10年・20年先にも続く自信を育てる

玉井式国語的算数教室小1〜小3

KECこども英語教室小1〜小6

玉井式国語的算数教室、KECこども英語教室【冬期講習2025】 | この冬、集中して勉強に取り組み飛躍する絶好のチャンス!【冬期講習2025】12月15日(月)START!※学年によりスタート日が異なります。玉井式国語的算数教室、KECこども英語教室【冬期講習2025】 | この冬、集中して勉強に取り組み飛躍する絶好のチャンス!【冬期講習2025】12月15日(月)START!※学年によりスタート日が異なります。

10年・20年先にも続く
自信を育てる

玉井式国語的算数教室小1〜小3

KECこども英語教室小1〜小6

早割11月16日(日)までの
入塾お手続きで

  • 入学金(通常16,500円)

  • 冬期講習授業料

  • 新小4スタートダッシュ講座【小3】

※一部の学年・教室を除く

将来につながる第一歩
KECから!

KECでは、小学校低学年から将来につながる学びの土台を築けるコンテンツをご用意。早期から「学ぶ楽しさ」「できる喜び」を実感でき、主体的に学ぶことができます。

カリキュラム玉井式国語的算数教室小3国語 魔法の国語図形の極みKECこども英語教室

常にお声を聞いて改善しています保護者さまの総合満足度

2024年度/保護者様の総合満足度4.27
※KECにお子さまを通わせている保護者さまへのアンケート
(調査期間:2024年7月1日~20日)

KECに通って良かった!保護者さまの声

  • 玉井式国語的算数教室

    算数の力をしっかりとつけてほしいという思いで入塾しましたが、結果的に国語の力も伸びていると感じています。

  • KECこども英語教室

    授業がわかりやすくて楽しいので、毎回『今日は何をしたよ』と話してくれます。英語の理解力も確実に上がってきています。

  • 玉井式国語的算数教室

    授業も宿題も楽しく問題を解いています。『僕、算数得意なんだ』と言い出すようになり、先生たちも前向きな声掛けをしてくれています。

  • KECこども英語教室

    参観で堂々と英語を話す姿に驚きました。人前で話すのが苦手だったのに、楽しいレッスンが自信につながったようです。

  • 玉井式国語的算数教室

    体験授業は、実際に授業の様子を見学しました。初めて目にする授業の形式で驚きました。長文や大人でも複雑だと感じる文章を解く授業に感じましたが、子どもは楽しかったようで、入塾を決めました。

講習だからこその良さ

国語的算数教室

2回の授業後、その範囲を玉井式独自のテスト「実力確認テスト」で成果を確認できます。小学校のテストとは異なり、「ただ問題が正解できるかどうか」だけではなく、長文を読み取る読解力や、式や自分の言葉で表現する力を図るようなテスト形式になっています。2回の授業でできるようになったこと、今後の成長点を可視化できます。
玉井式では年間を通じて、授業→テスト→授業→テスト…というサイクルを繰り返して、1年間で成果を見える化しています。冬期講習では特別に部分的に体感していただけます!

KECこども英語教室

2回のレッスンを通して練習してきた重要表現を使って3回目のレッスンで発表!
KECこども英語教室では毎月英語でのプレゼンテーションがカリキュラムに組み込まれているため、人前で英語で発表する、という力を身につけることができます。
「英語で話す力・伝える力」が中学校・高校で必要になっている現在、こども英語生が年間10回以上のプレゼンテーションを通して「英語で話す力・伝える力」を身に着けるサイクルの1部を冬期講習で体感していただけます!

玉井式 国語的算数教室

玉井式 国語的算数教室
講習期間12/15(月)~1/10(土)
※12/28(日)~1/4(日)は休講期間
玉井式
国語的算数教室
について

対象:小学1年生~3年生

「できた!」「分かった!」を積み重ね、次のステップへの自信を育む冬に!

アニメや物語を楽しみながら、「思考力」や「イメージング力」を育むことができる、玉井式国語的算数教室。
一つの問題にも様々な解き方があることを知り、友達の考えにも触れることで、柔軟な思考力が身につきます。また、自分の考えを式や言葉で表現する練習を通じて、算数が得意になるだけでなく、読解力や表現力といった、これからの学びに役立つ力を伸ばします。
この冬休みを活用して、一緒に新しい学びに挑戦しませんか?「できた!」「わかった!」という成功体験を積み重ね、学びへの興味や自信につなげましょう!

【2023年度中学受験において、玉井式国語的算数教室を3ヶ月以上受講したKEC生の実績】国公立中学への合格率は驚異の82.5%!

