【教室便り】高の原教室:小学生
小学生 中学生
模試を受けた後に・・・
みなさん、こんにちは!
最近、寒すぎて
朝はなかなか布団から
出づらくなってきた
冬の定番に陥っている
理科担当、かまちゅーこと
鎌中です!
やっぱり夏よりも冬のほうが
朝起きるのはつらいですよね(笑)
でも小学生の生徒で
今も半袖や半ズボン姿がいて
風邪をひかないのか
ちょっと心配です( ̄▽ ̄;)
無茶はしないでくださいね。。。
さて、ここ何回かのブログで
中学生の生徒の頑張りを紹介しましたが
小学生の生徒も負けていませんよ!
1番感心したのは小学6年生のある女の子。
先日、女子大模試を受験したのですが
その日のうちに、もう一度解き直して
次の日には「採点してください」と
持ってきたんです(๑•̀ㅂ•́)و✧
模試を受けたら、解き直しをするのは
たしかに当然のことですが
受けた当日にすぐ解き直すことを
できている生徒は少ないと思います。
このように、すぐ行動することは
やはり勉強に対する意識が
高いからできることですよね。
勉強して合格したい
できるようになりたい
そんな気持ちは誰でも持っています。
ただ、この生徒のように
結局は行動することが
できるかどうかですよね。
みなさんも、できるようになりたいと
ただ願うのではなく
実際に行動してみましょうね。
<<11月の予定>>
11月21日(月) |
小6中学受験算数特訓(PM7:00~PM8:30 ※申込者) |
11月23日(水・祝) 注:平常授業あり。 |
奈良学園中模試+説明会(AM8:40~PM1:30 ※小6対象) |
期末試験対策集中特訓(AM9:30~PM9:30) |
|
11月26日(土) |
副教科対策講座 (赤本添削 京教大附桃山中対策 ※西大寺教室) |
期末試験対策集中特訓(PM1:30~PM5:30) |
|
11月27日(日) |
京教大附桃山中模試(AM8:40~PM6:00 ※高の原教室) |
駸 々 堂 テスト(小5・小6申込者) |
|
小6附小日曜スクール(AM9:30~PM1:05 ※学園前教室) |
|
11月28日(月) |
小6中学受験算数特訓(PM7:00~PM8:30 ※申込者) |
※自習室利用時間(原則)
月~土 PM1:30~PM9:30/日 AM9:30~PM5:30
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 高の原教室
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3丁目11-7
山善高の原駅前ビル1F TEL : 0742-71-3586
------------------------------------------------