【教室便り】高の原教室:
小学生 中学生
夏の模試&講座のご案内★
こんにちは!
高の原教室の野村です
今回は、この夏に行われる模試や講座のご案内をさせて頂きます!
小学生の皆さんへ
奈良女子大附中模試
実施日程:7月13日(日)
対象:小3〜小6生
奈良女子大附属中の入試では、知識を身につけていることはもちろん、それをどれだけ相手に伝わるように書けるかが試されます。つまり「表現力」が必要になります。
年間のべ1700名以上の生徒が挑戦する「信頼度の高い」模試で力を試して下さい。
また、この模試で平成26年4月から県立中高一貫校として開校した青翔中学校の合格判定も出すことができます。
平成26年度 中学入試において
奈良女子大附属中
66名(塾生のみ)合格 全国NO.1の実績!
京都教育大附桃山中模試&大阪教育大附天王寺中模試
実施日程:6月29日(日)
対象:小5・小6生
京都教育大附属桃山中&大阪教育大附属天王寺中の入試では、短い試験時間の中でどれだけミスなく確実に解けるかが試されます。つまり「スピードと正確性」が必要になります。入試本番さながらの雰囲気で、実績NO.1のKECが作成した入試問題に近い模試で「今」の力を試して下さい。
また、実技試験(音楽・体育・家庭科・図工)についても本番さながらの内容となっています。
平成26年度 中学入試において
京教大附桃山中
17名(塾生のみ)合格 全国NO.1の実績!
大教大附天王寺中
17名(塾生のみ)合格 奈良県NO.1の実績!


奈良教育大附中模試
実施日程:7月19日(日)
対象:小6生
奈良教育大附属中の入試では、国語・算数・理科・社会以外にも「作文」という科目があります。「作文」の試験時間は他の4教科よりも長く重視されているといえますので、対策が必要となります。「作文」では、文章や資料から読み取れることを活かして自分の意見をまとめることが必要になります。この模試では、「読み取る方法」や「自分の意見をまとめる方法」を伝授します。
平成26年度 中学入試において
奈良教育大附属中
54名(塾生のみ)合格 全国NO.1の実績!
中学生の皆さんへ
トップ校突破ゼミ
実施日程:7月20日(日)
対象:中1〜中3生
このゼミでは、上位校合格を目指す生徒に向けて実施しています。上位校を合格するために身につけなければいけない知識やテクニックを伝授します。また、入試の傾向や勉強方法もお伝えします。夏休み前に自身の苦手ポイントを知ることや、やるべきことを明確にすることはとても有意義なことであると思います。また、受講生のみなさんのモチベーションを高めるために、奈良高校出身の先生から奈良高校の良さもお伝えします。
是非、受講して下さい!
★7月の予定★
7月 5日(土)
ベネッセ英語体験レッスン
7月 6日(日)
理科実験
7月13日(日)
奈良女子大附中模試
7月19日(土)
奈良教育大附中作文講座&模試
「図形の極」説明会&無料体験
7月20日(日)
トップ校突破ゼミ
7月21日(月)
夏期講習スタート
★★KEC高の原教室のみなさんの頑張り★★
1学期期末テストに向けて、中学生のみなさんよく頑張りました。
土曜日・日曜日の集中特訓では朝から多くの生徒が参加し、自分の分からないところを質問していましたね。また、テスト前の自身のスケジュールの立て方も上達していました。
副教科が心配という声も多くありましたが、学校のノートや学校の先生が話していた教科書の部分をしっかり復習し、またKECで配布した対策プリント、販売しているテキストの問題にも取り組んで下さいね!

------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの夏期特別集中講座
7月21日(月)スタート!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 高の原教室
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3丁目11-7 山善高の原駅前ビル1F
TEL : 0742-71-3586
------------------------------------------------