冬期講習カリキュラム

  • 1

    • 1000までの数
    • カレンダー
    • □を使って式を立てる
    • 線分図
    • 積み木の数
  • 2

    • かけ算の意味
    • 長さと重さの単位
    • 10000より大きな数
    • 距離と速さ
    • 立方体の展開図と平行な面
  • 3

    • □を使って式を立てる
    • 線分図
    • 時計と角度
    • 総復習
開催教室
生駒教室|学園前教室|西大寺教室|高の原教室|奈良教室|木津南教室|京田辺教室|郡山教室|桜井教室|五位堂教室|王寺教室|神宮教室|八木教室|高田教室|天王寺教室|上本町教室(※小2・小3のみ開講)

KECこども英語教室

KECこども英語教室
講習期間12/15(月)~1/10(土)
※12/29(土)~1/4(金)は休講期間
KECこども
英語教室に
ついて

対象:小学1年生~小学6年生
※西大寺は小学1年生~小学4年生まで

楽しさが学びを加速!冬から始める「できた!」「わかった!」英語学習をKECで

英語教育が進む現代、早期に始めることはお子さまの未来に大きな力を与えます。
特に小学生は脳が柔軟で、言語を吸収する力が非常に高い時期。
この時期に英語を始めることで、自然な形でスムーズに英語力を身につけられます。
この冬、楽しく学びながら成長することで小学校の授業に自信を持って臨めるようになります。

KECこども英語教室では、「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく学び、初めての英語でも「できた!」を実感できる楽しいレッスンを提供しています。
お子さまの英語への自信と学習意欲が大きく高まること間違いなし。
この冬、楽しく英語の基礎を築き、未来に向けて大きな一歩を踏み出しましょう!

冬期講習カリキュラム週1回60分、講習期間全3回

  • EBクラス

    Where are you? - I’m in the (kitchen). のやりとりができる。
    What are you doing?に対して、 I’m (studying).と言える。

  • EPクラス

    Whose (cup) is this / that? - It’s (mine).のやりとりができる。
    絵を手がかりに3文字程度の単語が読める。

  • IBクラス

    クリスマスについて話そう。

  • IPクラス

    どこにいるか、何をしているか聞いてみよう、説明してみよう。

  • ABクラス

    過去の出来事について聞いてみよう。

  • APクラス

    リズミカルな文章を読み、味わおう。

開催教室
生駒教室|学園前教室|西大寺教室|高の原教室|奈良教室|木津南教室|京田辺教室|郡山教室|桜井教室|五位堂教室|王寺教室|神宮教室

※西大寺教室は小1~小4が対象です。
※詳しくは最寄りの教室にお問い合わせください。

魔法の国語小3国語|魔法の国語

魔法の国語
講習期間12/15(月)~1/10(土)
※12/28(日)~1/4(日)は休講期間
小3国語|
魔法の国語に
ついて

対象:小学3年生

小4の「長文読解」でつまずかない!楽しみながら「読む力」の土台を築きます

小学4年生から本格化する長文読解に備え、集中力・思考力を楽しく育むのが小学3年生のための本講座です。玉井式オリジナル教材で、お子さまが興味を持ちやすいテーマや、続きが気になる物語を活用した授業を行います。ストーリー仕立てのアニメーションで新出漢字を「見て」・「聞いて」効果的に学習することもできます。今まで長文読解に取り組んだことがないお子さまや不安なお子さまも、楽しんでご受講いただけます。

開催教室
生駒教室|学園前教室|西大寺教室|高の原教室|奈良教室|木津南教室|京田辺教室|郡山教室|桜井教室|五位堂教室|王寺教室|神宮教室|八木教室|高田教室|天王寺教室|上本町教室

※詳しくは最寄りの教室にお問い合わせください。

新小4スタートダッシュ講座!小学3年生

開講科目算数

小学4年生になる前に、高学年につながる土台となる、小学3年生の算数内容を復習することができる講座です。本講座は、今回塾通いを始められるお子さまを対象に授業を行います。
塾の雰囲気にまだ慣れていらっしゃらないお子さまにも不安を感じることなくご受講いただくことができます。学習の仕方から指導させていただきますのでご安心ください。

新小4スタートダッシュ講座の
参加はこちら

10年・20年先にも続く
自信を育てる

玉井式国語的算数教室小1〜小3

KECこども英語教室小1〜小6

早割11月16日(日)までの
入塾お手続きで

  • 入学金(通常16,500円)

  • 冬期講習授業料

  • 新小4スタートダッシュ講座【小3】

※一部の学年・教室を除く

お子さまの目標達成は
KECにお任せください!

