畝傍高校
合格体験記

畝傍高校/奈良学園高校/近畿大学附属高校 (Super文理コース) 合格

「自信を育てる」

梶家 大嗣さん

    僕はKECゼミナール五位堂教室に入塾するまで、ゲームと部活だけにしか興味がなく、勉強が大嫌いで不得意でした。しかし、KECのメリハリがある教室で勉強していくと、模試の成績もどんどん上がっていき最後の模試では学年トップ15の中に入ることができました。
    KECでは勉強を「苦」と思わずに、成績を上げることができました。勉強も「やらされ」でするのではなく、主体的に計画を立てながら行うので、リラックスする時間を作ることができます。そしてKECの最も凄いと思うところは10年・20年先にも続く自信を育てていくところだと思います。KECの優秀な先生方は教育の仕方も上手ですが、人間としても完成された方々が揃っており勉強以外に人生で必要なことを学ぶことができました。KECのおかげで、思うように学力を上げていくことができ最高でした。
    また、僕は受験を通して努力を続けることの大切さと努力はいつか報われることを学びました。皆さんも自分に自信を持って頼れる友達と共に切磋琢磨しあってより高みを目指しましょう。

    畝傍高校/近畿大学附属高校(Super文理コース) 合格

    「受験生としての心構え」

    加治 凛太郎さん

      私は1回聞いて、すべてを理解できる人間ではありませんでした。地道にコツコツ努力するタイプでした。中学校2年生の時からコツコツと勉強に励み、納得の内申点を取ることができました。中学3年生の時に、受かると思っていた私立の高校を選び、余裕ができたので、少し勉強を怠りました。すると結果は不合格で、かなりショックを受けました。
      そこから毎日誰よりも勉強して今までみたいにコツコツ勉強しました。あまりにも焦ってしまい、たくさんの勉強に手を出してしまっていました。そんな時、先生が自分の異変に気付き、正しい勉強方法や、公立入試に向かううえでの心構えを教えてくださいました。
      それから、先生から言われた通りに、自分の弱いところを確実に潰して行きながら、ミスがないようにアウトプットする勉強をし続けました。努力をし続け、赤本でも結果が取れるようになってきたので、少しずつ自信が湧いてくるようになりました。そして本命の公立入試では努力を結果に結びつけることができました。
      努力を続けるのは大変だし、難しいけれど怠るとすぐに努力の意味がなくなってしまうことがわかりました。これを教訓としてこれからもコツコツと地道に努力を続けていきます!

      畝傍高校/近畿大学附属高校(Super文理コース)/奈良育英高校(選抜コース) 合格

      福本 悠華さん

        私は小学5年生のとき、KECに入塾して中学受験で合格するために必死に勉強してきました。しかし、第一志望の中学には合格することができず、どこか楽しみきれない春休みを過ごして中学校に入学しました。そのとき私の心のなかに自信なんてものは少しも残されておらず、ただただ中学校生活や高校受験への不安があっただけでした。「悔しさをバネに」なんて言葉で言うのは簡単でも、実際にやってのけるのは私にとって無理難題でした。しかし、先生方は自信を無くし、成績が伸び悩んでいた私にたくさんアドバイスしてくださり、学校の定期テストも耐え抜くことができました。
        そして、中学3年生になり、やることは増える一方という状態で、模試の点数は思うように取れず、頭を抱えていました。そんなときに思い出したのが、小学6年生のときに言われた先生からの言葉でした。
        「今回の失敗を成功に変えるチャンスをもらえたんだから、頑張らないと。」
        この言葉をかけられたときは、まだ気持ちが沈んでいて、この言葉を前向きにとらえることができなかったけれど、いざ3年たってまた「入試」という大きな壁にぶつかってみると、これ以上に自分を支えてくれる言葉はありませんでした。どんなに有名な名言よりも一番自分に勇気と自信を与えてくれました。
        これに似た言葉がKEC八訓のなかにもあります。「六・過去と他人を受け入れて、未来と自分を変えるエネルギーにつなげること」です。私は実際、小学生のときの不合格という過去を受け入れて、高校入試で合格するためのエネルギーにつなげました。
        私の人生ではうまくいかなかったことの方が多く、成功なんて数えられる程度です。しかし、KECに入りそれも悪くないと思うようになりました。先生方はどんなに失敗しても私たちを支え、励まし続けてくれます。私は「失敗は成功のもと」ということわざをあまり信じていません。失敗したことを次で成功にするのは、簡単なことではないからです。しかし、失敗が失敗のままになってしまっても挑戦したことには変わりありません。だから、成功にならなくともチャンスを掴み取りつづけることが大切です。
        最後に、KECには素晴らしい先生方がいます。先生方は私たちに「喜びを掴むための切符」を買うためにサポートしてくれます。あとは自分次第。その切符を買い、「合格」という名の駅にたどり着けるかどうかは自分にかかっています。自分を信じて、輝きに満ちた未来を掴み取ってください。

