🏆RM(ロードマップ)コンテスト表彰式🏆五位堂教室の中3生がG-PDCA大賞・中学生部門で第1位!

KECゼミナールでは、KECオリジナル学習計画手帳である「Road Map(RM)」の活用状況をもとに、G-PDCAサイクルをどれだけ実践できているかを評価する 『RM(ロードマップ)コンテスト』 を実施しています。
このたび、五位堂教室の中学3年生が 中学生部門で見事第1位(G-PDCA大賞) に選ばれました!👏

RM(ロードマップ)コンテストとは?

RMコンテストとは、「Road Map(RM)を活用し、G-PDCAサイクルをどの程度自分で回せているか」を確認するイベントです。

G-PDCAとは、

G(Goal):自分で目標を設定できているか

P(Plan):その目標に向けて計画を立てられているか

D(Do):意欲的に行動できているか

C(Check):結果を分析し、課題を明確にできているか

A(Action):改善策を立て、次につなげられているか

というサイクルです。これらのプロセスを自ら回し続けることが、学力だけでなく“考える力”を育てる要になります。

🌱 RMで育つ「考える力」と「自信」

KECオリジナル学習計画手帳「RM」は、子どもたちが“自分の成長を自分で描く”ための学習システムです。
「今やるべきこと」「次に挑戦すること」「自分の課題改善」を明確にすることで、目標達成までの最短ルートを“見える化”します。

こうして「できた!」という成功体験の積み重ねが、やる気と自信を生み出し、その自信が、次の挑戦へとつながっていきます。

🌸大賞に選ばれた生徒のRM🌸

今回の受賞は、日々の計画はもちろん、RM内の『ドリカムシート(夢実現シート)』 に真剣に向き合っていた点が高く評価されました。

『ドリカムシート(夢実現シート』とは、将来の夢を明確に描き、その実現のために“今やるべきこと”をしっかりと結びつけて考えるためのものです。

つまり、目の前の高校受験のためだけに頑張っているのではなく、その先の未来を見据えて努力するためのものです!

高校合格はゴールではなく、夢を叶えるための一歩。この「学びの目的意識」を持って行動できていることが、今回の受賞理由の最大のポイントです。

志を持ち、自らの成長を設計できる中学生として、教室の大きな誇りです!

📸 表彰式の様子

こうして教室全体で仲間の努力を称え合えるのも、KEC五位堂教室の大きな魅力です。
これからも一人ひとりの「夢」に寄り添い、Road Mapを通じてさらなる成長を応援していきます!

KEC五位堂教室

〒639-0225
奈良県香芝市瓦口2288 セイワビル2F

最寄り駅:近鉄「五位堂」駅
改札口から徒歩 2分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る