「やる気が出ない…」はもう卒業!たった5分で集中できる勉強法

「宿題、やらなきゃいけないのは分かってるんだけど、なんだかやる気が出ないなあ…」

「うちの子、机に向かうまでが本当に長くて…」

生徒の皆さん、そして保護者様。こんな風に感じたことはありませんか?

「やる気」って、どこからやってくるのでしょうか。

実は、「やる気が出るのを待ってから勉強する」というのは、順番が逆かもしれません。

今回は、KECの先生たちも実践している、たった5分で始められる魔法の勉強法をご紹介します!

脳をだます!?魔法の言葉「とりあえず5分だけ」

「とりあえず、5分だけやってみよう」

これだけです!

「よし、1時間頑張るぞ!」なんて意気込む必要は全くありません。

タイマーを5分にセットして、目の前にある宿題や問題集を、たった1問、たった1ページでいいので始めてみてください。

ポイントは、「たった5分で終わっていい」と思うことです。ハードルを下げて、とにかく始めてみることが大切なのです。

なぜ5分でやる気が出るの?「作業興奮」の不思議な力

「たった5分で、本当にやる気なんて出るの?」と思いますよね。

実はこれには、脳の「作業興奮(さぎょうこうふん)」という仕組みが関係しています。

私たちの脳は、何か作業を始めると、だんだんその作業に集中するようになっていて、やる気を出す物質(ドーパミンなど)を分泌し始めます。

つまり、「やる気があるから行動する」のではなく、「行動するからやる気が出てくる」のです!

この「作業興奮」、実は皆さんの身の回りにもたくさん隠れています。


例えば…

  • 面倒だなと思っていた部屋の片づけ。とりあえず机の上を掃除にしたら、いつの間にか夢中になって、気づいたら部屋中掃除していた!
  • 「ちょっとだけ」と思って始めたゲーム。気づいたら1時間も経っていて、宿題が終わってない!
  • 体育の授業の長距離走。最初は「走りたくないな…」と思っていたけど、走り始めたらだんだん楽しくなってきて、最後まで頑張れた!

最初の5分という一歩さえ踏み出してしまえば、脳が「お、勉強を始めたな!」と気づいて、集中力を高めてくれます。5分だけのはずが、気づいたら30分、1時間と集中していた…なんてことが本当に起こるんです。

実は、KECの教室でも、この魔法の言葉を使っています

私たちKECの先生も、この「5分ルール」をよく使います。

なかなか勉強に集中できない生徒さんに、「まずはこの1問だけ、先生と一緒にやってみようか!」「5分だけ、この単語を覚えるのに挑戦してみよう!」と声をかけます。

すると、さっきまで「えー…」と乗り気でなかった生徒の表情が、問題を解き進めるうちに真剣なものに変わっていきます。

そして、次の問題も先生が何も言わなくても、自分から解き始めるのです。

定期テスト対策(KECCADAS)・集中特訓実施中!

テスト2~3週間前から日曜日には『集中特訓』を実施!家では難しい問題も、塾に来れば「分かった!」に変わります!
KECの定期テスト対策「KECCADAS(ケッカダス)」

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールでは、各中学校の定期テストの2~3週間前から実施している定期テスト対策+週末の集中特訓、ラクラク質問システムなど、学校別の手厚い対策でお子さまをサポートします!

この期間は一人ひとりの定期テスト対策勉強の進捗管理にこだわり、「4つの約束」でお子さまをサポートします。

さあ、今日から試してみよう!

勉強が苦手だと感じている人へ

「やる気が出ない」と悩むのは、もうおしまいです。だまされたと思って、今日、何か一つでいいから「5分だけ」試してみてください。

きっと、今まで知らなかった「集中できる自分」に出会えるはずです。

そして保護者様へ

お子様が机に向かわない時、「早くやりなさい!」と声をかける前に、一度「5分だけ一緒にやってみない?」と誘ってみてはいかがでしょうか。

その小さなきっかけが、お子様の大きな自信と成長に繋がるかもしれません。

KECは、一人ひとりの「小さな一歩」を全力で応援しています!

郡山教室生、中3ふじい模試でも大活躍!

9月に実施された「ふじい模試F回」の結果が届きました!

定期テストよりも難易度が高い模試でも

5科目400点~450点以上・偏差値60後半~70以上

(奈良・畝傍・郡山の御三家/難関私立高校 合格に必要とする学力)

などの素晴らしい結果が続々とうまれました。

Tさん…偏差値73(校内1位)

Iさん…偏差値70(校内1位)

Tさん…偏差値66(校内1位)

Nさん…偏差値65(校内3位)

Tさん…偏差値65(校内6位)

Kさん…偏差値65(校内7位)

その他、高得点・校内TOP10以上の上位者多数!

2025年度中学入試合格実績

【中学受験】
奈良学園中 郡山教室単独15名以上合格! 
奈良学園系列 計25名以上合格! 
国公立附属中 郡山教室単独二桁合格! 
志願者の60%以上国公立大附属中に進学!!

【高校受験】
郡山高校・高田高校・橿原高校・奈良学園高校・近大附属高校
その他多数合格!

まずはお気軽にお問合せください!

KEC郡山教室

〒639-1007
奈良県大和郡山市南郡山町212−5 番條屋ビル

最寄り駅:近鉄「郡山」駅
東出口から徒歩 1分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る