【教室便り】王寺教室
【王寺教室ブログ】KECのハロウィンがやってくる!
こんにちは、王寺教室の川畑です。
今週から10月になりました。
4月から新学年が始まる小中学生のみなさんにとっては、この10月は下半期(後半の6か月)のスタートです!
これまでの6か月で、王寺教室生はたくさんの成長を見せてくれましたね!
今週のほめほめ通信
小4Sさん
1学期は苦戦していた漢字テストですが、1学期の最後の授業では見事合格!
そして2学期に入ってからも合格を続けています!
そんなMさんは、授業の聴き方がとても素晴らしいんです。
先生がどんな話をしていても、しっかりと先生の顔をみて、頷きながら話を聞いてくれています。
「そんなん当然やん!」ってみんな思うかもしれませんが、これって大人でも難しいことです。
そんな授業姿勢が、こうして漢字テストにもつながってきていますね!
中1Bさん
先週のKECCADAS(KECの定期テスト対策のこと)では、集中特訓にて『セレクト講座』というものを実施しました!
これは、定期テストに向けて厳選した単元のみを授業するという講座で、生徒が自主的に参加を申し出て授業を受けるものです。
Bくんはそれまで苦手だった方程式を、このセレクト講座で再度復習し、その数日後の確認テストでは、すばらしい点数upを実現してくれました!
まさに、『努力は実る』を体現してくれています!
中学生はいよいよ2学期中間テスト本番ですね!
1学期よりもぐんと難しくなる定期テストですが、過去最高点目指して走り抜けましょう!
KECのハロウィンがやってくる!
KECのハロウィンは一大イベント!
教室のハロウィン装飾だけではなく、先生たちも仮装した姿で授業。
KECのハロウィンは『まなびの収穫祭』

今年も、教室では楽しいイベントを考えていますので、ぜひご期待ください!
ハロウィンクイズ2025
さて、今年もハロウィンまであと1ヶ月。
恒例の『ハロウィンクイズ』の2025年度バージョンです!
このブログに出題されているクイズの答えを、教室に置いてある応募用紙に入れてください。
正解者の中から毎週抽選で3人に、ちょっとしたお楽しみプレゼントを差し上げます!
では、今週のハロウィンクイズ!
第1問
ハロウィンの色といえばオレンジと黒!
オレンジは「収穫」や「かぼちゃ」の色。
では、黒は何を意味しているでしょうか?
①夜と魔法
②木の色
③おばけのドレス
④こうもり
正解がわかった人は、王寺教室の事務所に置いている『ハロウィンクイズカード』に答えを書いて、投票箱に入れましょう!
投票期限は、2週間後の10/19(日)です!
来週は、第2問をこのブログで公開します!
===============
「国公立中学合格者地域No.1の教室」
「高校入試で大逆転合格を実現する教室」
奈良の学習塾・進学塾
KECゼミナール王寺教室
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 050-7562-0792
JR「王寺駅」近鉄「王寺駅」「新王寺駅」から徒歩約5分
===============
KECゼミナール王寺教室には以下の学校の方が通ってくれています!
【小学校】
王寺北義務教育学校・王寺南義務教育学校・三郷小学校・三郷北小学校・斑鳩小学校・斑鳩西小学校・斑鳩東小学校・平群小学校・平群南小学校・平群北小学校・河合第一小学校・河合第二小学校・上牧小学校・上牧第二小学校・上牧第三小学校・志都美小学校・広陵北小学校 など
【中学校】
王寺北義務教育学校・王寺南義務教育学校・斑鳩中学校・斑鳩南中学校・平群中学校・三郷中学校・安堵中学校・河合第一中学校・河合第二中学校・上牧中学校・上牧第二中学校・香芝北中学校・式下中学校・奈良女子大学附属中等教育学校・大阪教育大学附属平野中学校・青翔中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校・奈良学園中学校・奈良学園登美ヶ丘中学校・大阪教育大附属天王寺中学校・国際中学校 など
===============