郡山高校
合格体験記

郡山高校 合格

「成長できた半年間」

江澤 晴香さん

    私は中3の夏からKECに通い始めましたが、10月頃まで部活動が続き、毎日忙しく大変でした。しかし、宿題をしっかりやり、授業を受けるだけでも少しづつ1・2年の復習や3年の先取りができました。通い始めた頃は、Road Mapの書き方がわからず、計画を立てても実行できませんでした。しかし入試の1ヵ月前になると、計画を立てることに時間がかからなくなり、実行できる計画を立てられるようになりました。
    入試の当日は、先生が配ってくださった各教科のまとめプリントやワークを見て、緊張し過ぎずに問題を解くことができました。また、苦手な記述問題を先生に添削していただき、間違えやすいポイントをまとめたものが役にたちました。
    合格がわかったときは友達と喜び合い、一緒に頑張った仲間がいて良かったと思いました。先生に報告すると、自分のことのように喜んでいただけて、すごく嬉しかったです。たくさんの仲間と頑張ること、支えてもらった人に感謝をすることの大切さも感じることができました。
    これからはもっと大きな壁を乗りこえることがあるかもしれませんが、1つ目の大きな壁を乗りこえられたことを忘れず、努力し続けたいと思います。KECの仲間と頑張った日々が自分にとってとても大切でした。ありがとうございました。

    郡山高校 合格

      私は小学6年生の終わりにKECに入塾しました。勉強の仕方が何もわからない状態でしたが、先生がわかりやすく教えてくださったおかげで、定期テストで高得点を取ることに達成感を感じるようになりました。私は部活にも力を入れたかったので、普段は部活に集中しつつ宿題をし、テスト期間はテストに集中することができました。自分のやりたいことも尊重できたのはKECの先生たちがすぐに相談にのってくださったり、質問をすることができる環境が整っていたからだと思います。
      そして私は公立入試の約一週間前にコロナの濃厚接触者になりました。この時、私は塾に行って授業も受けられない、質問もできるかわからなくどうしようかと不安になりました。でも、先生たちはすぐにZoomをつないでくださって、家からでも集中して勉強することができ、質問もいつでもできる環境を整えてくださりました。塾に行けなくても、安心して勉強することができました。このようにKECでは、他のどの塾よりも手厚いサポートがありました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。私は本当にKECの先生のサポートに助けられました。思うように結果が出ないときもありましたが、諦めずにやってきて良かったです。KECの先生、今まで本当にありがとうございました。

      郡山高校(普通科)/奈良学園高校(理数コース)/近畿大学附属高校(Super文理コース) 合格

      「積み重ねが力になる」

      安藤 僚耶さん

        僕は中学1年のときからコツコツ勉強して分からないところをなくしていき、それを3年間続けて郡山高校に合格しました。
        僕は初めて集中特訓に行ったとき、本当に10時間も勉強する意味があるのかなと思っていました。しかし、定期テストで高得点をとれたことで積み重ねは重要なんだという事がすごくよく分かりました。それから2年生になって塾の授業だけでは十分に理解できなかった所があっても、自習室や集中特訓に言って少しずつ苦手を克服することができました。3年でもそれまでと同じようにコツコツと積み重ねをしていき、私立、公立共に合格することができました。
        勉強で大事なのは、直前にラストスパートをかけることではなく、事前にスタートダッシュをしてコツコツと積み重ねを付けていく事です。
        今頑張っている人も、伸び悩んでいる人も、少しずつ力をつけて、自分の目標に向かって頑張ってください。

        郡山高校/奈良県立大学附属高校/育英西高校 合格

        「つながりの中に。」

        山西 蒼依さん

          私がKECに入塾したのは、小学5年生の頃です。そのころから社会が苦手で、高校受験でも大きな課題となっていました。この中学3年間でも、社会の内容を覚えることが最も辛く苦しいことになっていました。でも、KECの「奈良教育大学附中ケッカダス」や、個性的なKECの先生方に支えられながら、社会の苦手克服を目指しました。その結果、第一志望の郡山高校に合格することができました。
          また、この3年間で最も自信がついた教科は英語です。中1の頃から始めていた「CHATTY」のおかげで自分の想いを英語で話す力、相手の言葉を聞く力が身につき、受験のリスニング、長文英作などに大いに役に立ちました。すべての教科において、各教科の先生方が私の疑問に丁寧に答えてくださったおかげで、苦手な教科にも自信をもって受験にのぞむことができました。このKECでの中学受験、高校受験を通して、たくさんの方々に支えられ、乗り越えてくることができたと感じ、自分の学力の向上を身をもって知ることができました。今までの5年間の学びを生かしながら、これからも向上していきたいと思います。本当にありがとうございました。KECが大好きです。

          郡山高校/奈良育英高校(選抜コース)/大谷高校(バタビアコース) 合格

          「支えてくださった方に感謝」

          山下 美結さん

            私は、中学に入ったら部活と勉強のどちらも頑張りたかったので、小6の冬、入塾しました。塾の先生と教室の雰囲気が明るく楽しそうだったのでKECに決めました。中2の頃、郡山高校に行きたいと強く思うようになりました。でも、テストなどでは納得のいく結果が出せずにいました。中3でも不本意な結果が続きました。毎日努力しているのに何で?と悩みました。
            そんな時、塾の先生に「勉強の量は足りているから、それを質に変えたらいいよ」と言われ、勉強方法を見直しました。今までも解き直しはしていたけれど、実際には身についていないことがたくさんあったのだと思います。その後は、解き直しに力を入れ、小さな疑問でも先生に質問をし、完全に理解できるようにしました。
            受験の時はKEC八訓の「限界は設けない!自分は絶対できるんだと強く信じて取り組むこと」を心に留め、挑みました。結果が出るまで不安でしたが、合格発表で自分の番号を見つけたときは、嬉しくてほっとしました。
            伸び悩んでいた私を、最後まで見放さずに寄り添ってくださった先生方には本当に感謝しています。ありがとうございました。また、塾で出会った仲間たちは競い合ったり励まし合ったりすることができ、私にとって大きな支えとなりました。ありがとう。そして、私のことを支えて応援してくれたお父さん、お母さん、本当にありがとう。

            郡山高校/奈良育英高校/近畿大学附属高校 合格

            「山あり谷あり」

            才木 快翔さん

              僕は中1の春にKECに入りました。入ったばかりのころは、勉強を甘く見ており、入ってすぐにあった統一テストでは、とても悪い点数を取りました。そこから勉強に対する考え方が変わりました。そのころ、先生たちからは「中1の頃から頑張らないといけない」と何回も言われました。僕はひとまず、言われるがままに勉強を頑張ってみました。
              そしてその頑張りは、中3になって報われました。僕は中3の春に体調を崩し、たまにしか学校に行けない状況になってしまいました。モチベーションがとても下がり、勉強量も少なくなり、一時期は志望校を諦めることも考えました。しかし、中1の頃に頑張っていたことで、まわりと差が付いた状態で受験勉強をスタートでき、それで志望校に無事に合格できたのだと思います。
              しかし、それ以前に、親や先生の支えがあったからこそくじけずに頑張れたと思うので、とても感謝しています。また、周りの友達からたくさんの良い刺激がもらえたことも大きかったです。
              この頑張れた経験を、今後の人生に活かしていきたいです。

              KEC OFFICIAL SNS

              • LINE
              • Twitter
              • facebook
              ページトップへ戻る