10年・20年先にも続く
自信を育てる

玉井式国語的算数教室小1〜小3

KECこども英語教室小1〜小6

早割11月16日(日)までの
入塾お手続きで

  • 入学金(通常16,500円)

  • 冬期講習授業料

  • 新小4スタートダッシュ講座【小3】

※一部の学年・教室を除く

10年・20年先にも続く
自信を育てる

玉井式国語的算数教室小1〜小3

KECこども英語教室小1〜小6

早割11月16日(日)までの
入塾お手続きで

  • 入学金(通常16,500円)

  • 冬期講習授業料

  • 新小4スタートダッシュ講座【小3】

※一部の学年・教室を除く

生徒一人ひとりの成績を管理するKECの講師力生徒一人ひとりの成績を管理するKECの講師力

生徒一人ひとりの成績を管理するKECの講師力

KECの講師は徹底した研修で指導力を磨き、
生徒に学ぶ楽しさを教え、一人ひとりの能力を最大限に引き出します。
学力を高めて志望校合格に導くのはもちろん、自分で考える力や表現する力も育成。
自信を育むことで、将来も自らの力で人生を切り開ける人間へと育てます。

対話型の授業と添削能力

対話形式での授業進行

KECの講師は対話形式で授業を進行し、「君ならどう考える?」と問いかけながら、生徒が自分の意見を表現する力を育てます。様々な意見を聞くことで思考の幅も広がり、近年の中学・高校・大学入試で求められる表現力や自身の意見を問う問題への対応力の向上に努めています。

1点でも多く取るための添削指導

現代社会では、AIやITの進展により知識の検索が容易となり、知識の活用や論理的な説明力が重視され、記述問題が増加しています。KECでは、記述問題に精通した経験豊富な講師が、生徒一人ひとりの答案を時間をかけて細部まで丁寧に添削し、論理的思考力と表現力を伸ばし、確実に得点に結びつける指導を行っています。

冬期講習受講までの流れ冬期講習受講までの流れ

冬期講習受講までの流れまずは無料体験を
お試しください!

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールでは、
目的別・学力別に編成されたクラスで指導を行うため、
同じクラスの仲間とともに切磋琢磨しながら学習することができます。

  • お申込み

    まずはお近くの教室まで資料請求または、無料体験をお申し込みください。
    お申し込みいただきましたら、教室からご連絡いたします

  • 無料の学力診断&
    学習アドバイス

    無料の学力診断テストを受験いただき、お子さまの学習状況を分析します。
    さらにお子さまの学力アップのためのアドバイス、および受験情報やKECについてお伝えします。

    無料の学力診断&学習アドバイス無料の学力診断&学習アドバイス
  • 冬期講習スタート!

    冬期講習スタート!冬期講習スタート!

よくあるご質問Q&A

講習会のみの受講はできますか?
可能です。普段から受講されていないお子さまも受けていただくことができます。
冬期講習のみ受講でも自習室は利用できますか?
もちろん可能です。利用時間は、教室にご確認ください。
新型コロナウイルス感染症予防のために、席数を制限している場合がございます。
冬期講習の受講費用を教えてください。
受講費用については、最寄りの教室までお問い合わせください。
冬期講習はどこで受講できますか?
奈良・京都・大阪の計17教室で受講することができます。お近くの教室情報はコチラからご確認ください。

KECへの入塾もご検討ください入塾説明会 開催中

塾としての説明だけでなく「成績をあげる勉強法」や、
「お子さまのやる気の引き出し方」「社会で求められる力」など教育に対する考え方についてもお話ししています。
日程のご都合が合わない場合には、個別にご説明させていただきます。
また、「まずは資料を確認したい」という方もお気軽にお問い合わせください。

入塾説明会内容

  • 国公立中学受験にトコトン強い!
    そして難関私立中の受験実績も上昇中!
    さらに高校受験にも強い!
    その合格実績を生む方法とは
  • 他塾との大きな違い、唯一無二のKECメソッドとは
  • 成績アップだけじゃない。なぜ今KECの「人間大事の教育」なのか
  • 最新の入試概況・教育改革について

説明会中お子さまに、
入塾テストをお受けいただくことが
できます!

小学生

テスト科目算数・国語

中学生

テスト科目数学・英語

入塾説明会日程・会場

10年・20年先にも続く
自信を育てる

玉井式国語的算数教室小1〜小3

KECこども英語教室小1〜小6

早割11月16日(日)までの
入塾お手続きで

  • 入学金(通常16,500円)

  • 冬期講習授業料

  • 新小4スタートダッシュ講座【小3】

※一部の学年・教室を除く

冬期講習のご相談・ご質問はお気軽に

無料体験資料請求