橿原学院高校
合格体験記

上宮高校(プレップコース)/橿原学院高校(普通科特進コース) 合格

「乗りこえた先の成長」

籔内 未来さん

    KECに入塾して良かったと思うこと
    ・毎日勉強する習慣がついた
    ・わかりやすい
    ・効率が上がり、集中力が上がった

    私は中学2年生になるまで、一切入試のことを考えませんでした。そして、中学2年生になって考え始めたけれど、行動に移すことができませんでした。
    なぜなら、部活と勉強を両立しようと思いましたが、私には難しく、部活を優先していたからです。そのため、勉強する時間が少ないまま中学3年生になってしまいました。
    そんな私は中学3年生になり、毎日自習室で勉強することに不安や抵抗がありました。ですが、部活も終わり、毎日自習室に通い勉強することで、そんな不安はなくなりました。でも、勉強しても点数が上がらないことや模試で良い結果が出ないことがあり、とても辛かったです。
    そのため、私は覚悟を決めて、より一層勉強に励みました。そんな中自分を見つめ直す機会がありました。
    それは、同じ学力の生徒同士で3日間だけ勉強できるという「冬期受験強化特訓」でした。夏はまだ部活があったので1日だけしか行けませんでした。しかし、この冬で私は夏よりも成長できました。たとえば、隙間時間に勉強を行う、いつもと違う環境の中でも集中力を高めて効率良く勉強するなどです。
    この「冬期受験強化特訓」を通して、私の勉強に対する意識が変わりました。そして、そのままの意識を保ったまま入試本番まで勉強し続けました。迎えた本番では、自分が今までやってきたことを全て出し切りました。
    私はKECに入って良かったと思いました。KECで友達から刺激を受けて必死に勉強した経験を得られたからです。そして、先生方の指導や家族の支えがあってここまで来られたことを知れたからです。とても感謝しています。

    橿原高校/橿原学院高校(特進)/上宮高校(プレップ) 合格

    「努力は裏切らない」

    佐藤 希夏さん(八木中学校卒)

       私は中学生になる直前の春期講習からKEC志学館に入塾しました。最初は「塾かー」という軽い気持ちでしたが、みんなが頑張っている姿を見て私も頑張ろうという気持ちになりました。
       しかし、中学生になって本格的に部活動が始まると、今まであった時間が格段に減り、今までやっていた塾の宿題や課題も、やらないといけないとわかっていながらやらなくなってしまいました。実力テストの点数もまったく上がらず、でも勉強しないという最悪なルーティーンがずっと続いていました。正直、「なんで塾通ってんねんやろう」と思うこともありました。特に、中学2年生の時は、この状況でずるずる続いて、3学期の内申点は過去最低でした。親にもすごく怒られ、自分自身もすごく嫌になっていました。
       ついに中学3年生になり、いよいよ受験だと思っていたら、コロナの流行により学校は休校、塾での授業もオンラインになりました。授業が動画になり正直不安でいっぱいでしたが、そんな状況でもKEC志学館の先生たちはいつもと変わらず全力でサポートしてくださりとてもうれしかったです。
       そして夏期講習になりました。私は、この夏に弱点をすべて克服しようと考えていました。でも現実はそんなに甘くなく、すごくしんどかったです。そんな時にも助けてくれたのはKEC志学館の先生でした。泣いていた私の話をやさしく聞いてくれて本当に感謝しています。KEC志学館の先生たちは、本当に生徒との距離が近いなと思います。
       県内私立高校、県外私立高校も無事合格することができました。公立一般入試の日はとても緊張したけれど、今までの努力をすべてつぎ込むことができました。高校受験は一人ではできません。塾の先生、友達、親、すべての人に感謝してこれからも頑張ります。

      高田高校/橿原学院高校(特進)/近畿大学附属高校(進学) 合格

      「感謝」

      野田 誉さん(大成中学校卒)

        私が想像していた塾はとても厳しい場所だと思っていたことを今でも覚えています。小学校のうちは授業についていくことができていましたが、中学生になると内容を理解するのがとても難しくなっていきました。しかし、私は遊んでばかりいました。3年生になり、最も苦労したのが英語です。積み重ねの教科であるため、私はずっと遊んでいたので、秋になってもう一度現在進行形を教えてもらうほど英語ができなくなっていました。
        そんな私を助けてくれたのがK先生でした。先生に教えてもらったことで最も大切なことは「続けること」です。2か月間毎日長文を読み続けるとスラスラ読めるようになりました。
        本番では本当に緊張し震えました。一つ覚えておいてほしいことは、リフレッシュのために休憩時間はきちんとトイレに行った方が良いということです。何度行こうが怒られることはありません。
        もし、心が折れそうになっても、みなさんは一人ではないはずです。先生方や友達や家族がきっとみなさんを応援してくれているので、最後まであきらめずに挑戦し続けてください。そうすると、おのずと良い結果はついてくるはずです。

        上宮高等学校(英数コース)/橿原学院高等学校(普通科特進コース) 合格

        「感謝」

        三浦 香穂さん

           私は、ずっと行きたい学校が見つからなくて行けるところでいいやと思っていました。そして、勉強の仕方を全然わかっていませんでした。『とりあえず何かしとこう』というような勉強をしていました。しかし、3年生になってY先生に『日々の学習精査』という毎日の学習の内容を報告し、学習の質を高めていきました。
           私はその日から、毎日、一日にやる内容を先に見据えてから学習に取り組むようにしていきました。すると段々と無駄な時間が減りました。効率もよくなりました。れしくて、勉強が嫌ではなくなりました。おかげで最後までモチベーションを保ったままやり切ることができました。そして、自分の行きたいと思う学校も見つかりました。
           塾の先生方や両親、仲間にとても感謝しています。あきらめずにやり続けることは、自分の夢に一歩近づくことができるので高校生になっても頑張りたいです。

          橿原高校(普通科)/橿原学院高校(特進) 合格

          「KEC志学館への入塾」

          巳浪 瑠真さん(光陽中学校卒)

             僕がKEC志学館に入塾したのは、小学5年生あたりの頃でした。まず僕が入塾して一番初めに思ったことは、宿題の量です。宿題の量はとても多く、睡眠時間を大幅に削ることもありました。ですがこのことから僕は、一気にせず、コツコツ取り組むことの大切さを学びました。
             そして約3年間KEC生として苦労したこと、辛かったことは、定期テスト対策・勉強です。KECの先生方は、「内申点は絶対に多く取っておいた方がよい。3年生になってから後悔しても遅いぞ。」と何度も言ってくださいました。なので僕は本当に頑張り努力しました。また、夜中の1時からの副教科の暗記はとても辛かったです。また志学館八訓第七番はいつも自分の背中を押してくれて、「まだまだできる」と自分を強制的にポジティブにしてくれました。みんなが言っていて聞きあきたという人もいるかもしれませんが、多分自分よりも塾の先生、自分の両親が僕を一番心配してくれてました。先生方は、「何か困ったこと、不安なことがあればいつでも相談、話しかけてもいいよ」と親切に言ってくださり、とても心強かったです。そして両親は自分が勉強しているとすぐにテレビを消してくれたりしました。母はかぜを引かないように部屋を暖かくしてくれたり、スープに生がを入れるなど体調にとても気をつかってくれました。
             KEC志学館への入塾はメリットしかありません。

            KEC OFFICIAL SNS

            • LINE
            • Twitter
            • facebook
            ページトップへ戻る