【教室便り】奈良教室
小学生 中学生
受験強化特訓 最終日
受験強化特訓 最終日
こんばんは。髙井です。
本日は受験強化特訓最終日です。
最終日の今日は9時~授業が始まりました。3日目で疲れもあったと思いますが、最後まで集中して授業を受けることができましたか?
そして、全授業が終了後、奈良教室に移動し、合格発表、教室集会そして閉校式が行われました。
教室集会の様子です。
合格発表では合格して涙を流した人、不合格で涙を流した人どちらの涙も無駄ではありません。合格をした人は本番でも同じ喜びを味わえるように。不合格の人は本番では、うれし涙を流せるように残り受験まで一緒に頑張っていきましょう。
教室集会では、先生たちからの熱いメッセージ、そして保護者様からのお手紙がありました。みんなは一人じゃありません。いつもそばで応援してくれている、保護者様がいます。そして、先生たちもいます。困ったときには何でも相談に来てください。
最後に3日間お疲れ様でした。年末年始は少し体を休めて、1月4日、やる気に満ち溢れた顔で会えることを楽しみにしております。
保護者の皆様へ
今年1年間、奈良教室の運営にご協力いただきありがとうございました。
今年は、コロナ化による不測の事態により、保護者様にも多大な協力をいただきました。あらためて感謝申し上げます。来年も我々職員一同は生徒の成長のために尽力していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えください。
新年もよろしくお願いいたします。
小学生 中学生
受験強化特訓開始!!
どうも、田中です。
12月28日から12月30日にかけて、小6受験生・中学3年生の受験強化特訓があります。
例年であれば、おうちの人のもとを離れて実施する「合宿」という形で
実施をするのですが、今年はコロナの関係もあるので
宿泊しての行事は断念しました。しかし、なんとか、生徒たちに
例年と変わらない学びを届けるために、今回の機会を設けました。
さぁ今日は特訓1日目
普段とは違う教室・普段とは違うメンバーに刺激を受けながら
生徒の皆さんも熱く頑張ってくれています。
もちろん我々、講師陣も普段の3倍以上の気合いと熱さで
授業に臨んでいます。
この3日間、いつもと違う環境で授業を受けることによって、
皆さんはどんどん成長してくれることを期待しています。
そして、受験強化特訓に温かく送り出してくれた
おうちの人たちに感謝しながら、最後までやりきってくださいね。
☆受験強化特訓期間中、職員は他教室に授業に行っておりますので
受け付けは閉館しております。
御用の方は、1月4日以降にご対応させていただきますので、ご了承下さい。
小学生
中学受験に向けて...
中学受験に向けて...
いよいよ、中学受験に向けて最後の追い上げの時期がやってきました。
冬期講習ですね...
小6受験生の皆さんは今年もやる気に満ち溢れています。
思い返せば4・5月はコロナのことあり、受験自体が本当に危ぶまれた年でもありました。KECとしては、お子様の学びを止めないことを最優先とし、授業の動画配信であったり、ZOOMを用いたテスト・解説などを実施しておりました。
夏期講習も例年よりは非常にタイトなスケジュールの中、本当によく頑張ってくれました。時には学校の友達と遊んだり、ゲームをしたり、学校の周りのお友達がしゃべっている内容についていけなくなることもあったと思います。
特に今年は、学校に行けるようになってからの学校の楽しさや、お友達とともに過ごす時間が本当に貴重なものであることを改めて実感していただいて1年だったと思います。
先日の集会で、「まだここからさらに改善できるところを明確にして、ミスを少しずつなくしていこう」ということをもとにチェックシートを運用しだしました。
奈良教室の生徒はまだまだ伸びしろ満載です。
最後まで頑張っていきましょう。
今までにない、大きな経験を乗り越えてくれた皆さんなら必ず結果がついてきます。
必ず大きなチャンスをつかんできてくれると信じています。
ファイト!!KEC奈良教室生
----------------------------------------------------------------------------------
一条高校附属中学校を目指すならKEC!
奈良女子大附中☆合格実績全国NO.1!
奈良教育大附中☆合格実績全国NO.1!
大阪教育大附属天王寺中☆合格実績全国NO.1!
国立中学校☆合格実績関西No.1!
公立難関高校☆合格実績地域No.1!
奈良の学習塾・進学塾
KECゼミナール 奈良教室
「今年も合格実績 地域No.1教室!」
〒630-8122 奈良県奈良市三条本町5-6米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
ぜひご興味のある方は、教室までお問い合わせください。
小学生 中学生
冬期講習間近!!
いよいよ冬期講習が近づいてきました!
