【教室便り】西大寺教室
🌸2025年度入試 中3生も続々合格🌸写真必見
こんにちは、KECゼミナール西大寺教室です。
ここ最近は、中学受験の合格にまつわる記事を掲載していましたが、
実は、KECゼミナールでは、難関の中学校に合格後も継続して通い、
しっかりと成績をキープする生徒さんも多いんですね。
今日はそんな生徒の授業の様子写真や、
見事合格を勝ち取った中3生の喜びの写真を「ビフォーアフター」付きで紹介します!
定期テスト対策「KECCADAS(ケッカダス)」の様子
この日は英語の授業でしたが、学校の教科書別にテストを実施。

真剣な表情で、しっかり頑張っていますね!
と思ったら・・楽しんでいるようで良かったです😊

第一志望校である国公立高校に合格!
🌸京都教育大学附属高校 合格🌸藤尾亮くん(奈良教育大学附属中学校)
と教室長の佐藤先生

ビフォー(4年生のころの計算検定全員合格!の快挙を祝した集合写真より)

かわいいですね!
🌸大阪教育大学附属高校平野校舎 合格🌸米田祐太くん(奈良教育大学附属中学校)
と、条約締結後のような握手を楽しむ佐藤先生。

ビフォー(同じく4年生のころ)

かわいすぎますね。
二人とも長くKECゼミナールにお通いいただき、中学受験も高校受験も携わらせていただきました。
奈良教育大学附属中学校は、中高一貫ではないという点で珍しい国立中です。
しかし、だからこそ、中だるみしている暇はありません。
課題の量も多いなかで生徒が主体的に動く行事も多い、
全国的に有名な科学部もあるなど、学校生活は充実しています。
そんな中でも二人が第一志望校合格を勝ち取ったことは、
KECで彼らに携わらせていただいた全講師が喜んでいます!
保護者様も、いつも暖かく見守ってくださり、ありがとうございました。
合格、おめでとうございます!
これからの高校生活が楽しいこと幸せなことで溢れますように。
奈良教育大学附属中学校 進学説明会
本日は、新たに奈良教育大学附属中学校に進学される方を対象に進学説明会を開催しました。
なんと、さきほどの米田君は先輩代表として、
新中1生や保護者様の前でもどうどうとお話をしてくれています。

KECでは、奈教生専門教室である新大宮教室の他、
「奈教KECCADAS」というような定期テスト前の授業を特別に組み、応援しています。
もちろん藤尾君米田君のように、かわらず西大寺教室で頑張ってくれる子も全力応援いたします。
他の国公立中コースもございます。進学が決定された方はぜひKECにお問い合わせください。
KECからお年玉キャンペーン。豪華景品の進呈。
KECでは、ラッキーナンバー付きの年賀状を教室から送らせてもらっております。
今回、見事に豪華景品の「コッコちゃんクッション」をゲットしたのは、
小4 光行 陽奈さんでした!
愛らしい笑顔が素敵ですね、光行さんの。
喜びをモチベーションに、今後も新学年の勉強をがんばっていきましょう!

みんなから「いいな~」の大合唱でしたね!
★国公立附属中学校★
西大寺教室単独で30名超えの合格!
★奈良女子大学附属中等教育学校★
西大寺教室単独で9名合格
(一般8名、連絡進学1名)、
脅威の合格率 2.1人に1人が合格!
★一条高校附属中★
今年も二桁合格!