中学生、決戦直前の日曜日!

こんにちは!KECゼミナール桜井教室です!

期末テスト、いよいよ本番が目の前まで迫ってきたね!
「よし、やるぞ!」と最後の追い込みに燃えている人、一方で「本当に大丈夫かな…」と少し不安になっている人もいるかもしれません。

そんな決戦直前の日曜日、11/23に開催された期末テスト対策「セレクト講座」は、みんなのやる気がぶつかり合う、ものすごい熱気に包まれました!参加してくれたみんな、本当にお疲れ様!

☆★☆日曜の教室は熱かった!大好評セレクト講座レポート☆★☆

今回のセレクト講座は理科スペシャル!
「レンズと光」「物質の状態変化」「オームの法則」「電流と磁界」…
期末テストの最重要単元、そして多くの人がつまずきやすいニガテ単元に、みんなで立ち向かいました。

「この計算、どうしても合わない…」と頭を抱えていた子が、先生のヒントで「あ、そういうことか!」と顔を輝かせた瞬間。
何度も図を書きながら、電流と磁界の関係を必死に理解しようとする真剣な眼差し。
教室のあちこちで「わかった!」「解けた!」という声が聞こえてきて、先生たちも本当に嬉しくなりました。

この「セレクト講座」のすごいところは、君自身が「今、一番なんとかしたい!」と思う単元を選んで、ピンポイントで集中特訓できること。
テスト範囲が広くて、どこから手をつけていいか分からなくなりがちな期末テストだからこそ、「自分の弱点を的確に潰す」この学習法が絶大な効果を発揮するんです!
講座が終わる頃には、みんなの表情から「これならテストで戦える!」という自信がみなぎっていましたよ!

☆★☆だからこそ、直前の頑張りが効く!☆★☆

もうみんな実感している通り、期末テストは中間テストとは手強さが違います。
5教科の範囲が広くなる上に、手ごわい「実技教科」も加わる総力戦!

「やることが多すぎる!」と感じるかもしれないけど、逆に言えば、やるべきことがハッキリしているということ。
そして、このテスト直前の時期に、セレクト講座のように「ニガテ」を一つでも「トクイ」に変えられたことは、ものすごく大きなアドバンテージになります!

☆★☆本当の勝負はここからだ!KECと一緒に走り切ろう!☆★☆

セレクト講座で「わかった!」ことは、ゴールじゃなくてスタートです。
その知識を「本番で使える得点力」に変えるために、必ずもう一度、自分の力で問題を解き直してみてください。「わかったつもり」を「完全にできる!」に変える、このひと手間が点数を大きく引き上げます。

「もう時間がない…」なんて、諦めるのは絶対に早い!
テスト直前の1分1秒は、普段の10分、いや30分にも匹敵します。ここからの集中力、ここからの追い込みが、結果を劇的に変えるんです。

「やっぱりこの問題が分からない!」
「実技教科の効率的な覚え方、もう一度教えて!」

そんな不安や悩みが出てきたら、最後の最後まで、いつでも教室の先生に相談してください。
君だけの「最終作戦」を、一緒に考えましょう!

大変な期末テストだからこそ、乗り越えた時の達成感は格別です。
最高の準備をして、最高の笑顔でテストを終えられるように、KECは最後の最後まで、全力で君たちをサポートします!

教室で待っています!

KEC桜井教室

〒633-0063
奈良県桜井市川合256−6 南野駅前ビル 3F

最寄り駅:JR・近鉄「桜井」駅
北口から徒歩 2分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る