橿原高校
合格体験記

橿原高校/奈良育英高校(選抜)/京都橘高校(特別進学) 合格

「塾は第二の家」

髙添 真子さん(郡山南中学校卒)

     私は入塾したてのころは塾に行くことが苦痛でしたが、友人ができたり、先生とコミュニケーションをとったりするうちに、少しずつ塾を楽しいと思えるようになりました。私は中学1年生のころ、成績が伸びずに悩んでいました。そんなとき、先生に相談してやるべきことを教えてもらったり、友達と一緒に勉強し、教えあったりして少しずつ努力をしていると、成績も良くなりました。
     私が塾で勉強して学んだことは、本気でやればその分結果もついてくるということです。成績が伸びないことに悩んでいたけれど、今考えてみると、そのころは何事も本気でやらずに楽な方へと逃げてしまっていました。でも、中学生になって逃げているだけでは結果は出ないと思いました。
     だから、私は少しずつ今までより努力を始めました。その結果、中学2年生のときに自己最高点を出すことができました。でもこれは自分だけの成果ではなく、塾の先生、一緒に勉強してくれた友達、応援してくれた家族のおかげで最後まで頑張ることができました。私は私を支えてくれた人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
     最後に、私を人として成長させてくれた塾の先生、つらいときにそばにいてくれた家族、友達に感謝を伝えたいです。

    橿原高校/奈良育英高校(高大連携S)/上宮高校(プレップ) 合格

    「私を変えてくれたKEC」

    大西 妃奈さん(片桐中学校卒)

       私はKEC生になり、たくさんの学びと良い経験を得ることができました。
       私は、中学1年生の冬に入塾しました。成績が下がる一方で、このままではいけないと思い、入塾することに決めました。
       不安そうにしていた私に先生方は優しく声をかけてくださり、いつでも親身に相談にのってくださりました。
       そのおかげで、私の成績は最初の頃と比べるとすごく上がりました。KECの先生は、私と一緒に喜んでくださり、その姿を見ると次も頑張ろうと思えました。
       それまでは、勉強をするにも身が入らない私でしたが、KECに入ったことで「頑張ればできるんだ」と気づくことができました。
       KECには面白くて個性豊かな先生方と良い仲間、ライバルがたくさんいます。私は先生方や友達と出会えて自分を変えることができました。KECは私に希望を与えてくれた塾です。

      橿原高校/奈良育英高校(進学)/上宮高校(プレップ) 合格

      「逆転合格」

      Bさん(王寺南中学校卒)

         私は中学1年生の時に入塾しました。最初のころは、内申点に影響があるにもかかわらず、定期テストの成績もなかなか上がらず、勉強することから逃げていたり、勉強しても集中できないことばかりでした。
         しかし、受験の日が近づいてくるにつれ、「ちゃんと気持ちを切り替えてしないと」と思うことが増えてきました。そして仲の良い友達と「絶対同じ高校に行けるように頑張ろう!」と約束しました。私は私立入試の結果が思うような結果にならず、とても悔しい思いをしたので、その時から毎日机に向かい自分ができていないところを分析し努力しました。塾に朝から行ってわからないところを前より積極的に先生に聞きました。
         KECゼミナールの先生やKEC個別の先生に質問に行った時、どんな時でも私に寄り添い最後まで丁寧に教えていただきました。ずっとサポートしてくれた先生方と家族には本当に感謝しています。
         周りのみんなは私よりも賢く点数が上がる中、私は毎日一生懸命勉強したけれど、うまくいくことばかりではありませんでした。しかし、最後は無事合格でき、先生方や家族のみんな、そして友達が笑顔を浮かべてくれた時の嬉しさは一生忘れられません。3年間本当にありがとうございました。

        橿原高校/上宮高校(プレップ)/ 奈良育英高校(選抜) 合格

        「失敗からの成功」

        Aさん(河合第二中学校卒)

           私は中学1年生の最後のほうにKECに入りました。その頃はまだどこの高校に行きたいとか、将来どういうことをしていきたいとか、目標みたいなものはありませんでした。
           2年生の時、そんな曖昧な状態のまま過ごしていたので、結構ひどい点数を定期テストで取っていました。そんな流れの中で、中学3年生の1学期の定期テストでこれまでにないほど低い点数をとってしまい、1学期の内申点がかなり低くなってしまいました。そのとき、お母さんが「自分がやりたいようにすればいいよ。でも自分が後悔しないようにしてね。」と言ってくれて、「ああ、お母さんは自分のことを思ってくれているんだ。」と感じて、ちゃんとしないといけないなと思いました。
           次の2学期の定期テストではで何とか頑張って、元の内申点に戻しました。それから赤本とかを解いて実力を伸ばすためにがんばりました。その間KECの先生方がいろいろなサポートをしてくださいました。
           そして、私は第一志望の高校に合格できたのは、家族の支えとKECの先生方のおかげだと思っています。私はKECゼミナールに通って良かったと思います。

          橿原高校/奈良育英高等学校(国際理解Gコース) 合格

          「戦い抜いた一年間」

          福西 琉奈さん

             私は入塾したばかりのとき苦手な科目を後回しにしてしまうくせがありました。そのせいで苦手な数学は他の教科よりも点数が低く、なかなかのびませんでした。
             しかし、先生はどんなときも優しく教えてくださり、ときには厳しく指導して下さりました。その先生方の姿を見て絶対に合格したいと思いました。それからの日々、毎日一生懸命勉強しましたが、うまくいくことばかりではありませんでした。その中でも私は周りのみんなの点数が上がっていく中、自分の点数が上がらなかったときが一番辛かったです。
             そんなときも先生方が話を聞いて下さったり、友達がはげましてくれたので頑張り切ることができたと思います。そして合格した後に先生方、友達、家族がとても喜んでくれたとき、今までがんばってきてよかったと心から思いました。それと同時に、高校でも勉強を頑張ろうという気持ちになれました。

            橿原高校(普通科)/橿原学院高校(特進) 合格

            「KEC志学館への入塾」

            巳浪 瑠真さん(光陽中学校卒)

               僕がKEC志学館に入塾したのは、小学5年生あたりの頃でした。まず僕が入塾して一番初めに思ったことは、宿題の量です。宿題の量はとても多く、睡眠時間を大幅に削ることもありました。ですがこのことから僕は、一気にせず、コツコツ取り組むことの大切さを学びました。
               そして約3年間KEC生として苦労したこと、辛かったことは、定期テスト対策・勉強です。KECの先生方は、「内申点は絶対に多く取っておいた方がよい。3年生になってから後悔しても遅いぞ。」と何度も言ってくださいました。なので僕は本当に頑張り努力しました。また、夜中の1時からの副教科の暗記はとても辛かったです。また志学館八訓第七番はいつも自分の背中を押してくれて、「まだまだできる」と自分を強制的にポジティブにしてくれました。みんなが言っていて聞きあきたという人もいるかもしれませんが、多分自分よりも塾の先生、自分の両親が僕を一番心配してくれてました。先生方は、「何か困ったこと、不安なことがあればいつでも相談、話しかけてもいいよ」と親切に言ってくださり、とても心強かったです。そして両親は自分が勉強しているとすぐにテレビを消してくれたりしました。母はかぜを引かないように部屋を暖かくしてくれたり、スープに生がを入れるなど体調にとても気をつかってくれました。
               KEC志学館への入塾はメリットしかありません。

              KEC OFFICIAL SNS

              • LINE
              • Twitter
              • facebook
              ページトップへ戻る