中学入試説明会を開催!受験の天王山、夏を制する秘訣とは?

こんにちは!KEC生駒教室です!

先日6月29日(日)に、小学6年生の生徒と保護者様を対象とした「中学入試説明会」を開催しました!

会場は、これから始まる「夏」に向けての熱気でいっぱい!参加してくれた皆さんは、真剣な表情でうなずいたり、一生懸命メモを取ったりと、受験本番までの道のりをしっかりとイメージしようという気持ちがひしひしと伝わってきました。

いよいよ受験までは残り約200日。「夏は受験の天王山」とよく言われますが、この大切な時期をどう過ごすかが合格への大きなカギを握ります。

今回は、説明会でお話しした内容の一部を、ブログを読んでくださっている皆さんにも特別にお届けします!

☆★☆まずはゴールを知ることから!逆算思考で合格へ☆★☆

皆さんは、冒険に出る時、地図を持たずに出発しますか?きっと、目的地までの地図やコンパスを持って、どう進むか計画を立てますよね。

中学受験も同じです!

説明会ではまず、「ゴール」をしっかりと見据えることの大切さについてお話ししました。

「ゴール」とは、具体的には「志望校合格」!

そのためにはまずは自身にとっての「敵」を知る!

敵(=志望校)の情報を知ることで、初めて「今、自分は何をすべきか」が見えてきます。KECではこの考え方を「逆算思考」と呼んで、とても大切にしています。ゴールから逆算して計画を立てることで、日々の勉強が「合格」という目標にまっすぐつながっていくのです!

☆★☆夏、そして2学期へ!合格へのロードマップ☆★☆

ゴールが見えたら、次はそのゴールに向かうための具体的な計画、「ロードマップ」を考えます。説明会では、夏から2学期にかけての取り組みについて、お伝えしました。

「『実戦力』を身につける」

知識をインプアウトするだけでなく、テストで点が取れる「実戦力」を鍛えるのがこの時期のテーマです。KECでは、夏休みの「夏期受験強化特訓」や「2学期日スク」、そして本番同様の入試形式である「KEC冠模試」など、実戦力を高めるためのプログラムをたくさん用意しています。これらの機会を最大限に活用して、ライバルに差をつけましょう!

また、この「KEC冠模試」は小4・小5の塾生だけではなく一般生の皆さんも受験することが可能です! 国公立中の入試が少しでも気になっていらっしゃる保護者の皆様はぜひ、お申し込みください!

☆★☆自分だけの計画表!『週間RM』で夏を乗り切ろう!☆★☆

説明会の最後には、この夏をどう過ごすか、具体的な計画を立てる「週間RM(ロードマップ)」を、生徒さんと保護者様で一緒に作成していただきました。

「この日は塾の宿題をやる!」「この時間は苦手な算数の復習をしよう!」「〇日は少しリフレッシュする日!」

親子で相談しながら、自分だけの計画表を作っていく姿は、とても微笑ましく、そして頼もしく感じられました。

説明会が終わる頃には、参加してくれた皆さんの表情は、始まる前よりも一層引き締まり、「よし、この夏がんばるぞ!」という決意に満ちあふれていました。

KECは、生徒一人ひとりが志望校合格というゴールにたどり着けるよう、これからも全力でサポートしていきます。一緒にこの夏を乗り越え、大きな成長を手にしましょう!

☆★☆姿勢で変わる!SDCsスタート!☆★☆

生駒教室で、その名も「姿勢が大事コンテスト(SDCs)」がスタートしました!

これは、KEC生として勉強に集中するための「正しい姿勢」を自然と身につけるための取り組みです。

6月は先生たちが見本を示しましたが、7月からは生徒のみなさんが主役!

授業前に姿勢をチェックし、合図で一斉に背筋を伸ばして元気よく八訓を唱和します。初日からみんなの姿勢は本当に素晴らしく、教室の空気がキリッと引き締まりました!

「気持ち一つで変わる」ということを体現してくれて、先生たちも感動です。

保護者様、ぜひご家庭でもお子様の頑張りを応援してあげてください!

