五・七・五でつぶやこう 郡山教室コンテスト開催!

暑い日が続いていましたが、

やっと秋らしい気温になってきましたね。

秋といえば、創作!ということで、

「五・七・五でつぶやこう 郡山教室コンテスト」

を開催しています!

この限られた音数で、みなさんの思いのたけを込めた作品が

生み出されていくのかと想像するだけで、ワクワクしてきます!

様々な賞を設けているので、ぜひご応募ください!

期間は10月末まで。どなたでも応募可能です!

受賞した人には景品のプレゼントもあるのでお楽しみに☆

小6受験「赤本カレンダー作成会」

10月から本格的に赤本(過去問)演習に取り掛かります。

赤本の取り組み方が合否を左右するといっても過言ではありません。

目標校に向けたアウトプットの実践を行い、

実力の不足分を先の実力テストで培ってきた解き直しのスキルで補っていきます。

そして過去問を一周だけではなく、二周、三周と解き、完成度を高めます。

ただ、それを行うためには、全うできるスケジュールが重要になりますので、

作成にしっかりと時間をとって行う会です。

ここからが、正念場です!KECの受験はチーム戦。

みんなで励まし合いながら、目標に向かって頑張っていこう!!

【新小1(年長)対象】入学準備講座

入学準備講座では、「さんすう」と「えいご」を開講いたします。

「さんすう」では、「玉井式国語的算数教室」のアニメーションとオリジナルテキストを使用して、“お子さまのイメージング力”と”公式に頼らない算数的思考力”を鍛えます。

「えいご」では、「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能がバランスよく楽しく身につく『KECこども英語教室』を開講します。

小学校に入学する前に、勉強の楽しさを体感することができ、

宿題を通して、学習習慣を身につけることもできる入学準備講座を体験してみませんか?

入学準備講座後には個別懇談を実施いたします。
低学年指導のスペシャリストが、お子さまの授業の様子や学習状況をもとに、アドバイスさせていただきます。

ぜひ気になる点やお困りごとをご相談ください。

日程は以下になります。

さんすう日時
第1回2023年10月11日(水)
15:00-16:00
第2回2023年11月8日(水)
15:00-16:00
第3回2024年1月10日(水)
15:00-16:00
えいご日時
第1回2023年10月26日(木)
15:30-16:30
第2回2023年11月23日(木)
15:30-16:30
第3回2024年1月11日(木)
15:30-16:30

≪夏割≫ 夏期入塾キャンペーン実施中!

7月27日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【全学年】
    入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    【小1~中3】
    夏期講習 授業料⇒ 無料!
    ※小6受験除く ※オプション講座除く【小6受験】
    転塾応援あります!
    この夏、転塾をご検討の方をKECゼミナール・KEC志学館ゼミナールは応援いたします!
    詳しくは教室にお問い合わせください。 

玉井式国語的算数教室・玉井式 魔法の国語・KECこども英語教室・KIWAMI AAA+図形の極® 
夏割 夏期入塾キャンペーン!

7月27日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【小1~小3 玉井式国語的算数教室】
    ・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    ・夏期講習 授業料 ⇒ 無料!
    【小3 玉井式 魔法の国語】
    ・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    ・夏期講習 授業料 ⇒ 無料!
    【小1~小6 KIWAMI AAA+図形の極®】
    ・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    【小1~小6 KECこども英語教室】
    ・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    ・夏期講習 授業料 ⇒ 無料!

ご兄弟姉妹が
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールに在籍中の方 必見!

7月27日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【入塾前に夏期講習を体験してみたい】のお声にお応えして
    "ファミ割"実施中!

    夏期講習を 無料 で受講可能!

    <対象コース>
    ・公立中学進学プライムコース(小4~小6)
    ・玉井式国語的算数教室(小1~小3)
    ・ 玉井式 魔法の国語(小3)
    ・KECこども英語教室(小1~小6)

    ※教材費1,320円/1教科 別途頂戴いたします
    ※各教室定員に達し次第、受付終了いたします

まずはお気軽にお問合せください!

KEC郡山教室

〒639-1007
奈良県大和郡山市南郡山町212−5 番條屋ビル

最寄り駅:近鉄「郡山」駅
東出口から徒歩 1分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る