小6受験生「赤本カレンダー作成会」を実施しました!

先日、KECゼミナール五位堂教室では、小6受験生を対象に「赤本カレンダー作成会」を行いました。
この会は、志望校合格に向けての大切な一歩として、一人ひとりが 赤本演習のスケジュール と 解き直しの計画 を自分自身で立てる時間です。

自分のカレンダーを「合格への道」に

ただ「やるべき」と言われて勉強するのではなく、
「いつ」「どの学校の」「どの年度を」解くのかをカレンダーに落とし込み、さらに「解き直し」を必ず入れることで、計画的に学習を進められるようにしました。

子どもたちの表情は真剣そのもの。
目標を口にする姿も見られ、頼もしく感じました。

計画は「やらされる」ものではなく「自分で決める」もの

自分でスケジュールを作ることで、勉強が「やらされるもの」から「自分の選択」に変わります。
これは、受験勉強だけでなく、これから先の人生でも大切な力です。

また、作成したカレンダーは教室の先生たちとも共有し、進み具合を一緒に確認していきます。
「自分だけで頑張る」のではなく、「仲間や先生と一緒に走る」ことが、KECの強みです。

最後に

志望校合格への道のりは、決して平坦ではありません。
しかし、一歩一歩を自分の手で刻んでいくことで、大きな自信につながります。

これから本格的な赤本演習がスタートします。
受験生全員が、自分のカレンダーを道しるべにしながら、最後まで走り抜けられるように全力でサポートしていきます!

KEC五位堂教室

〒639-0225
奈良県香芝市瓦口2288 セイワビル2F

最寄り駅:近鉄「五位堂」駅
改札口から徒歩 2分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る