努力が結果に変わる瞬間!白熱のJHT勉強量対決!

こんにちは!KECです!
皆さん勉強は順調に進んでいますか?
KECの教室では先日、中1生と中2生の間で、静かだけど、とっても熱い戦いが繰り広げられました!その名も「国・理・社 JHT(弱点発見テスト)勉強量対決」です!

☆★☆努力が必ず報われるテスト、JHT!☆★☆

「テスト」と聞くと、ちょっとドキドキしたり、苦手意識があったりする人もいるかもしれませんね。でも、KECのJHT(弱点発見テスト)は、ちょっと違うんです。

このテストは、これまで習った内容の中から、高校入試で絶対に必要になる基礎知識が身についているかを確認するためのもの。そして、一番のポイントは、「事前に勉強する範囲がハッキリと決まっていて、その中から問題が出る」ということ!

つまり、勉強すればするほど、頑張れば頑張った分だけ、ちゃんと点数に繋がるテストなんです。「勉強したのに、全然違うところが出た…」なんてことはありません。だから、勉強が苦手だと感じている人でも、コツコツ努力を積み重ねれば、高得点を狙えるチャンスが全員にあります!

☆★☆リベンジに燃える!学年対抗ガチバトル!☆★☆

実は今回の国語・理科・社会のJHTの前には、すでに数学・英語のJHTが実施されていました。
その結果を見て、「よっしゃ!この調子で次も頑張るぞ!」とさらに気合が入った人。
逆に、「くやしい…!次は絶対にリベンジする!」と静かに闘志を燃やしていた人。
みんな、それぞれに特別な思いを持っていました。

そんなみんなのやる気をもっともっと引き出したい!という先生たちの思いから、今回は「中1 vs 中2 勉強量対決」という特別企画を実施することに!教室は一気にヒートアップ!休み時間には友達と問題を出し合ったり、授業が終わった後も残って質問したりと、教室全体が「絶対勝つぞ!」という素晴らしい空気に包まれていました。

☆★☆運命の結果発表!勝利の女神はどちらに微笑んだ!?☆★☆

そして迎えたテスト当日。

さあ、ドキドキの結果発表です…!
先輩としての意地を見せる中2か、先輩相手に全力でぶつかった中1か…。

今回の勉強量対決を制したのは…

…中1Aチームでした!!おめでとう!!

今回のJHTと対決を通して、皆さんは「やればできる!」という自信と、仲間と競い合いながら高め合うことの楽しさを感じてくれたのではないでしょうか。

KECでは、これからも皆さんが楽しく、そして真剣に勉強に取り組めるような企画をたくさん用意していきます。今回頑張った経験をバネにして、次の目標に向かって一緒に走り続けましょう!

保護者様、お子様一人ひとりが目標に向かって真剣に取り組む姿は、本当に素晴らしいものです。ご家庭でも、ぜひその頑張りをたくさん褒めてあげてください。

KEC桜井教室

〒633-0063
奈良県桜井市川合256−6 南野駅前ビル 3F

最寄り駅:JR・近鉄「桜井」駅
北口から徒歩 2分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る