過ごした3年間、いつも励まし支えてくれた先生や、一緒に頑張った仲間が、僕を導いてくれました。KEC生でよかった、KEC最高!!
    そして、仕事を調整して毎日送迎してくれて、いつも出来立ての温かいお弁当を届けてくれた両親にも、言葉では伝えていないけれど、感謝しています。この気持ちを忘れずに、奈良学園登美ヶ丘中学校で、夢に向かってさらに進化し続けます。ありがとうございました。

    奈良女子大学附属中等教育学校/大阪教育大学附属天王寺中学校/奈良学園登美ヶ丘中学校 合格

    「努力することの大切さ」

    岡本 晟朋さん(高の原小学校卒)

    僕はKECゼミナールに5年生の春期講習の時に入塾しました。入塾したばかりのころは実力テストでかなり良い点数がとれていました。しかし、僕は奈良女子大附中の入試で必要な表現力が身についておらず、奈良女子大模試ではあまり良い結果が出ませんでした。
    さらに6年生になると実力テストも難しくなって良い点がとれなくなってしまいました。僕はそのことであせり、必死に勉強しましたが、冬期受験強化特訓のリアル入試の結果は不合格でした。「このままでは絶対合格できない」と思い、僕は赤本や模試の解き直しに力を入れました。また、奈良女子大附中の対策講座ではポイントをメモし、テクニック集も理解できるまで解くなどして本気で勉強しました。
    そしてついに第一志望である奈良女子大附中の入試当日。今までにない緊張と共に試験会場へ向かいました。そして今までの努力を信じて落ち着いて試験を受けられました。合格を知った時はうれしさと自分を支えてくれた人への感謝で胸がいっぱいでした。
    KECでの受験勉強はとても難しいです。しかし、それを乗り越えれば自分は成長できます。そして僕は受験を通して物事を成功させようと努力する大切さを学びました。これからも努力することを続けようと思います。この2年間、KEC生として努力し合格できたことを本当にうれしく思います。今までありがとうございました。

    奈良女子大学附属中等教育学校/京都教育大附属桃山中学校/奈良学園中学校(特進)/奈良学園登美ヶ丘中学校(Ⅱ類) 合格

    「受験の喜び」

    K・Mさん

    ぼくは、5年生の4月からKECに通い始めました。ぼくの入塾したころの課題は、字が汚いことと、そのせいか国語が苦手なことでした。初めて受けた実力テストで、国語で非常に悪い点を取ってしまったことがありました。そして、6年生に近づいていくのに、国語の成績が上がらずあせっていました。
    そんな中、表現国語でN先生に出会いました。解説がとても細かくて分かりやすい先生でした。しかし、ぼくの国語の成績はなかなか上がりませんでした。それでも、N先生は個別に指導してくださいました。KECの先生たちはみんな、ぼくたちのことをよく考えてくれているのだなと思いました。冬期受験強化特訓が終わった後は一切新しいことはせず、復習と解き直しに力を入れました。
    しかし、受験前日になってぼくは不安な心があふれ出てきました。それでもT先生やI先生がぼくの悩みを聞いてくれたり、勇気づけてくれたりしました。当日、女子大附属中の試験では、邪念を捨て、自分を信じて合格だけを考えました。そして、受験校全てに合格することができました。合格したとき、何よりも支えてくれた家族や先生たちへの感謝の気持ちがあふれ出ました。KECではこのような周囲への感謝を感じることができ、先生たちもとても優しく接してくれました。
    ぼくは、受験を通して、努力が実った感覚と、自ら目標を定めてそれを達成できる環境にいたことをとても嬉しく思います。

    奈良女子大学附属中等教育学校/奈良学園中学校(特進)/奈良学園登美ヶ丘中学校(Ⅰ類) 合格

    「たくさんの人の支え」

    Kさん

    私は、3年生の頃からKECに入塾しました。入塾し始めたばかりのころは楽しく勉強することができていました。しかし学年が上がるにつれて、勉強が段々と難しくなり、中学受験についても真剣に考えなければならなくなりました。
    5年生の頃の模試や実力テストでは比較的良い点を取れていましたが、6年生になると模試や実力テストでの点数が下がり、悩まされたことが多々ありました。それでも何とか頑張ろうと一生懸命に勉強をし続けましたが、夏期受験強化特訓、冬期受験強化特訓のどちらでも合格点まであと少しのところでリアル入試の結果は不合格となってしまいました。私は自分自身に自信を持てなくなりました。
    そんな時、家族や先生が支えてくれました。先生は、私が問題を解くときの弱点について教えてくれ、サポートをしてくれました。そのおかげで、私は自分の弱点を直すことができ、勉強についてしっかりと向き合うことができたと思います。また、家族は私の体調を心配して徹底的に助けてくれたり、しんどい時や落ち込んでいる時はとても元気づけたりしてくれました。だから勉強をより一層頑張ることができたと思います。その結果、私は第一志望の学校に合格できました。本当に多くの人の支えがなかったら合格することはできなかったと思います。だから、中学受験をする人は、誰かを頼りながら勉強を頑張ってください。

    KEC OFFICIAL SNS

    • LINE
    • Twitter
    • facebook
    ページトップへ戻る