【教室便り】新大宮教室
【中2 OSさん】生徒ほめほめ紹介
今回ご紹介するのは、1年前からコツコツ努力を続け
中2でついに大きく花開いた生徒さんです。
快挙!初・5教科400点超え!&国語1位!?
この生徒さんがKECに入塾してきたのは、中1の夏のこと。
中学入試を終え、一息つくために一度塾を離れましたが
1学期の中間・期末テストを終え、成績に危機感を覚えて
お友達の紹介でKECゼミナール新大宮教室に来てくれました。
彼女はそこから、毎日コツコツと行動を続け
今回、ついに5教科合計で400点を突破!
しかも「多分、国語は学年1位かも!」と嬉しそうに報告してくれました!
5教科 412点(平均点+108.3点)
国語 85点(平均点+37点)
社会 81点(平均点+21.6点)
数学 84点(平均点+20.3点)
平均点が40点台、50点台のテストでの80点以上!
入塾当初の成績から大躍進です✨
私たち講師も思わずガッツポーズ&ハイタッチ!
彼女のとても嬉しそうな表情に、私たちもさらに嬉しくなりました。
コツコツと積み重ねてきた努力が、確かな実力と自信につながったことを
テストの点数が証明してくれました。
継続は力なり
彼女のすごいところは、なかなか派手な結果が出ない中でも
折れることなく、実直に行動を続けてこられたところです。
・自習に来る
・質問する
・ワークを前倒しで終わらせる
・テスト前には集中特訓を活用する
どれも「言うは易く、行うは難し」なことばかり。
でもそれを当たり前のようにコツコツ続けてきたことが、今回の成果に直結しました。
このブログをお読みの奈教附中生・保護者の皆様へ
「やる気がないから、塾に行ってもムダかも…」
「成績はすぐに上がらないし…」
そんなふうに思っている方。
はじめの一歩は、ちょっとの危機感でも十分。
そこから、「やればできる自分」に出会っていくプロセスを、KECは全力で応援しています。
テストが終わった今こそ、次の成長に向けた準備期間。
この夏に、「自分を変える」きっかけを一緒に見つけませんか?
KEC新大宮教室で、コツコツの力を信じてみよう。
あなたの未来が、きっと変わるはずです。