【教室便り】学園前教室
小6生の声!この夏の頑張りと2学期への意気込み
こんにちは(^^♪
夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました!
受験を控えた小学6年生にとって、この夏はまさに「勝負の夏」。
朝から夕方までの授業や自習、テストへの挑戦を通じて、
1人1人が受験勉強に真剣に取り組み、大きな成長を見せてくれました。
長時間の学習は決して楽なものではありません。
しかし「苦手な科目を克服できた!」「毎日コツコツ取り組めた!」といった小さな達成感を重ね、子どもたちは確実に力をつけています。
2学期は、学習内容がより実践的になり、小6受験生は過去問演習も始まります。
今回は、小6受験生のみなさんに
「この夏頑張ったこと」「2学期の抱負」を書いてもらいました!



その一部を紹介いたします★
「この夏頑張ったこと」
・少しでも苦手な漢字を覚えるために、毎日読みながら書いたこと!(Kさん)
・夏期講習をやり切り、8月実力テストに向けての勉強も頑張ったこと!(Tさん)
・夏期講習で出た宿題や授業の解きなおしは、その日のうちに終わらせた!(Nさん、Tさん他多数)
・毎日漢字と計算を1ページずつコツコツやった!(Oさん、Mさん他多数)
・今までの算数の授業の小テストや単元プリントを全部解きなおした!(Yさん)
・分からない問題は質問にいってちゃんと理解できた!(Yさん)
・生活リズムを整えて、体調を崩さないようにした!(Mさん)
「2学期の抱負」
・赤本と宿題に取り組む日を事前に決め、間違えた問題は繰り返し解く!(Nさん)
・解き直しを徹底して、授業の内容を完璧に理解する!(Yさん)
・解き直しをして、自分で解ける状態にする!(Mさん)
・分からない問題は積極的に質問する!(Fさん)
・テストなどで結果が出なくてもくじけない!(Mさん)
今回の抱負の中で特に多かったのは、「解き直し」に力を入れたいという声でした!
授業やテストで一度間違えた問題をそのままにせず、しっかり理解して自分の力に変えていくこと、それこそが受験勉強において最も大切なステップの一つです。
夏の努力を土台に、2学期も「解き直し」を徹底することで、さらに確実な実力を積み上げていきましょう!
受験本番までの時間は限られていますが、一歩一歩の積み重ねが必ず結果につながります。
これからも全力でサポートします!
志望校合格に向けて一緒に頑張っていきましょう(^^)/
🌟 お知らせ 🌟

このたび、教室が大幅に拡張します!
なんと 1階から3階まで全てKECゼミナールに!
より多くの仲間と共に学べる環境が整います。
詳しくは教室までお気軽にお問い合わせください。
≪早割≫ 冬期入塾キャンペーン実施中!
11月16日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!
- 【全学年】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・冬期講習 授業料⇒ 無料!
※小6受験除く ※オプション講座除く【小3】
新小4スタートダッシュ講座 授業料⇒ 無料!
【小4~中3】
初月(11月または12月)授業料⇒ 無料!
※小6受験除く
玉井式国語的算数教室・小3 魔法の国語・KECこども英語教室・KIWAMI AAA+図形の極®
早割 冬期入塾キャンペーン!
11月16日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!
- 【小1~小3 玉井式国語的算数教室】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・冬期講習 授業料 ⇒ 無料!
【小3 魔法の国語】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・冬期講習 授業料 ⇒ 無料!
【小1~小6 KIWAMI AAA+図形の極®】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
【小1~小6 KECこども英語教室】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・冬期講習 授業料 ⇒ 無料!





