10年・20年先にも続く自信を育てる
高校受験コース中1〜中3


10年・20年先にも続く
自信を育てる
KECの
高校受験コース中1〜中3


早割6/30(月)までの
入塾お手続きで
入学金 (通常16,500円(税込))
無料!夏期講習授業料
無料!初月授業料※6⽉・7⽉のいずれか
無料!
※学年により一部キャンペーン内容が異なる場合がございます
KECへのご相談・お問い合わせは
いつでもお気軽にどうぞ
1学期の復習と2学期の予習を実施!
さらに新入塾生には、
1学期の授業動画を
無料開放。
復習も先取りも含めたKECの1学期授業を
追体験できるから、夏からの入塾でも大丈夫!
夏期講習の授業で
1学期総まとめ+先取りを楽しく勉強。
2学期に
最高のスタートを切ろう!
たくさんの塾生が
早めのスタートで
成績アップを実感

2025年度
京都府公立高校 合格実績※一部抜粋- 南陽高等学校(サイエンスリサーチ科)
- 城南菱創高等学校(教養科学科)
- 南陽高等学校(普通科)
- 城南菱創高等学校(普通科)
- 莵道高等学校(普通科)
- 西城陽高等学校(普通科)
- 南陽高等学校(サイエンスリサーチ科)
- 城南菱創高等学校(教養科学科)
- 南陽高等学校(普通科)
- 城南菱創高等学校(普通科)
- 莵道高等学校(普通科)
- 西城陽高等学校(普通科)
常にお声を聞いて改善しています保護者さまの総合満足度※

(調査期間:2024年7月1日~20日)
なぜ今KECの
夏期講習を受けるのか?
- 理由
1各市町村の夏休みに対応したスケジュールで、KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの夏期講習を開催します!
- 理由
21学期の復習を実施し、弱点を克服していきます!
さらに、2学期の授業に向けて今から準備を始めていきます。 - 理由
3小6・中3の受験学年はこれまでの総復習&入試問題を踏まえた実践練習で力をつけていきます!受験合格に向けて、KECとともにこの夏、どんどん成長しましょう。
夏の学びが、
未来をつくる︕夏期講習のカリキュラム
講習期間 | 2025年7月21日(⽉)~ |
---|---|
高校受験 コースに ついて | 対象:中1~中3 一人ひとりのベスト校合格のために、高校受験コースでは、変化する高校入試対策も万全。 |
中学3年生
- 開講科目
- 国語・数学・理科・社会・英語
3年1学期までの徹底復習と2学期の予習で受験に備える!
夏休み前半は各教科においてここまで学習した内容の重要事項を中心に徹底復習を進めていくことで、2学期以降に各中学校で実施される校内学力診断テストや外部模試で得点する力を養います。後半は2学期の予習を行うことで、中間・期末テストへの早めの準備を行うことで内申点アップにつなげます。今も昔も高校受験生にとって夏休みは「勝負の時」です。その大切な時期を、最大限効果的に学習してもらえる二本柱のカリキュラム構成によって、受験生を全力で応援していきます!
中3カリキュラム
国語
論理的文章、文学的文章、古典、文法
数学
重要事項の総復習,関数y=ax²
理科
中1・2年生の復習(物理・化学・地学を重点的に)
社会
日本地理・世界地理・歴史(近現代を中心に)のまとめ
英語
中1・2年生の文法、受動態、現在完了、準動詞、関係代名詞
※一部昨年の内容のため変更になる可能性がございます。
※詳細は、お近くの教室までお問い合わせください。
中学1、2年生
- 開講科目
- 国語・数学・理科・社会・英語
先取りカリキュラムで2学期へのスタートダッシュを決めよう!
勉強に加え、クラブ活動も忙しい中学生活。人生の第一の岐路ともいえる高校受験にむけて、いかに時間を有効に使うかが非常に大切になります。特に重要になるのが夏休み。この時期をどう過ごしたかによって2学期からの成績の伸びに差が出てきます。受験学年であれば、夏休みの過ごし方がカギになることは知ってることでしょう。 1学期の不安要素や積み残しはありませんか?KECでは夏休みを使ってしっかりと1学期の復習を行う夏期講習⇒予習中心の8月平常授業をスタートし、2学期中間テストへの布石を打ちます。苦手を克服してから、先取りする!長期休みを有効活用しましょう。
中2カリキュラム
国語
論理的文章、文学的文章、文法
数学
重要事項の総復習,1次関数
理科
中1(物理・化学・地学)の復習と中2生物&化学分野の基礎固め
社会
世界地理のまとめ・身近な地域の調査・日本の地域的特色・歴史(原始~中世)
英語
1学期の復習(接続詞、不定詞、動名詞、文構造、未来表現)
※詳細は、お近くの教室までお問い合わせください。
中1カリキュラム
国語
論理的文章、文学的文章、詩歌、文法
数学
1学期の復習(正負の数・文字式),1次方程式
理科
中1生物分野の復習と化学分野の基礎固め
社会
地理(世界の姿・日本の姿・世界の人々の生活と環境)/歴史(原始・古代)
英語
1学期の復習(be動詞、一般動詞、代名詞、助動詞can)、三単現のs
※詳細は、お近くの教室までお問い合わせください。
お子さまの目標達成は
KECにお任せください!

