小学生の「定期テスト対策」

~ すごいぞ小5・小6生!✨ 定期テスト前の“集中特訓”レポート📝🔥~

こんにちは!KECゼミナール奈良教室です
今日は、小学生プライムコースの5・6年生たちが、「限られた時間で最大限の成果を出す!」ための
定期テスト前「集中特訓」/の様子をたっぷりご紹介します🎉

KECの小学生集中特訓は、テストの2週間前と直前の2回だけという超ピンポイント集中型。
でも、その中身がすごく濃いんです!

📘 英・国・算の3教科にしぼって、
📖 計画立て → 問題演習 → 解説・フォローまで一気に実施!

しかも、自分で考えて進める姿勢がベースになっているから、
90分が“ただの復習時間”で終わらない!

こんな力が、君たちには育っている!

① 計画的に勉強する力 📅

KECでは、集中特訓の冒頭で「ロードマップ」を活用して学習計画を立てます。
「どの教科を、どこまで、どう進めるか?」を自分で考えて書き込む。

たとえば、ある小6の男の子は、「前回のテストでミスが多かった英語を早めに終わらせて、苦手な算数の文章題に時間を回す!」という計画を立ててくれました!

これって、小学生にしてはかなりレベルの高い“自己管理力”ですよね。
でも、それを自然にやってのけるのが、今のKEC生たちなんです💮

② 弱点を見抜いて補強する力 🔍

集中特訓では、講師が一人ひとりの解答内容をチェックしながら、
「どこが苦手なのか?」「つまづいた理由は何か?」を一緒に分析していきます。

ただ答えを教えるのではなく、「自分で見つけ、克服する」経験ができるのがKECの強みです!

③ 仲間と一緒にがんばる力 💪

集中特訓の日の教室は、まさに“真剣だけど前向きな空気”に包まれています。
お互いのペースを邪魔しない絶妙な集中感の中で、友だちと刺激し合いながら机に向かう姿。

“仲間と共にがんばる楽しさ”は、KECが大切にしている「人間大事の教育」のカタチそのものです✨

中学生までに、「定期テスト勉強の進め方」をガッチリマスターしていきましょう!

まずはお気軽にお問合せください!

KEC奈良教室

〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5−6 米澤ビル

最寄り駅:JR「奈良」駅
東口から徒歩 5分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る