【KECの”頑張れる仕掛け”】小5受験コース、”八訓クエスト”開幕! 

こんにちは!KECゼミナール京田辺教室の近藤です。

今日は、小学5年生の受験コースが取り組んでいる、

”八訓クエスト”についてです!

KECには、大切にしている考え方をまとめた二つの”八訓”があります。

一つ目は、【KEC八訓・志学館八訓】!人生で成功するための習慣をまとめたものです。

二つ目は、【勉強八訓】!こちらは入試で成功するための習慣をまとめたものです。

これらの八訓、

普段から、授業の中で読んだり、取り上げたりしているので

生徒のみなさんは認知してくれています!

が!

「実践」までできているでしょうか…?

この夏で、八訓の内容を実践する最強の勇者となるべく、

”八訓クエスト”が実施されるのです!

↑八訓クエストルール説明時の様子。強烈なインパクトの”じぃ”が説明してくれて大盛り上がり!

皆さんには、一人一枚”ぼうけんの書”が配布されました。

まずは、現状自分がどれくらい八訓を実践できているかをぼうけんの書にグラフ化。

それぞれに”課題”がみつかりましたね。

↑”ぼうけんの書”に記入中

そして、この夏、皆さんには

”1日1八訓”を実行してもらいます。

実行したら、ぼうけんの書にチェック!

夏期講習の間、継続して八訓の実行に取り組みます!

クエストを達成して、「立派な勇者」になり、

そして「参加賞」をゲットするために、

勇者の皆、がんばるんじゃぞ…!!

今週の一枚

今週の一枚はこちら!

みんなのやる気で、みなみんが中学生に進化しています!

大人みなみんまで後一歩!がんばろう!

KECグループ 2025年 高校受験合格実績

京都府公立高校

南陽(サイエンスリサーチ科)、城南菱創(教養科学科)、南陽(普通科)、城南菱創(普通科)、西城陽高校他

私立高校

西大和学園高校、洛南高校、同志社国際高校、立命館宇治高校、京都産業大学附属高校、龍谷大学附属平安高校、大谷高校、京都橘高校、近畿大学附属高校、奈良大学附属高校 他

2025年度中学入試合格実績

KECゼミナール京田辺教室単独実績

教室開校2年目で国公立附属中合格者数が教室単独で2桁超えの快挙達成!!

KECゼミナール京田辺教室から奈良女子大学附属中等教育学校、南陽中学校、京都教育大学附属桃山中学校、大阪教育大学附属天王寺中学校、同志社国際中学校、奈良学園登美ヶ丘中学校などなどに合格者を輩出!!

まずはお気軽にお問合せください!

*********************

人間大事の教育

~10年・20年先にも続く自信を育てる~

KECゼミナール京田辺教室 

〒610-0315京都府京田辺市同志社山手1丁目1−1 フォレストモール京田辺内

TEL:050-7562-2211

お気軽にお問い合わせください。

*********************

KEC京田辺教室

〒610-0315
京都府京田辺市同志社山手1丁目1−1 フォレストモール京田辺内

最寄り駅:[奈良交通]同志社山手北(バス停)

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る