合格体験記
奈良学園中学校(特進コース) 合格
自分は家族や先生たち、友人のおかげで第一志望の奈良学園中学に合格することができたと思います。
自分は6年生の夏休みくらいまでは、毎日動画を見ていたり、カードゲームにハマっていたりして、勉強をダラダラしていました。さらに、その時は第一志望が別の学校だったのもあり、「このままでもいけそうだな」と思い油断していました。
しかし、2学期の頭に、奈良学園中学校に見学に行き、本気で行きたいと思うようになりました。模試を受けた時、算数が全然取れず結果も思うようにいきませんでした。とてもへこみました。特に受験3ヶ月前だったので「マジでやばいなぁ」と思いました。
そこからは赤本の解き直しに力を入れたり、自習室にほぼ毎日行ったりして、本気で勉強しました。人生の中で1番勉強したと思います。ですがそれだけ頑張れたのは、いつも面白い授業をしてくださる先生たちや、支えてくれた家族、一緒に勉強していた仲間たちのおかげだと思います。感謝をしてもしきれないです。ありがとうございました。
最後に今の5年生たちに伝えたいことがあります。受験は最後まであきらめないことが大切だと言うことです。今、すでに頑張っている人たちや勉強に本気になれている人はそのまま頑張ってください。今あまり調子が良くないという人は少し勉強の仕方を変えてみてまた頑張ってみてください。応援してます。