10年・20年先にも続く
自信を育てる
KECの
高校受験コース中1〜中3


早割6/30(月)までの
入塾お手続きで
入学金 (通常16,500円(税込))
無料!夏期講習授業料
無料!初月授業料※6⽉・7⽉のいずれか
無料!
※学年により一部キャンペーン内容が異なる場合がございます
KECへのご相談・お問い合わせは
いつでもお気軽にどうぞ
KECはなぜ高校受験に強いのか?私たちが選ばれる
3つのスゴイ仕組み
スゴイ仕組み1受験に必要な
圧倒的な情報量とノウハウ
学校に合わせた指導で結果を出す!KECCADAS(ケッカダス)
定期テストの3週間前にはすでに学校の学習内容を習い終えている状態を作り、その3週間を完全に定期テストの対策授業(ケッカダス)に切り替え、学校別の進度にあわせた授業に加え、ロードマップを用いた計画指導、課題消化の進捗チェック、二者面談、質問らくらくシステム、確認テストまでを実施します。

これ1冊で進路指導も学校選びも可能にKECレポート
従来の受験情報誌と違って、主要校の概要・募集要項・入試傾向だけでなく、昨年度の実際の生徒のリアルデータが載った生々しい情報により、どれぐらいの成績であれば合格できるのかが常に把握できるようになります。

志望校に合わせた入試対策志望校別特訓講座中3
希望者に対して、志望校別・レベル別の短期集中特訓を実施。志望校ごとに重点的に勉強すべき問題は異なりますので、より効率的かつ効果的に学力アップが見込まれます。また同じレベルの受験生が近くにいることで、隣の席の生徒には絶対に負けないといったモチベーションアップも期待できます。

スゴイ仕組み2圧倒的に効率良く学び定着させる!
「憶えたはず」をなくせるアプリMonoxer(モノグサ)
KECオリジナルの「魔法のノート(理科・社会)」を搭載し、AIによる定着管理で「おぼえる」を徹底管理。勉強したかどうかではなく、暗記を可視化し暗記させきることができます。

授業効率を1.5倍にする授業システム学VIEW(マナビュー)
「プロジェクター授業」と「魔法のノート」を連動させ、板書の時間とノートに書き写す時間を無くすことで理解度が高まり、浮いた時間でより多くの演習時間が確保され、授業内での定着度を高めます。

各授業の導入部分を動画で配信映像授業
各教科、各単元の授業について、導入部分をすべて動画として準備しています。新規入塾や授業欠席の際は、この動画を視聴することで自学自習に役立てられるので、どんなときでも学びを止めることがありません。

スゴイ仕組み3人としての土台、
正しい勉強法を身につける!
人生で成功するための習慣が身につくKEC八訓・志学館八訓
自分だけでなく周囲へ配慮をする力・協力する力・弱音を吐かずに逆境をポジティブに変換する力が身につく、人としての大切な習慣を身につけます。

