【教室便り】八木教室
「8月体験授業」「10月漢字能力検定」
夏休みが始まり、2週間が経ちました。暑い日が続いていますが、
体調を崩していませんか?無理をせず、
でもやりたいことも勉強も全力で楽しんでやりましょう!
今日は3点
- 夏の八木教室の取り組み
- 授業体験 受付中
- 漢字検定 受付開始!
夏の八木教室の取り組み
中学受験生は、正念場!
毎日10時間勉強をすることを目標に、
授業以外の時間も自習室で勉強をしています。
ただ、勉強をするだけでなく、この夏も楽しい工夫もしています。

①自習リンピック夏の陣 GOカート版 (小4~小6)
赤と青のチームに分かれ、自習時間を競います。
毎日自習時間を報告する用紙を提出していただき、先生が毎日チェック!!
毎日進むマス目にみんなは大興奮!マス目には、種類があり、
相手を後退させることができるマス目も、、(^^;
この夏、どちらのチームが勝つのか。
そして、全生徒で一番自習をした人は誰になるのか!?
みなさん応援よろしくお願いいたします。

②夏のビンゴ大会(小1~中3全学年)
こちらは、塾にくるのが楽しくなるイベントです!
毎日暑い。部活や習い事でヘトヘト…。
そんな中、いつも塾まで来てくれてありがとうございます。
本当にありがたいです。
みなさんの頑張りに先生からのご褒美です。
ただし!!!ただビンゴになったからと言って景品がもらえるわけではありません。ビンゴになった人は、射的にチャレンジしていただきます。チャンスは3回。点数が高いところにあたると、好きな景品がもらえる確率も高くなりますよ~( ´艸`)

③夏まつり(7/26(土))
先日、教室内で夏祭りを実施しました♪
塾生だけでなく、お友達や兄弟姉妹の方、中学受験を終えて卒塾した中学1年生など、総勢150名程の方にご参加いただきました。みなさん参加してくれてありがとうございました!
その時のお写真を少し掲載しておきます。
(※顔写真の掲載について:許可をいただいている方のみ掲載しています。大勢で映っているものは掲載できず申し訳ありません)




8月 「体験授業」受付中
2学期から塾に行くことをご検討されている方。
いつもは夏休みに体験会は実施しませんが、今年は特別に授業体験を実施します。
八木教室のいい所は、通ってくださっているみなさんがとっても優しいところです。
新しいお友達が来たら全力でサポートしてくれます!
体験していただいたら分かるはずです!ぜひ一度お越しください。
●体験までの流れ
ホームページからお申し込み → テスト → 体験
※体験の前にテストの結果をもとに面談をさせていただきます。
テストの科目や時間は学年により異なります。
小学生:国語と算数(小1,小2は算数のみ)
中学生:英語と数学。
各科目40分程。
まずはお気軽にお問合せください!
※WEBは24時間受付中★ 8/10(日)~8/17(日)までのお問い合わせのご対応は8/18(月)以降になります。
======================
KEC志学館ゼミナール八木教室にはこのような小中学校の生徒が通塾してくれています。
▼小学校
晩成小学校 今井小学校 真菅小学校
真菅北小学校 鴨公小学校 香久山小
耳成西小学校 耳成南小学校 耳成小学校
金橋小学校 畝傍北小学校
田原本小学校 田原本北小学校
川西小学校 二上小
當麻小学校 磐城小学校 御所小学校
大淀桜ヶ丘小学校 榛原小学校
真美ケ丘第一小学校 柳本小学校
近畿大学附属小学校
▼中学校
八木中学校 大成中学校
橿原中学校 光陽中学校
桜井西中学校
奈良教育大学附属中学校
青翔中学校 国際中学校
大阪教育大学附属天王寺中学校
奈良女子大附属中等教育学校
智辯学園中学校
◆近鉄大阪線・近鉄橿原線「大和八木」駅から徒歩3分
=======================
人間大事の教育
~10年・20年先にも続く自信を育てる~
奈良県の進学塾・学習塾
KEC志学館ゼミナール八木教室
〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1-1-46 3階
お気軽にお問い合わせください。
八木教室 050-7562-0797 まで