小6生必見 新中1スタートゼミ(中学準備講座)

中学受験小6高校受験公立中学進学コースイベント講座
KECの新中1スタートゼミ(中学準備講座)

新中1スタートゼミ(中学準備講座)とは

小学校から中学校へ、お子さまを取り巻く環境は大きく変化します。例年、中学進学後に急激な学習の難化や部活動との両立など、小学校と中学校のギャップに悩むお子さまが少なくありません。

KECでは小学生のうちから定期テストや高校受験に対しての考え方、学習姿勢や勉強方法の指導・改善を通して、正しい学習習慣や自ら学ぶ「高校受験で通用する学習姿勢と確かな学力」を育んでいます。

この新中1スタートゼミは、最初の1学期中間テストを成功させるために、一足早くスタートを切るための講座です。

2021年度の教科書改訂により、テストはもちろん、通知表の観点と評価対象も変わりました。
KECのスタートゼミで「1学期中間テストまでの内容を学習してから」入学式を迎えましょう!

ここがすごい!KECの中学準備

  • 新中1スタートゼミで「中学学習内容を先取り」!
  • 春期講習で「定期テスト対策授業」を体験!
  • 4月上旬には「模擬中間テスト」を受験!

新中1スタートゼミ 学習内容(予定)

中学校での1学期中間テストの内容を網羅するカリキュラムで、中学生で良いスタートを切りましょう!

  • 国語:用言(動詞・形容詞・形容動詞)と基本古文
  • 数学:正負の数
  • 理科:植物(身のまわりの生物の観察~植物の分類)
  • 社会:地理(世界の国々)
  • 英語:アルファベット~can,いろいろな疑問文

1学期中間テスト大成功までのKECの仕組み

KECの新中1スタートゼミ(中学準備講座)では、5週間にわたり1学期中間テストまでの内容を学習します。

春休み中(春期講習期間)は、KECの定期テスト対策授業「KECCADAS(ケッカダス)」の練習として、4月上旬に実施する模擬中間テストに向けた復習内容のカリキュラムとなっています。

「模擬中間テスト」は本番の1学期中間テストを模したもので、スタートゼミの学習内容がどのくらい定着しているかを確認していただくことができます。

新中1スタートゼミ 受講生の頑張り
1学期中間テストで高得点獲得!

新中1スタートゼミ 受講生の声

※下記タイトルをクリックすることで実際に受講した感想をご確認いただくことができます


【木津第二中学1年】
スタートダッシュでつまずかなかったからこそ!

新中1スタートゼミを受講したおかげで、中学校に入ってからどんな勉強をするのかを入学前に把握することができました。
それにより、学校の授業も1度聞けば理解ができ、さらに定期テストの勉強方法も学べたことで、1学期中間テストの好結果につながったと思います。
また、スタートでつまずかなかったことが、定期テストの高得点を継続できている要因の一つだと思いますし、KECは周りにも定期テストで高得点をとっている子が多く、自分も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。


【畝傍中学1年】
定期テストの目標点を超え続けることができているのは…

スタートゼミを受講したことで学校の授業に余裕をもってついていくことができ、定期テストで目標としている400点以上を取り続けることが出来ています。
課題を一気にやるのではなく計画的に進められているのも、塾で勉強のペースを学べたからだと思います。大切なところは暗記マーカーで覚えるというアドバイスも役立っています。
間違えたところはマーカーの色を変えたりして、何度も見直しをするようになりました。
周りの子たちの高得点をとっている姿に刺激され、僕も頑張らないといけないと思わせてくれます。そんな最高のライバル達がたくさんいます。


保護者さまから よくいただくご質問やお声

Q 春休みからでも十分間に合いますよね?

A もちろん春休みからでも先取りは可能です。しかし、スタートゼミを受講した生徒が5週間でやった内容を、春休みの短い期間で学習することになるので、お子さまの負担が大きくなります。先々をお考えでしたら、スタートゼミからの受講がおすすめです。

Q 5科目すべてを習うのは大変そう…

A お子さまが新しく何かを始めることに対して、心配されるお気持ちも分かります。しかし、中学校の勉強は5科目だけではありません。1学期期末テストでは英・数・国・理・社の5科目に加えて実技科目のテストも行われます。期末テスト前に焦らないためにも、まずは5科目でのスタートをおすすめします。

Q 1学期中間テストは簡単と聞くので、期末テストから頑張れば良い?

A 下のデータが示すように、1学期中間テストから期末テストへは、グッと難易度が増すことが見てとれます。科目数も少なく比較的勉強しやすい1学期中間テストだからこそ、期末テストに向けて、テスト勉強の仕方やコツをつかんでおかなければいけません。スタートゼミ後の春期講習ではその練習も行いますのでご安心ください。

<学校平均点の変化>

夏期入塾キャンペーン実施中!6/25(日)まで

注目コンテンツ

  • 20230522_夏期入塾キャンペーンバナー
  • 20230522_夏の体験会 TOP総合バナー
  • 20230205_中学受験合格実績
  • 20230516_高校受験合格実績
  • 20230508_1学期冠模試
  • 20230327保護者さまインタビュー
  • 20230313新小6日曜スクール
  • 20230424全統小 6/3下げ
  • 20230130中高一貫校別コース
  • 20230201_選抜コース
  • 202202プライムバナー
  • 220412_奈良県立国際中学校
  • 中学校別入試対策

KEC OFFICIAL SNS

  • LINE
  • Twitter
  • facebook
ページトップへ戻る