【教室便り】学園前教室
2学期期末テスト対策「集中特訓」実施中★
こんにちは(^^)/
だんだんと朝晩が冷え込むようになってきましたね。
中学生のみなさんは、2学期の学習もいよいよ終盤!
多くの中学校で、2学期期末テストまで 3週間を切りました。
特に 京西中 のみなさんは、テストまで 残り約10日…。
ここからの取り組みが、成績を左右する大事な時期です。
そんな中、学園前教室では本日も「定期テスト前 集中特訓」を実施しています!
朝から教室には集中した空気が流れ、みんな真剣な表情で取り組んでいます🔥

今回は、この 集中特訓のおすすめポイントを3つ ご紹介します(^^♪
① KEC共通ツール「RoadMap」を活用した、効率的な学習計画立て
集中特訓では、まず “今日取り組むこと”を明確にしてから 学習をスタートします。
その際に使用するのが、KEC生が全員使っている 学習計画手帳「RoadMap」 です。
- どの課題にどれくらい時間をかけるか
- 塾の教材と学校ワークをどう組み合わせるか
- 何をどこまで進めたら「今日の目標クリア」なのか
…を明確にしてから、9:30~18:00まで集中して学習します。
終わったものにはチェックを入れていくので、
自分の学習進度が 目に見えて分かり、達成感もUP!
「気づいたら何となく時間が過ぎてしまった…」
ということが防げるのがポイントです◎

② いつでも質問OK!5教科すべてサポートします(^^)/
分からない問題に出会ったとき、すぐに聞ける環境があるのはとても大切です。
集中特訓では、講師が常に教室内にいるため 質問はいつでもOK!
「この解き方で合っているかな?」
「なんかこの単元だけ苦手…」
そんなときにすぐ対話をしながら理解を深められるので、
つまずきをそのままにせず進められます。

③ 学校別×範囲別の直前対策補講も実施!
テスト前日が近づくと、さらに 学校ごとの出題範囲に合わせた対策授業 を行います。
- 自主学習で身につけた内容の 定着チェック
- 点数につながる 最終確認ポイント
- よく出る問題の 類題演習
など、ただ「勉強する」のではなく、
点数を取るために必要な取り組みに絞って対策していきます!
「やったつもり」で終わらせないのがKEC流です✨
集中特訓は、外部のお友達も参加OK!
KECにお通いでない方でも、参加いただけます(^^)/
「家だと集中できない…」
「何から手をつければいいのかわからない…」
という人にも、ぴったりの学習環境です!
内容が難しくなる2学期のテスト。
一人でがんばらなくて大丈夫。
今からでも、一緒に対策を始めていきましょう!
一緒に “できる自分” を増やしていきましょう🔥
スタッフ一同、全力でサポートします!
≪早割≫ 冬期入塾キャンペーン実施中!
11月16日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!
- 【全学年】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・冬期講習 授業料⇒ 無料!
※小6受験除く ※オプション講座除く【小3】
新小4スタートダッシュ講座 授業料⇒ 無料!
【小4~中3】
初月(11月または12月)授業料⇒ 無料!
※小6受験除く
玉井式国語的算数教室・小3 魔法の国語・KECこども英語教室・KIWAMI AAA+図形の極®
早割 冬期入塾キャンペーン!
11月16日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!
- 【小1~小3 玉井式国語的算数教室】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・冬期講習 授業料 ⇒ 無料!
【小3 魔法の国語】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・冬期講習 授業料 ⇒ 無料!
【小1~小6 KIWAMI AAA+図形の極®】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
【小1~小6 KECこども英語教室】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・冬期講習 授業料 ⇒ 無料!



.webp)

