【中学受験・小5】夏期講習の成果が早速爆発!驚異の成績UPを実現したその秘訣とは!?
こんにちは!
KECゼミナール五位堂教室です!
中学受験の「天王山」とも呼ばれる夏期講習。
この夏、長時間にわたる集中学習を乗り越え、大きく成長をとげた小学5年生たちの、
驚くべきテスト結果をご報告させていただきます。
夏期講習直後の実力テストで大幅成績UP続出!!
夏期講習を終えてすぐに行われた実力テストで、KECゼミナール五位堂教室の小学5年生たちは目覚ましい結果を残してくれました。
多くの生徒が自己ベストを大きく上回る成績を叩き出し、夏期講習で培った力が確かな「自信」へと変化した瞬間でした。
教室全体の平均偏差値では、全科目で偏差値57以上という、弱点がなくバランスのとれた結果を達成しました。
また、中には4科目の偏差値を入塾からわずか4か月で10以上上昇させるという急成長を見せてくれた生徒もいました!
5年生のみなさん、よくがんばりましたね!
この結果は、みなさん一人ひとりが夏の期間に「何を」「どのように」学び、取り組むべきだったかを理解し、正しく実行できたことの証明だと思っています。本当にお疲れ様でした!
なぜ、五位堂教室の生徒は「夏期講習後」に成績を大きく伸ばせるのか!?
なぜKECゼミナール五位堂教室では、このように短期間で大きな成績アップが実現するのでしょうか。
それは、単に長時間勉強させるのではなく、「成績を伸ばす仕組み」があるからです。
1. 徹底した「復習計画」と「解き直し指導」
夏期講習ではこれまで学習した内容の復習を演習形式で実施しました。
成績を分けるのは、この内容の「定着率」です。
KECゼミナール五位堂教室では、授業で学んだ内容を「解きっぱなし」にせず、
正しい方法の解き直しを徹底。
特に「間違えた問題」や「あやふやな単元」をピンポイントで復習させ、
知識を確実な得点力に変える指導を行っています。
2. 「成功体験」を次の目標に繋げるメンタル指導
今回のテストで自己ベストを出した生徒は、その結果に決して満足していません。
彼らは既に次の目標(10月に実施される同テスト)を見据え、
今回のテストで露呈したわずかな弱点克服に向けて、
すぐに学習に取り組んでいます。
「できる!」という自信を、「次はもっと!」という向上心に繋げられるよう、
教室スタッフが生徒一人ひとりと対話し、
次の学習への具体的なフィードロジック(仕組み)を与えています。
この「成功体験→自信→次の目標設定」のサイクルこそが、
KECゼミナール五位堂教室の成績アップの秘訣です。
成績を大きく伸ばし、自信に変える体験をしませんか?
「夏期講習は頑張ったはずなのに、結果が出なかった…」
「このままの勉強法で本当に大丈夫?」
と不安を感じている小学5年生のお子様、そして保護者の皆様。
KECゼミナール五位堂教室では、ただ知識を教えるだけでなく、
「自分で成績を伸ばし続ける力」を育むことに注力しています。
今回の結果は、カリキュラムと指導法が小学5年生のポテンシャルを最大限に引き出せることを証明しています。
次の10月のテストや冬期講習に向けて、私たちと一緒に確かな成長を実感しませんか?
お子様の「伸びしろ」を引き出し、揺るぎない「自信」に変える指導を、ぜひ一度ご体験ください。
まずはお気軽にお問合せください!