✨定期テストに向けて猛ダッシュ!~KECの全力応援体制を大公開!~

中学3年生中1~中3中学生
教室紹介ページへ戻る

今回もKECゼミナール木津南教室のブログをご覧いただきありがとうございます😊
新学年がスタートして、学校生活にも少しずつ慣れてきた頃でしょうか?

京都の中学生の皆さんは、いよいよ今年度初めての定期テストが近づいてきましたね!(ドキドキ!💓 実は1学期は中間テストがない学校も多いので、これが本当に最初の大きなテストなんです!)

「初めてのテスト、どうやって勉強したらいいんだろう…🤔」

「目標点数、取れるかな…😥」

そんな不安と期待が入り混じっているかもしれません。でも大丈夫!KECでは、みんなが最高のスタートを切れるように、そして目標に向かってグングン成長できるように、ユニークな方法で全力応援しています!💪
今回は、そんなKECの定期テスト対策のヒミツを、ちょっぴりお見せしちゃいます!😉

目標への羅針盤!🧭 ロードマップ面談でやる気スイッチON!🔥

テスト勉強を始める前に、とっても大切なことがあります。それは、「目標を決めること」!🎯
どこに向かって進むのかが分からなければ、一生懸命勉強しても、なんだか力が入りにくいですよね。

そこでKECでは、まず生徒一人ひとりと「ロードマップ面談」を行います。

これは、KEC自慢の「📝 Road Map(ロードマップ)」という秘密兵器を使いながら、

先生と一緒に「今回のテストで何点取りたいか?」

「そのためには、いつまでに、何を、どうやって勉強するか?」

を具体的に話し合って決める、とっても大事な時間です。

「数学は苦手だけど、〇〇分野は得意だからここで点数を稼ぎたい!💪」

「英語は単語を毎日コツコツ覚えるぞ!📚」
みんな、それぞれの想いや目標を先生に熱く語ってくれます。先生たちは、みんなの言葉にじっくり耳を傾け、一人ひとりに合った「自分だけの作戦」を一緒に考えてくれるんです。
この面談が終わる頃には、ぼんやりしていた目標がハッキリ見えてきて、「よし、やるぞ!」とやる気スイッチがONになること間違いなし!🚀

Road Mapは、ただ計画を立てるだけの手帳じゃありません。

計画を実行し、結果を振り返り、次に活かす…そんな「成長サイクル」をトコトン繰り返せる最強のツールなんです。📈

このRoad Mapがあるから、みんな目標に向かって迷わず進めるんですね!

自分との約束!🤝 「宣言書」で覚悟を決める!😤

そして、定期テスト直前には、さらに気合を入れるための特別なイベントがあります。それが…「宣言書」の作成です!✍️

この宣言書には、大きく分けて2つのことを書きます。

  1. 今回の定期テストでの「目標点数」!💯
  2. テスト前の1週間、「〇〇を我慢する!」という自分との約束!🙅‍♀️🙅‍♂️

「全教科合計で〇〇点取るぞ!」と高らかに目標を宣言し、さらに「大好きなゲームはテストが終わるまで封印!🎮」「夜更かししないで早寝早起きする!☀️」「ついつい見ちゃう動画サイトはしばらくお休み!📺」など、テスト勉強に集中するために何を我慢するのかを具体的に書き出します。
これは、まさに自分自身との真剣勝負!誘惑に負けそうになった時、この宣言書を見返すことで、「ダメダメ、目標があるんだ!」と自分を奮い立たせることができるんです。🌟

みんな、ちょっぴり悩みながらも、真剣な表情で宣言書を書いています。「これを我慢するのは辛いけど…でも、目標達成のためなら!」そんな強い決意が、ペンを持つ手に込められているのを感じます。✨
この「宣言」が、みんなの心に火をつけ、最後のラストスパートを後押ししてくれるんですね!💨

KECはみんなの最強サポーター!🤝

ロードマップ面談、宣言書…これらは、KECの定期テスト対策のほんの一部です。
KECでは、定期テストの約3週間前からは、📈 KECCADAS(ケッカダス)という最強の定期テスト対策プログラムで、みっちり対策を行います。だから、内申点アップと実力アップの両方が目指せるんです!🎯

でも、一番大切なのは、みんなが「自分の力で目標を達成する喜び」を感じること。そして、その過程で「計画する力」「やり抜く力」「自分をコントロールする力」を身につけていくことです。
KECの先生たちは、ただ勉強を教えるだけでなく、みんながそんな「生きる力」を育んでいけるように、一人ひとりに寄り添い、励まし、時には一緒に悩んだりしながら、全力でサポートしています。💖

保護者様へ👨‍👩‍👧‍👦

いつもKECの教育にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。🙇‍♀️
お子様が初めての定期テストに向けて、目標を立て、計画的に学習を進め、そして自分自身と向き合いながら努力する姿は、本当に頼もしいものです。KECでは、ご家庭との連携を大切にしながら、お子様一人ひとりの頑張りをしっかりとサポートし、成功体験へと繋げていきたいと考えております。🤝
ご心配なことやご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。✉️

さあ、一緒に最高のスタートを切ろう!🚀🎉

京都の中学生のみんな、初めての定期テストは、自分の力を試す絶好のチャンス!そして、大きく成長できるチャンスでもあります。🌱
不安な気持ちもあるかもしれないけれど、KECには一緒に頑張る仲間と、全力で応援してくれる先生たちがいます。🧑‍🏫👭👬
目標に向かって、一歩一歩、一緒に進んでいきましょう!👣

KECの教室は、いつもみんなの熱気でいっぱいです!🔥
この記事を読んで、KECの楽しさや、勉強って面白いかも!と思っていただけたら嬉しいです。
興味を持ってくれたキミ、ぜひ一度KECに遊びに来てくださいね!👋 待ってます!😊

本日も ご覧いただき ありがとうございました m(_ _)m

ゼミ木津南単独実績

単独で奈良学園登美ヶ丘7名合格 受験者全員合格!

単独で国公立中(京教大附桃山中・奈良女子大附中・一条高附中)二桁合格! 

🌸国公立中学校 合格🌸

奈良女子大、京都教育大附桃山、

一条高附中、奈良教育大附属

🌸私立中学校 合格🌸

奈良学園登美ヶ丘 I類・Ⅱ類

京都橘 Vα・V、近畿大附属

🌸京都公立高校 合格🌸

南陽 サイエンスリサーチ

城南菱創 教養科学

城南菱創 普通科

東宇治 普通科

🌸京都私立高校 合格🌸

大谷(マスター・コア・インテグラル)

京都橘(選抜・総合)・龍谷大平安・京都廣学館

🌸奈良私立高校 合格🌸

奈良育英(選抜・高大連携)

奈良大附属

まずはお気軽にお問合せください!

2025年度中学入試合格実績

小学1年生~小学3年生対象の玉井式授業の詳細は以下をクリック

https://www.kec.gr.jp/seminar/primary-curriculum/tamaishiki/

小学1年生~小学6年生対象のこども英語教室の詳細は以下をクリック

小学生|KECこども英語教室

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

KECゼミナール木津南教室には以下の学校の方が通ってくれています!

【小学校】

梅美台小学校・城山台小学校・州見台小学校・棚倉小学校・鼓阪北小学校

南山城小学校・奈良育英小学校・相楽小学校

【中学校】

木津南中学校・木津中学校・泉川中学校

KEC木津南教室

〒619-0215
京都府木津川市梅美台1丁目1−1 フォレストモール木津川内

最寄り駅:[奈良交通]梅美台西(バス停)

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る