【教室便り】高の原教室:小学生
小学生 中学生
小1~小5理科実験をしました♪
みなさん、こんにちは!
ある教室の理科実験で
頭からブドウ糖を溶かした水を
かかってしまった
高の原教室の理科担当
かまちゅーこと、鎌中です
(๑•̀ㅂ•́)و✧
高の原教室では
12月4日(土)に
小1~小5対象の
理科実験教室をしました♪
今回の実験は
カメレオンのように色の変わる液体
でした。
2種類の液体を作ったのですが
1つは最初、青色で
時間が経つと白くなります。
そこでペットボトルを振ると
元通り青色になるんです♪
さらにもう1つは
最初は緑色ですが・・・
時間が経つと赤色や黄色に!?
そしてまたペットボトルを振ると
元の緑色に戻るんです!!
今回の色の変化の原因は
酸化・還元
という現象でした。
参加してくれた皆さんは
この2つの単語を
覚えてくれましたね♪
もちろん、みなさん
喜んで思いっきり
楽しんでくれていましたよ♪
さて、来週の日曜日
12月11日は小学6年生の
入試によく出る理科実験
まだ申し込んでない人は
ぜひ申し込んでくださいね♪
<<12月の予定>>
12月 10日(土) |
副教科対策講座(赤本添削 大教大附天王寺中対策 ※生駒本部) |
12月 11日(日) |
奈 良 女 子 大 附 中 模 試(小3・小4対象) (AM9:15~PM0:00 ※高の原教室) |
小6附小日曜スクール(AM9:30~PM1:05 ※学園前教室) |
|
理 科 実 験 教 室(PM3:30~PM5:35 ※小6対象) |
|
KEC私立入試直前・知識確認テスト (PM6:00~PM9:20 ※中3対象:会場 高の原教室) |
|
12月 12日(月) |
小6受験算数特訓(PM7:00~PM8:30) |
12月 16日(金) |
2 学 期 平 常 授 業 終 了 |
12月 17日(土) |
冬 期 講 習 ス タ ー ト(時間割を確認しましょう。) |
12月 18日(日) |
謎を解き明かせ!高の原トレジャーハンティング (AM10:00~PM0:00 ※小1~小6対象。詳細は後日。) |
12月 28日(水) ~12月 30日(金) |
冬 期 勉 強 合 宿 (小6・中3対象) |
12月 31日(土) ~1月 3日(火) |
教室は閉まっています(自習室もお休みです。) |
1月 3日(火) |
小 6 正 月 特 訓(AM9:00~PM6:00) (国立大附中コース・・・学園前教室/私立中コース・・・西大寺教室) |
※自習室利用時間(原則)
月~土 PM1:30~PM9:30/日 AM9:30~PM5:30
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 高の原教室
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3丁目11-7
山善高の原駅前ビル1F TEL : 0742-71-3586
------------------------------------------------