【教室便り】高の原教室
小学生
中学入試スタートです!&入塾説明会のご案内
皆さん、こんにちは!高の原教室の江口です。
中学入試が解禁されて、続々と合格のご連絡が来ております!
合格された皆さん、おめでとうございます!
まだ、本命の入試がこれからの皆さん、頑張ってください!!
高の原教室スタッフ一同、応援しております!
今週は様々な出来事がありましたので、まとめてお伝えしようと思います。
中学入試に向けて、小6生の中学入試壮行会を実施致しました!
先生たちから受験の御守り(メッセージ入り)通称おとうしだまのプレゼントがありました!
きっとこれを当日持っていけば、大きな自信につながるはず・・・!ぜひ御守りとして試験会場に持っていってくださいね!
プライムの小6生からエールの色紙のプレゼントも!
今年度の定期テストでは、高の原教室のプライム生は1位を連続で取っています!
これを見れば、きっとご利益があるはず・・・!
高の原教室の受付にかざっておりますので、ぜひ見に来てくださいね!
では、最後になりましたが、全員で頑張るぞ!!!の写真です!生徒の皆さん、自信を持っていってらっしゃい!!!
P.S 入試直前には集中力をつけよう!ということで即効性があるのが、チョコレート!ブドウ糖!ぜひ、準備しておいてくださいね!
きちんと消毒・換気の上、実施しました!^_^
【入塾説明会のご案内】
高の原教室では、入塾説明会を1/17(日)に実施致しました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
KECゼミナールは「10年・20年先にも続く自信を育てる」という教育コンセプトをもとに日頃から授業展開を行っております。
①やりたい!
目標が明確になっていること、魅力的な目標を持つこと
②やれそう!
こうしたら大丈夫という道筋が見え、実現性があること
③やらねば!
一般的には⇒危機感や失敗に対する恐怖から生まれる気持ち
KECでは⇒激励やほめられることで、周りの応援してくれる人たちのためにも頑張ろうと思えること
というお子さんの自立心を育てることをモットーに教育を行っております・・・!
具体的な中身は入塾説明会にて詳しくお話させていただきますので、
ご興味のある方はぜひ今後の入塾説明会にご参加ください。
次回の入塾説明会は、
1月31日(日)10:00~11:30で実施いたします。
同時に、学力診断テストも実施致します!ご参加のお申し込みはこちらまで!
入塾説明会のご案内
こんにちは!
高の原教室の江口です。
高の原教室で開催されます、入塾説明会のご案内です。
★1月17日(日) 10:00~11:30
★1月31日(日) 10:00~11:30
高の原教室で一緒に頑張りたい!
ご興味のある方、「まずは資料を確認したい」という方もぜひお気軽にご参加ください。
塾としての説明だけでなく「成績をあげる勉強法」や、「お子さまのやる気の引き出し方」「社会で求められる力」など教育に対する考え方についてもお話しています。
日程のご都合が合わない場合には、個別にご説明させていただきます。
現状のお子さまの弱点を発見し、今後の学習アドバイスをさせていただける
『無料の学力診断テスト』もご用意しております。
入塾説明会の詳細とお申込みはこちらからどうぞ!
小学生 中学生
受験教科特訓
A HAPPY NEW YEAR!
高の原教室の江口です。
2020年の年末も、高の原教室ではイベントが盛りだくさんでした!
受験教科特訓
12月28日~30日、小6・中3生を対象とした年末の一大イベント!
「受験強化特訓」を実施いたしました。
普段とは違う先生、メンバーの中で受ける授業はもちろんのこと、
志望校の合否判定がイベント最終日に出る「リアル入試」、
記憶力の限界に挑みつつ基礎の確認を行う「限界チャレンジ」などを通じ、
学力、そして、受験に対しての気持ちがさらに上がったことと思います。
最終日。
全ての授業の終了後、自分たちの教室で集会を行いました。
まずは「リアル入試」と中3生は内申点を踏まえての志望校合否発表。
自分の受験番号があるかどうか・・・緊張の瞬間でした!
結果を見て、表情が明るくなった子、頭を抱えた子、
この結果が全てではないとは言え、思うところがそれぞれあったようです。
結果を聞いた後に、
サプライズで用意していただいた親御さんからの手紙を読んだり、
高の原教室の先生から受験生の皆さんに激励のメッセージを聞いたりして、
涙する生徒さんも多かったです・・・!
これを機に、受験に向けての最終の追い込みへのモチベーションにつながれば・・・!
と思います!
そして、集会の終盤には、
今回の「リアル入試」、「限界チャレンジ」の結果発表がありました。
なんと!高の原教室の小6生Iさんが最優秀者賞を受賞しました!
おめでとうございます!!!
受賞のときの様子がこちらになります!
勉強、受験、そして親御さんへの気持ちが
新たになった生徒たちならば、
きっと最後まで、全力で走り切ってくれることでしょう!
そんな彼らを、私たちが最後までサポートします!
小学生 中学生
冬期講習スタート!しました!★
こんにちは。江口です。
本日、冬期講習が始まりました!!★
本日、小学生の社会の授業を担当しましたが、
生徒さんたちが、元気よく授業に参加してくれました!
キラキラした目で授業の参加してもらうと、私も元気をもらえます!ぜひ楽しんでいきましょう。
さて、昨日は、小学6年生、中学3年生の受験間近の生徒さんたちが、
当日の入試の緊張感を味わってもらうために・・・KEC恒例のテスト
リアル入試が行われました!真剣に試験に挑んでくれていました!
さて、もうすぐクリスマスですね!(*'ω' *)
高の原教室では、クリスマスの飾りつけが所々にされています。
中でも一番存在感が大きいのが・・・!この、鳥さん!!
受付にいつもいるのですが、近づくと、クリスマスソングが流れます・・・!
カードをピッっとした生徒さんたちに不意打ちでクリスマスソングが・・・!
みんな、はっ!!!!!(*'ω' *)っとしてました。
では、最後に!!
祈★合格 高の原教室の先生の直筆です・・・!
教室に入ってすぐのところに大きく飾られています・・・!
皆様の合格を心よりお祈り申し上げます・・・!!
小学生 中学生
「一条附属中学」説明会動画
お家で「一条附属中学」説明会!!
皆さん、こんにちは。
冬期講習が近づくにつれ、
教室へのお電話が増えてきています!
特に多いのが、
「一条附属中を考えているのですが...」
という内容です。
小学校で
「一条高等学校附属中学校の説明会」
の案内が配布され
各回500名募集(計1000名募集)
でしたが、
すぐに定員となり、
みなさまの関心の高さがうかがえます(^^♪
しかし、
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
説明会は中止となりました。
次回は3月を予定されているとのことですが、
次の開催を待っている間にも、
ライバルは勉強を進めています。
そこでKECでは、
「一条附属中」のオンライン説明会の
見逃し配信を実施しております!!
是非ご家族でご覧いただければと思います。