保護者さまの声
それまでは努力が結果に結びつかず悩んでいましたが、KEC八訓を信じた娘は、5年生の時に驚くほど成長しました。「限界は設けない」「計画・実行・改善」を徹底し、変わることができたんだなと実感しています。
小6 八木教室

人が成長し続けるための絶対法則G-PDCAサイクル

G-PDCAサイクルに必須のオリジナルノート『Road Map』
明確な目標(Goal)から逆算して計画的に取り組み、結果をもとに検証と次の改善をしながら成果を最大化させていく習慣を身につけます。勉強だけでなく社会人になっても成果をだせる実行力を学びます。

その他にも
「夏期・冬期受験強化特訓」など、
全力でお子さまの目標を応援します!
10年・20年先にも続く
自信を育てる
KECの
高校受験コース中1〜中3


早割6/30(月)までの
入塾お手続きで
入学金 (通常16,500円(税込))
無料!夏期講習授業料
無料!初月授業料※6⽉・7⽉のいずれか
無料!
※学年により一部キャンペーン内容が異なる場合がございます
KECへのご相談・お問い合わせは
いつでもお気軽にどうぞ


生徒一人ひとりの成績を管理するKECの講師力
KECの講師は徹底した研修で指導力を磨き、
生徒に学ぶ楽しさを教え、一人ひとりの能力を最大限に引き出します。
学力を高めて志望校合格に導くのはもちろん、自分で考える力や表現する力も育成。
自信を育むことで、将来も自らの力で人生を切り開ける人間へと育てます。
対話型の授業と添削能力
対話形式での授業進行
KECの講師は対話形式で授業を進行し、「君ならどう考える?」と問いかけながら、生徒が自分の意見を表現する力を育てます。様々な意見を聞くことで思考の幅も広がり、近年の中学・高校・大学入試で求められる表現力や自身の意見を問う問題への対応力の向上に努めています。
1点でも多く取るための添削指導
現代社会では、AIやITの進展により知識の検索が容易となり、知識の活用や論理的な説明力が重視され、記述問題が増加しています。KECでは、記述問題に精通した経験豊富な講師が、生徒一人ひとりの答案を時間をかけて細部まで丁寧に添削し、論理的思考力と表現力を伸ばし、確実に得点に結びつける指導を行っています。


夏期講習受講までの流れまずは無料体験を
お試しください!
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールでは、
目的別・学力別に編成されたクラスで指導を行うため、
同じクラスの仲間とともに切磋琢磨しながら学習することができます。
お申込み
まずはお近くの教室まで資料請求または、無料体験をお申し込みください。
お申し込みいただきましたら、教室からご連絡いたします無料の学力診断&
学習アドバイス無料の学力診断テストを受験いただき、お子さまの学習状況を分析します。
さらにお子さまの学力アップのためのアドバイス、および受験情報やKECについてお伝えします。夏期講習スタート!
KECへの入塾もご検討ください入塾説明会 開催中
塾としての説明だけでなく「成績をあげる勉強法」や、
「お子さまのやる気の引き出し方」「社会で求められる力」など教育に対する考え方についてもお話ししています。
日程のご都合が合わない場合には、個別にご説明させていただきます。
また、「まずは資料を確認したい」という方もお気軽にお問い合わせください。
入塾説明会内容
- 国公立中学受験にトコトン強い!
そして難関私立中の受験実績も上昇中!
さらに高校受験にも強い!
その合格実績を生む方法とは - 他塾との大きな違い、唯一無二のKECメソッドとは
- 成績アップだけじゃない。なぜ今KECの「人間大事の教育」なのか
- 最新の入試概況・教育改革について
説明会中お子さまに、
入塾テストをお受けいただくことが
できます!
小学生
テスト科目算数・国語
中学生
テスト科目数学・英語
10年・20年先にも続く
自信を育てる
KECの
高校受験コース中1〜中3


早割6/30(月)までの
入塾お手続きで
入学金 (通常16,500円(税込))
無料!夏期講習授業料
無料!初月授業料※6⽉・7⽉のいずれか
無料!
※学年により一部キャンペーン内容が異なる場合がございます
KECへのご相談・お問い合わせは
いつでもお気軽にどうぞ