【教室便り】京田辺教室
【小学生のうちから中学入学準備】公立進学プライムコースについて
こんにちは!KECゼミナール京田辺教室の近藤です。
今週の週末も、イベント盛り沢山でした!
小6受験クラスの皆さんは日曜スクール、
中学生の皆さんは単元テストに向けた最後の集中特訓、
中3生は、夜に”入試問題分析しよう会”にも参加しましたね。よく頑張りました。
※入試問題分析しよう会については、来週詳しくお伝えしますよ~!
そして!今週は、小5・小6プライムコースの皆さん対象に、
プライム集中特訓も実施しました!
今回のブログでは、今年新しくプライムコースに通ってくれている方も沢山いるので、
改めて、”公立進学プライムコース”の取り組みについて、ほんの一部ですがご紹介します!
公立進学プライムコースって何のためのコース?
端的に言うと、中学校に向けた準備ができるのが、
KECゼミナールの 公立中学進学プライムコース です!✨
↑本日の集中特訓の様子
中学校に上がって、多くの人が苦労するのが、
“小学校と中学校のテストのギャップ”です。
「科目は多いし範囲も広い、、、時間が足りない、、、」
「内容も難しい、英語も本格的に始まって、単語多すぎてついていけない、、、」
このような悩みを抱える中学生が本当に多いです。
小学校までのテストと同じような感覚で臨んでしまった結果、
思いもよらない点数に…というケースが少なくありません。
こうした悩みを抱えないよう、プライムコースでは小学校のうちから
中学に向けた準備をしていきます。
取り組みその① プライムオリジナル定期テスト
プライムコースでは、
中学校の定期テスト時期と同様の時期に、
”オリジナル定期テスト”を実施しています。
実際の中学校と同じような”テスト範囲表”があり、その範囲表をもとに
テスト勉強を進めていきます。
テスト二週間前からは、
①定期テスト対策授業
②ロードマップを使った計画立て
③日曜日の定期テスト直前集中特訓
を実施。
中学生と同様の流れで定期テスト対策を経験・練習することができます。
取り組みその② 計算検定・英単語検定
プライムコースでは、
年に数回、
計算検定・英単語検定を実施します!
数学の基礎体力となる、”計算力”、
英語の基礎体力となる”英単語力”
を、徹底的に磨くためのイベントです!
例年、検定合格に向けて生徒みんなが燃えています🔥
中学に向けてプライムコースで一緒に頑張ろう!
中学生の最初のテストからつまづきたくない!
小学生のうちから、中学校に向けて対策したい!勉強習慣を身につけたい!
という方!
勉強習慣を身に着けられる!
中学校に向けた本格的な準備ができる!
近年急激に難易度が上がっている英語の対策もできる!
KECゼミナールの公立進学プライムコースで、
一緒に頑張りましょう!
公立進学プライムコースについて詳細は
お問い合わせは
KECグループ 2025年 高校受験合格実績
京都府公立高校
南陽(サイエンスリサーチ科)、城南菱創(教養科学科)、南陽(普通科)、城南菱創(普通科)、西城陽高校他
私立高校
西大和学園高校、洛南高校、同志社国際高校、立命館宇治高校、京都産業大学附属高校、龍谷大学附属平安高校、大谷高校、京都橘高校、近畿大学附属高校、奈良大学附属高校 他
KECゼミナール京田辺教室単独実績
教室開校2年目で国公立附属中合格者数が教室単独で2桁超えの快挙達成!!
KECゼミナール京田辺教室から奈良女子大学附属中等教育学校、南陽中学校、京都教育大学附属桃山中学校、大阪教育大学附属天王寺中学校、同志社国際中学校、奈良学園登美ヶ丘中学校などなどに合格者を輩出!!
まずはお気軽にお問合せください!
*********************
人間大事の教育
~10年・20年先にも続く自信を育てる~
KECゼミナール京田辺教室
〒610-0315京都府京田辺市同志社山手1丁目1−1 フォレストモール京田辺内
TEL:050-7562-2211
お気軽にお問い合わせください。
*********************