今日は室長山本より、冬期講習のご案内をしたいと思います。
そろそろ塾を探そうかな、と思っておられる方や塾生の弟さん、妹さんやお知り合いの皆様は、是非ご一読ください。
まず、ここ最近のお問い合わせで最も多いのが、次年度から募集が始まる一条高校の中等部に関するものです。もう、ほぼ毎日新規の問い合わせが来ています‼️
入試問題がどうなるのかなど様々なお問い合わせが絶えません❗️一条に対する興味関心の高さ、注目度の大きさが伺えます。
KECゼミナールとしては、どんな入試問題になったとしても、40余年の実績と誇りにかけて、絶対に一条対策を講じていきますので、ぜひご安心のうえ、冬期講習やご入塾のご検討をくださいませ。
ただ、ちょっとだけ心配しているのが、受験コースの一部のクラスで『満席』に近づいていることです(汗)。実際、KECの看板商品である『表現』の小5はあと数席しか空きはなく、密回避という点においても、今後しばらく受講待ちの状態になるかもしれませんので、新年度からご検討されておられる方はお急ぎいただけますと幸いです。(新小6の受験コースは2月から開始いたします。)
次に新中学生になられる皆様。
新中学1年のスタートゼミがもうすぐ始まります❗️この春からは学校の教科書改訂で、特に英語を中心として大きな変更による生徒の負荷増大が懸念されています。KECゼミナールとしても、新教科書に万全に対応できる準備はしてまいります。
保護者様にぜひお知りいただきたい点としましては、学校の授業時間が次年度以降も据え置きで増えない中、覚えないといけない課題だけがやたらと増える、ということが挙げられます。例えば、中学終了時までに習得しないといけない英単語数は今年度までの約1200単語から、次年度以降約2400単語へと倍増します。あくまでも私の予測ではありますが、今回の教科書改訂においては、ついていけなくなる子どもが結構出てくるのではないかと想像しています。
備えあれば憂いなし❗️ お子様の今後6年間の英語嫌いを生まないためにも、先手先手を打っていくことが重要であると考えます。
とにかく、新年度に向けて、そろそろ最新の教育情報を入手していただきますことを、お薦め申し上げます。
新規のお問い合わせ、お待ち申し上げます。お子様の無料学力診断、お一人お一人に丁寧に懇談にてアドバイスを差し上げますので、どうぞお気軽に教室にお立ち寄りください。お読み頂きましてありがとうございました。
お問い合わせはこちら↓
https://www.kec.gr.jp/seminar/contact/index.html
----------------------------------------------------------------------------------
一条高校附属中学校を目指すならKEC!
奈良女子大附中☆合格実績全国NO.1!
奈良教育大附中☆合格実績全国NO.1!
大阪教育大附属天王寺中☆合格実績全国NO.1!
国立中学校☆合格実績関西No.1!
公立難関高校☆合格実績地域No.1!
奈良の学習塾・進学塾
KECゼミナール 奈良教室
「今年も合格実績 地域No.1教室!」
〒630-8122 奈良県奈良市三条本町5-6米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
ぜひご興味のある方は、教室までお問い合わせください。
小学生
中学受験まで残り50日!!
どうもこんにちは
奈良教室の田中です。
いよいよ中学受験まで残りあと50日になりました。
今年はコロナのこともあり、4月からかなり大変な日々でしたが、
今年の受験生も例年と変わらず本当に頑張ってくれています。
中学受験は、皆さんが思っている以上に過酷な戦いです。
本当はみんな、遊びたいと思っているはず...
しかし、自分の行きたい学校を目指して、いろんなことを我慢してくれていますね。
このような経験ができることは人生の中でも
本当に大きな経験です。
皆さんに今日はとある先輩の合格体験記を紹介したいと思います。
奈良女子大附属中学に合格した先輩の合格体験記です。
私は、受験でずっと不安があり、プレッシャーを感じていました。それは、みんなに
「あんたならいけるよ。」「大丈夫だよ。」「合格できるで。」と何の根拠もないことを
言われていて、「私が落ちたらどうなるんやろう。」と思っていたことです。そんな時に
先生に相談して、受験に対しての不安や悩みを伝えました。その時に、先生が自分の言っ
ていることをしっかりと聞いてくれて、なぐさめてくれました。私は今までの不安を打ち
明けたことで泣いてしまいました。しかし、話ができたことで、不安が本当に無くなりま
した。そして、勉強に集中できました。
そして、奈良女子大学附属中等教育学校の合格発表の日、私は意外に緊張していません
でした。私の受験番号を真っ先に見つけたのは、父でした。父が後ろにいた私をふり返り
、「よかったな。」と言って笑ったとき、嬉しさや達成感よりも先に、安心感を感じました。
KECでは、本当にたくさんの先生や友達に支えてもらって、本当に楽しい受験でした。
八訓から学んだこと、先生に教えていただいたことを忘れずに、これからの6年間、大切
に生きていきます。KECの先生方、友達、ありがとうございました。
様々不安や困難があったと思いますが、そこを乗り越えることができれば
合格をつかみ取ることができます。
困ったとき・不安な時はいつでも先生に相談してくださいね。
みんなで最後まで、楽しんで乗り越えていきましょう。
----------------------------------------------------------------------------------
一条高校附属中学校を目指すならKEC!
奈良女子大附中☆合格実績全国NO.1!
奈良教育大附中☆合格実績全国NO.1!
大阪教育大附属天王寺中☆合格実績全国NO.1!
国立中学校☆合格実績関西No.1!
公立難関高校☆合格実績地域No.1!
奈良の学習塾・進学塾
KECゼミナール 奈良教室
「今年も合格実績 地域No.1教室!」
〒630-8122 奈良県奈良市三条本町5-6米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
ぜひご興味のある方は、教室までお問い合わせください。