        畝傍高校/近畿大学附属高校(進学コース ) 合格

        「努力は裏切らない」

          私は、小学4年生の夏に入塾しました。この塾に入ったキッカケは、同学年の友達が塾に通っていると聞き、「おもしろそう」と思ったことです。母は、私の「おもしろそうだから塾に入りたい!」というわがままを受け入れてくれました。塾に入ってからは、友達ができて、その友達とテストの点数を競い合い、お互い高めていきました。
          中学生になると、勉強内容が難しくなってきて、得意だった数学も点数が段々下がっていきました。もともと苦手だった歴史がテスト範囲に入ってくると、なかなか思っている点数が取れなくて苦労しました。その時、質問することの大切さを知りました。私は、暗記すれば解決すると思い,なかなか質問しなかったのですが,思い切って聞いてみると、「あの時質問したやつや!」と思い出すことができ、点数もどんどん上がっていきました。
          その頃から、わからないことがあれば質問しに事務室へ行くことが多くなりました。受験が近づいてくると、歴史の「この出来事がいつ起こったのか」がわからず、先生に聞きに行って、ゴロ合わせを教えてもらいました。
          当日の点数はまだわかっていませんが、私は、内申点が高かったので合格できたのだと思っています。内申点が高ければ、当日点数が低くてもカバーできるので、高校受験を控えている人は、内申点を取れる時に取っておいた方がいいです。あと、私立入試では、英検3級以上を持っておいた方が絶対得します。私は、英検を持っていなかったので、もし持っていたら、もう1つ上のコースに合格することができていたかもと思っています。このうちの1つでもできることがあれば、ぜひやってみてください。
          努力は報われないこともありますが、努力をしていない人は、成功することはないと思います。だから、努力はした分だけ成果が出るので、自分を信じて、頑張ってください。家族や友だち、先生方に支えてもらい、私は志望校に合格できました。うまくいかなかったこともあったけど、その時励ましてくれた先生には、本当に感謝しています。KEC志学館ゼミナール八木教室に入塾して本当に良かったです。

          畝傍高校(普通)/近畿大学附属高校(進学)/奈良育英高校(選抜) 合格

          「感謝~ありがとう~」

          植森 叶さん

            私は5年生の時からKECに通い始めました。はじめは大淀教室でしたが、中2の時から神宮教室に通うことになりました。教室を変える時は、緊張もしたし、最後まで通えるか心配でした。でも先生が優しく迎え入れてくれたおかげで最後まで通うことができました。家からも遠く、親には毎日の送り迎えやお弁当などたくさん迷惑もかけたけれど、嫌な顔を少しもせずに接してくれました。また、多くの生徒がいて自分よりも賢い人がたくさんいたので、自分もその人たちに勝ちたいという気持ちが生まれました。そして、一緒に頑張れる友達もできました。こんなに良い環境に巡り合えたからこそ、志望校合格が実現できたのかなと思います。願書提出の前日まで親身になって面談にのってくれた先生方、5年間も塾に通わせてくれた親、一緒に頑張ろうと思わせてくれる存在の友達、ありがとうございました。今後もたくさん迷惑をかけると思いますが、お母さんお父さんよろしくお願いします。

            畝傍高校(普通)/奈良学園高校(理数)/近畿大学附属高校(S文理) 合格

            「3年間の積み重ね」

            田中 航大さん

              私は、中学1年生の時にこの塾に入りました。私は入塾した時から畝傍高校を目標としていました。でも、塾に入って最初の2年間は、なかなか満足のいく結果がでずにいたので塾で勉強している実感がわかない時さえありました。だけど3年生の模試では、自分のとりたかった結果をとることができ、このときようやく1年生・2年生の時にやってきたことの大切さがわかりました。そして初めて合格できるかもしれないと大きく自信を持つことができました。でも、過去問をたくさん解く時期になるとずっと安定した成績をとることができなかったんので不安になるときもありました。そんな時、今までやってきたことを思い出すと再び自信を持てるようになりました。そして試験本番も今までのことを思い出すことによって自信をもってテストを受けることができました。
              私は、高校受験から長い間コツコツとやってきたことは裏切らないということを学びました。これからも1日1日少しずつ努力していきたいです。

              KEC OFFICIAL SNS

              • LINE
              • Twitter
              • facebook
              ページトップへ戻る