【教室便り】木津南教室
KECの総力戦!🔥 中学生 2学期中間テスト集中特訓レポート!
今回もKECゼミナール木津南教室のブログをご覧いただきありがとうございます😊
朝晩は少し過ごしやすくなってまいりましたが、KECの教室の中は、中間テストを目前に控えたみんなの熱気でいっぱいです!
教室では、2学期中間テストに向けて、生徒たちが一生懸命に勉強に励んでいます。そんなみんなを全力で応援するために開催された「2学期中間テスト 集中特訓」の様子を、今回はお届けします!💪
★☆教室は熱気ムンムン!目標に向かって一直線!☆★
特訓当日の教室は、普段の授業とはまた少し違う、特別な緊張感と熱気に包まれていました。
カリカリと鳴り響く鉛筆の音、黙々と問題に取り組む真剣なまなざし…。一人ひとりが自分の目標点数や課題と向き合い、集中して学習に取り組む姿は、本当に頼もしいです✨
分からない問題があれば、すぐに先生に質問!あちこちで活発な質疑応答が繰り広げられ、教室全体が「絶対に目標達成するぞ!」という一つのチームになっているようでした。




★☆今回の特訓は一味違う!最強の応援団が登場!☆★
そして、今回の集中特訓には、とーっても心強い応援団が駆けつけてくれました!
いつもの教室の先生たちに加えて…なんと!「KEC個別の先生」も特訓に参加してくれたのです!
いつもは個別指導で、みんな一人ひとりの学習状況を細かく見てくれている先生たちです。それぞれの苦手なポイントや、つまずきやすい箇所をしっかり把握して、的確にサポートしてくれます!👍
これはまさに、KECの総力を結集した「最強の布陣」です!
集団授業の熱気の中で、個別指導のような手厚いサポートも受けられる…。今回の特訓は、KECの集団部門と個別部門ががっちりタッグを組んだ、まさにハイブリッドな学習空間となっていました!


★☆頑張った分だけ、力になる!☆★
特訓に参加してくれた生徒のみんな、長時間の勉強、本当にお疲れ様でした!
一生懸命頑張ったこの時間は、必ずテスト本番での自信につながります。先生たちは、みんなが最高の結果を出せるように、これからも全力でサポートし続けます!
保護者様におかれましても、いつも温かいご支援とご協力をいただき、誠にありがとうございます。KECはこれからも、教室や部門の垣根を越えてスタッフ一丸となり、お子様の目標達成を力強く後押ししてまいります。
さあ、テストはもう目の前!
最後まで一緒に走り抜けましょう!🏃💨
本日も ご覧いただき ありがとうございました m(_ _)m
ゼミ木津南単独実績
単独で奈良学園登美ヶ丘7名合格 受験者全員合格!
単独で国公立中(京教大附桃山中・奈良女子大附中・一条高附中)二桁合格!
🌸国公立中学校 合格🌸
奈良女子大、京都教育大附桃山、
一条高附中、奈良教育大附属
他
🌸私立中学校 合格🌸
奈良学園登美ヶ丘 I類・Ⅱ類
京都橘 Vα・V、近畿大附属
他
🌸京都公立高校 合格🌸
南陽 サイエンスリサーチ
城南菱創 教養科学
城南菱創 普通科
東宇治 普通科
🌸京都私立高校 合格🌸
大谷(マスター・コア・インテグラル)
京都橘(選抜・総合)・龍谷大平安・京都廣学館
🌸奈良私立高校 合格🌸
奈良育英(選抜・高大連携)
奈良大附属
まずはお気軽にお問合せください!
小学1年生~小学3年生対象の玉井式授業の詳細は以下をクリック
https://www.kec.gr.jp/seminar/primary-curriculum/tamaishiki/
小学1年生~小学6年生対象のこども英語教室の詳細は以下をクリック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
KECゼミナール木津南教室には以下の学校の方が通ってくれています!
【小学校】
梅美台小学校・城山台小学校・州見台小学校・棚倉小学校・鼓阪北小学校
南山城小学校・奈良育英小学校・相楽小学校
【中学校】
木津南中学校・木津中学校・泉川中学校