受験生への応援メッセージ!

KECゼミナール奈良教室中学3年生の、明日本番の試験を迎える皆さん、長い期間の受験勉強お疲れ様でした。
明日の試験に向けて、皆さんに講師一同からの応援メッセージをお届けします!

田中駿先生より

ここまで本当にお疲れ様でした。皆さんが今日までどれだけ頑張ってきたか、先生は毎日のように見てきました。その努力は決して無駄ではなく、着実に力になっています。

中学生活の中で初めての受験という大きな壁に立ち向かう中で、皆さんはひとつひとつ壁を乗り越えてきました。つらい時や苦しい時もあったと思いますが、それでも諦めずにやり抜いてきたことが、今の皆さんの力を作っています。皆さんのその姿勢に、先生は本当に誇りに思っています。

受験本番では、今まで学んできたことが全て出し切れる場面が来るでしょう。でも、時には分からない問題に直面したり、予想外の出来事があるかもしれません。そんな時でも焦らず、落ち着いて解いていってください。今まで通り、冷静に一歩ずつ進んでいけば、必ず良い結果がついてきます。

そして、最後に先生から心からの感謝を伝えたいです。KECで一緒に過ごしてくれて、本当にありがとう。皆さんと共に過ごした時間は、先生にとってもかけがえのないものです。これから先、どんな結果が待っていても、皆さんの成長は確実に自信へと繋がっていきます。自分を信じて、全力で挑んでください!

あなたたちなら大丈夫!全力で応援しています。

田中佳先生より

いよいよ明日が本番ですね。今、どんな気持ちでこのブログを読んでいますか?
緊張している人、不安な人、ワクワクしている人。それぞれの思いがあると思います。

でも、ここで一つ、はっきり言えることがあります。君たちは、ここまで本当によく頑張ってきた。
KECでの授業、自習室での演習、家での勉強。時には「もう無理…」と思ったこともあったかもしれません。でも、それを乗り越えて、今ここにいる。

だから、もう大丈夫。君たちの中には、すでに合格する力が備わっています。明日は、ただそれを出し切るだけです。やるべきことはシンプル。

受験前日の心得
✅ 新しいことはやらない
今から詰め込むのは逆効果。これまでやってきたことを振り返る程度でOK。
✅ 持ち物をしっかり準備
受験票、筆記用具、時計、お弁当。余裕を持って準備しよう。
✅ いつも通りの時間に寝る
「早く寝なきゃ」と焦ると逆に眠れない。リラックスして、横になるだけでもOK。
✅ 「自分はできる」と言い聞かせる
不安は誰にでもある。でも、「自分ならやれる」と思うことが一番の武器になる。

最後に──明日を迎える君へ

試験会場に入ったら、周りはみんなライバルに見えるかもしれない。でも、気にしなくていい。戦うのは「周りの誰か」ではなく「今の自分」だから。
深呼吸して、落ち着いて、問題に向き合えば大丈夫。君はここまで、やるべきことをやってきた。それは、君自身が一番よく知っているはず。

だから、堂々と戦ってこい。そして、帰ってきたら「やりきった!」と笑おう。
KECの先生たちは、君たちが最高のパフォーマンスを発揮できることを信じています。
いってらっしゃい!

晋也先生より

入試まであとわずか。
この1年間を振り返ると、最初は小テストも不合格だらけで、何度も叱られた日々がありましたね。正直、最初はどうなることかと思っていました。

しかし、君たちは逃げませんでした。夏の強化特訓では、朝から晩まで勉強漬けの毎日を過ごし、集中力と忍耐力を鍛えました。二学期の模試では、悔し涙を流しながらも、結果と向き合い、次へ進むために何をすべきかを考えました。限界に挑戦する数々のテストでは、苦手を克服し、解ける問題を一つずつ増やしていきました。

冬の勉強合宿では、自分を追い込みながらも、仲間と支え合い、共に戦うことで精神的にも成長しました。季節講習では、基礎を固め、実践力を高めるために何度も何度も演習を重ねました。二者面談では、自分の弱さと向き合い、これから何をすべきかを一緒に考えました。

そして、自習室の日々。時には孤独を感じながらも、自分と向き合い、一人で乗り越える力を身につけました。わからない問題を先生にぶつけ、納得いくまで質問する姿もありました。こうした積み重ねが、今の君たちの強さに繋がっています。

ここまで来たら、もう大丈夫。君たちは確実に逞しくなった。あの頃とは比べ物にならないくらい、君たちは成長した。努力は決して裏切りません。だからこそ、今までの自分を信じてください。

試験当日は、焦らず、落ち着いて、いつも通りの力を出せばいい。君たちには、これまで積み重ねてきた知識と経験がある。それを信じて、最後の一問まで諦めずに戦ってください。

君たちの努力が実を結ぶことを、心から願っています。
全力で挑み、堂々と合格を勝ち取ってこい!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
定期テスト対策も受験対策もKEC。

2025年度中学入試合格実績

「10年・20年先にも続く自信を育てる」
本物の自信を一緒にはぐくんでいきませんか?

KECのことを余すことなく説明させていただく
入塾説明会が

で開催!
お申し込みはこちらから

まずはお気軽にお問合せください!

KEC奈良教室

〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5−6 米澤ビル

最寄り駅:JR「奈良」駅
東口から徒歩 5分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る