★KECこども英語で未来の力を育てよう!★

KECの【こども英語】は、ただ単語を覚えるだけの英語ではありません。

・歌やゲームで「聞く・話す」力を楽しく育てる
・英語に自信がつき、中学・高校でも伸びる力になる
・将来に役立つ“使える英語”が自然に身につく

英語を「勉強するもの」ではなく「使って楽しいもの」にすることが、未来の可能性を大きく広げます。

「英語がわかる!」「伝わるって楽しい!」
その経験が、これからの勉強にも挑戦にもつながる自信になります。

無料体験受付中!

「英語に興味はあるけど、どうしたらいいの?」
「うちの子に合うか一度体験させたい」

そんな方は、ぜひ無料体験授業へお越しください。

KECで、英語が楽しい!と思える一歩を踏み出してみませんか?

教室でお待ちしています!

KECこども英語教室に関してはこちら→https://www.kec.gr.jp/seminar/primary-curriculum/kodomoeigo/

★夏の学びが未来をつくる! KECの夏期講習★

「本気でやるから、自信が育つ!」

KECの夏期講習は、1学期の総復習から2学期の予習まで、一人ひとりの目標に合わせて学習を進められます。

苦手だった問題が「わかった!」に変わる瞬間や、新しい知識を得るワクワク感を、ぜひ体験してください。

熱心な先生や仲間と一緒に、この夏、勉強の楽しさを見つけて、自信をつけましょう!

夏割 7/27(日)までの入塾お手続きで、

①入塾金(16,500円) 無料!

②夏期講習授業料 無料!

夏期講習についてはこちら→https://www.kec.gr.jp/seminar/summer/

☆今年度の生駒教室の合格実績☆

【中学受験】

★大阪教育大学附属天王寺中学校 

生駒教室単独で2桁合格!驚異の全員合格!

★国公立附属中学校 

生駒教室単独で30名以上合格! 

★奈良県立国際中学校 

生駒教室単独で2桁合格!

★奈良学園登美ヶ丘中学校 

生駒教室単独で20名以上合格!

【高校受験】

★奈良高校 

生駒教室単独で2桁合格

3年連続全員合格

★公立御三家(奈良・畝傍・郡山)&一条

生駒教室単独で25名以上合格

奈良公立受験者の4人に3人が公立御三家&一条に合格!

★公立御三家(奈良・畝傍・郡山)

合格率95.7%

生駒中&緑ヶ丘中&光明中の塾生 全員合格

★西大和学園高校

3年連続合格者輩出

生駒教室単独で5名以上合格

★難関私立高校(西大和・洛南・帝塚山・同志社&立命館系列)

生駒教室単独で15名以上合格

★奈良高専他、国立高校

3年連続全員合格

≪夏割≫ 夏期入塾キャンペーン実施中!

7月27日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【全学年】
    入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    【小1~中3】
    夏期講習 授業料⇒ 無料!
    ※小6受験除く ※オプション講座除く【小6受験】
    転塾応援あります!
    この夏、転塾をご検討の方をKECゼミナール・KEC志学館ゼミナールは応援いたします!
    詳しくは教室にお問い合わせください。 

玉井式国語的算数教室・玉井式 魔法の国語・KECこども英語教室・KIWAMI AAA+図形の極® 
夏割 夏期入塾キャンペーン!

7月27日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【小1~小3 玉井式国語的算数教室】
    ・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    ・夏期講習 授業料 ⇒ 無料!
    【小3 玉井式 魔法の国語】
    ・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    ・夏期講習 授業料 ⇒ 無料!
    【小1~小6 KIWAMI AAA+図形の極®】
    ・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    【小1~小6 KECこども英語教室】
    ・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
    ・夏期講習 授業料 ⇒ 無料!

ご兄弟姉妹が
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールに在籍中の方 必見!

7月27日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【入塾前に夏期講習を体験してみたい】のお声にお応えして
    "ファミ割"実施中!

    夏期講習を 無料 で受講可能!

    <対象コース>
    ・公立中学進学プライムコース(小4~小6)
    ・玉井式国語的算数教室(小1~小3)
    ・ 玉井式 魔法の国語(小3)
    ・KECこども英語教室(小1~小6)

    ※教材費1,320円/1教科 別途頂戴いたします
    ※各教室定員に達し次第、受付終了いたします

まずはお気軽にお問合せください!

2025年度中学入試合格実績

KEC生駒教室

〒630-0257
奈良県生駒市元町1丁目3−15 桑原ビル 4F

最寄り駅:近鉄「生駒」駅
中央改札口から徒歩 3分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る