【教室便り】王寺教室:
小学生 中学生
〜続・玉井式国語的算数教室〜
前回のブログでは玉井式国語的算数教室で活躍する小2生の様子をご紹介させて頂きましたが、今回のブログでは玉井式国語的算数教室を経て、今はKECゼミナールで「表現」の勉強をしている小5・小6生の活躍を紹介させて頂きます。
玉井式国語的算数教室について詳しくはこちらをご覧ください。→http://www.kec.gr.jp/tamaishiki/about/index.html
ここで少し「表現」の説明をさせて頂くと、「表現」とはKECゼミナール自慢の講座であり、その名の通り表現力を伸ばすための講座です。
表現力とは「自分の考えを表現すること」であり、日頃から訓練しておかなくてはなかなか身に付かない力です。自分の解答と模範解答を比較するだけでは伸びず、具体的に何をどこまで理解すればいいのか、どこがポイントになるのかを理解しなくては発展させることが難しい能力。それが表現力です。
そんな表現力を伸ばすためにKECゼミナールではゲーム・ディベート形式の授業、表現力ノート・スクラップブックの作成、意見の発表会など自分の意見を自分の言葉で表現する楽しさを伝えています。
また、この「表現」で培われた表現力が多くの中学校受験問題で出題される記述問題を解くための記述力にも繋がり今年は国公立中過去最高の172名合格、奈良学園グル―プ31名合格という結果を残すことが出来ました。詳しい合格実績についてはこちらをご覧ください。→http://www.kec.gr.jp/seminar/results/primary/index.html
それでは、ここからが本題です。
この「表現」の授業において玉井式国語的算数教室を受講していた生徒の活躍が特に目を見張ります。
何故なのかという理由についてここでは2点具体例とともにご紹介させて頂きます。


上の写真は小5・小6生の授業の様子です。
・小5表現算数において
小5表現算数では1学期に「規則性」について学習します。「規則性」の問題はただ単に公式を覚えておくだけでは困難な問題も多く、実際にどういった規則で変化しているかのいう状況を頭の中で具体的にイメージする力が求められます。
そこで役立つのが玉井式国語的算数教室で培われたイメージング力です。玉井式国語的算数教室では実は小1・小2で「規則性」の問題を扱います。もちろん高度な公式を使ったようなものではありませんが、この時点でしっかりと規則正しく変化していくという事のイメージをつかむことが出来ます。やはり小1・小2時点で頭の中でイメージをつかんでいた小5生は強いです。授業中も「それ玉井式でやった!」といってスラスラと解くことが出来ていました。
・小6表現算数において
小6の表現算数では1学期に「仕事算」について学習します。「仕事算」の問題も小5の「規則性」同様に、ただ単に公式や比を使えるだけでは解けません。更に様々なパターンの問題があるので、「この問題にはこの解き方」という風に解き方を暗記するにしても限界があります。そこで役立つのがやはり玉井式国語的算数教室で培われたイメージング力です。玉井式国語的算数教室で学習していた生徒たちは皆、「この量の仕事をこれだけの人数で分けるから・・・Aさんはこれだけの仕事をしてBさんがこれだけの仕事をするから・・
・」というように実際に仕事が行われている様子を頭の中でビジュアル化して解き進めてくれています。
低学年のうちに高学年になっても活きる、もっと言えば将来的にも活きるイメージング力をお子様につけたいという方、少しでも玉井式国語的算数教室にご興味をお持ちになられた方は無料体験授業とともに無料の学力診断テストも受けて頂けます。詳しくはこちらをご覧ください。→http://www.kec.gr.jp/tamaishiki/news/entry-55.html
また、現在「夏の4日間レッスン生」の募集を行っていますのでそちらもあわせてご興味を持たれましたら教室までご連絡下さい。詳しくはこちらをご覧ください。→http://www.kec.gr.jp/tamaishiki/news/entry-91.html
<今後の予定>
・7/13(日) 公立模試(中3)
奈良女子大模試(小3〜小4)
・7/14(月)〜7/19(土) 復習講座(中1〜中3)
・7/19(土) 奈教模試(小6@奈良)
・7/19(土) 1学期通常授業終了
・7/20(日) トップ校突破ゼミ(中1・中2@西大寺、中3@奈良)
・7/20(日)〜7/23(水) 夏休みの宿題やろう会(小6〜中3)
・7/21(月) 夏期特別集中講座スタート(8/31(日)まで)
・7/21(月) 夏期欠席者サポート
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの夏期特別集中講座
7月21日(月)スタート!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 王寺教室
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
------------------------------------------------