目標達成への羅針盤~KECのテストが拓く、確かな成長への道筋

小学6年受験生小4~小6 中学受験小学生
教室紹介ページへ戻る

KECゼミナール木津南教室のブログをご覧いただきありがとうございます😊

秋も深まり、学習への集中力がいっそう高まる季節となりました。

本日、KEC木津南教室にて小学4年生から6年生の受験クラスを対象とした実力テストが実施されました。一人ひとりが問題用紙と静かに対峙し、これまでの学習の成果を確かめるように、集中してペンを進める姿が印象的でした📝

★☆テストが持つ、本当の意味とは☆★

保護者様、そして生徒の皆さん。「テスト」と聞くと、点数や順位が気になり、少し身構えてしまうかもしれません。

もちろん、それらは現時点での努力の成果を測るための一つの指標です。しかし、KECではテストの役割を、点数や順位の確認だけに留めてはいません。テストとは、目標達成という道のりにおける「地図とコンパス」のようなものです🧭

目標という目的地までの行程で、「今、自分はどこにいるのか」という現在地を正確に示してくれます。どの分野が得意で、どの分野に課題があるのか。それを客観的に把握することこそが、目標へ着実に到達するための、最も重要な第一歩となるのです。

これは、KECが教育の柱の一つとしている「G-PDCAサイクル」における「C(Check:検証)」のプロセスにあたります。自ら立てた目標(Goal)と計画(Plan)に沿って学習(Do)した結果を、テストという客観的な指標で振り返り、検証する。このサイクルが、着実な学力向上に不可欠であると私たちは考えています🔄

★☆テストは、次の一歩を踏み出すための学習計画☆★

本当の学びはテストが返却された瞬間から始まります。

「この問題は解けるようになった」という確かな手応え💪

「この単元の理解が、まだ不十分だったのか」という新たな発見💡

そのどちらもが、皆さんをより大きく成長させてくれる貴重な情報です。

KECでは、テスト結果という「現在地」を基に、生徒一人ひとりと向き合い、「では、次に何をすべきか」という未来への具体的な学習計画を共に考えます。課題を克服するための新たな計画を立て、学習方法を改善(Action)していく。このサイクルを回し続けることで、学力は螺旋階段を上るように着実に向上していきます。

課題が見つかることは、決して後ろ向きなことではありません。それは「伸びしろ」が見つかったということ。次に取り組むべきことが明確になった、絶好の成長の機会なのです🌱✨

★☆目標に向けた実践演習~南陽高等学校附属中学校模試☆★

来る11月8日(日)、KEC木津南教室にて小学6年生対象で「南陽高校附属中学模試」を開催いたします🏫

この模試は、本番同様の環境で自分の力を試す、またとない実践の場です🎯学力はもちろんのこと、限られた時間内で問題を解き進める時間配分の感覚や、緊張感の中での集中力といった「実戦力」を養うことを目的としています。

当日の詳細は以下の通りです🗓️

・受付開始:8:20

・模擬試験:9:00~11:50

・解説授業:12:00~13:20

試験科目は、本番の形式に合わせ、以下の「適性をみる検査」3科目です。

・適性をみる検査Ⅰ(国語分野)

・適性をみる検査Ⅱ(理科・社会分野)

・適性をみる検査Ⅲ(算数分野)

試験後にはすぐに解説授業が行われ、疑問点をその日のうちに解消し、確かな学びへとつなげます。これまでの学習の成果を確認し、新たな課題を発見するための貴重な挑戦です。受験生の皆さん、自分の努力を信じ、全力で臨んでください📣。

KECでは、一つひとつのテストや模試を、生徒の皆さんが自らの目標に向かって着実に歩むための重要な道標と位置づけています。挑戦の中で得られる手応えも、見つかった課題も、すべてが次への成長につながる貴重な経験です。私たちはこれからも、一人ひとりの歩みを丁寧に見守り、その挑戦を力強くサポートしてまいります🤝

本日もご覧いただきありがとうございました。

ゼミ木津南単独実績単独で奈良学園登美ヶ丘7名合格

受験者全員合格!

単独で国公立中(京教大附桃山中・奈良女子大附中・一条高附中)二桁合格!

🌸国公立中学校 合格🌸

奈良女子大、京都教育大附桃山、一条高附中、奈良教育大附属

🌸私立中学校 合格🌸

奈良学園登美ヶ丘 I類・Ⅱ類

京都橘 Vα・V、近畿大附属

🌸京都公立高校 合格🌸

南陽 サイエンスリサーチ

城南菱創 教養科学

城南菱創 普通科

東宇治普通科

🌸京都私立高校 合格🌸

大谷(マスター・コア・インテグラル)

京都橘(選抜・総合)・龍谷大平安・京都廣学館

🌸奈良私立高校 合格🌸

奈良育英(選抜・高大連携)

奈良大附属

まずはお気軽にお問合せください!

2025年度中学入試合格実績

小学1年生~小学3年生対象の玉井式授業の詳細は以下をクリック

小学1年生~小学6年生対象のこども英語教室の詳細は以下をクリック

小学生|KECこども英語教室

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

KECゼミナール木津南教室には以下の学校の方が通ってくれています!

【小学校】

梅美台小学校・城山台小学校・州見台小学校・棚倉小学校・鼓阪北小学校

南山城小学校・奈良育英小学校・相楽小学校


【中学校】

木津南中学校・木津中学校・泉川中学校

KEC木津南教室

〒619-0215
京都府木津川市梅美台1丁目1−1 フォレストモール木津川内

最寄り駅:[奈良交通]梅美台西(バス停)

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る