【教室便り】高の原教室:小学生
小学生 中学生
☆ブログクイズ第7弾☆
皆さん、こんにちは!
和顔プリンス、でもあだ名は妖怪(本名が陽介なので・・・)の
教室スタッフ、福山です。
※詳しくは教室の掲示物をチェックしてくださいね^^
さて今回私からは前回の第6弾ブログクイズの正解発表をします!
それではまず、前回のブログクイズの内容のおさらいです!
【前回の内容】
Q.お酒は20歳から飲めます。たばこは20歳から吸えます。
選挙権は18歳からです。
では、自動車は何歳から乗れるでしょう??
皆さん分かりましたか??
では正解の発表です。
正解は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A. 0歳
です!
自動車の免許をとることができるのは18歳ですが、
乗ること自体は赤ちゃんでも乗れますよね笑
以上、第6弾の正解発表でした!
では続いて第7弾の発表を鎌中先生よりしてもらいます!
はいっ!では、ここからは
高の原教室の理科担当の鎌中が
次のクイズを出題します!
(最近、高の原教室でも 一部の子から
"かまちゅー"と呼ばれつつありますw)
では問題です!!
*********************
この間、新しい元素が発見され
その元素の名前が"ニホニウム"に決まりました!!
では、このニホニウム。
何番目の元素で、その記号は何でしょうか??
*********************
ちょっと難しいかもしれませんが
中学生の定期テストの時事問題では
きっと話題になるでしょうね!
またブログクイズのBOXに
答えを投票してくださいね~
では、暑さに負けず
今日もがんばりましょう♪
<<6月の予定>>
6月18日(土) |
こども英語体験レッスン (IB AM10:00~AM11:00/PB AM11:30~PM0:30) |
6月19日(日) |
小 5 日 曜 ス ク ー ル(高の原教室) (国語 PM2:00~PM3:45/算数 PM3:50~PM5:35) |
小6日曜スクール(算国 AM9:00~PM6:00) |
|
《テ ス ト 対 策 第 1 回 集 中 特 訓 日》 (AM9:30~PM0:30/PM1:30~PM5:30) |
|
6月22日(水) |
こども英語体験レッスン(EB PM4:50~PM5:50) |
6月25日(土) |
副 教 科 対 策 講 座(京教大対策 ※西大寺教室) (家庭科・美術・音楽 AM9:00~AM11:40) |
《テ ス ト 対 策 第 2 回 集 中 特 訓 日》 (PM1:30~PM5:30) |
|
小5・小6 KEC基礎学力テスト(国語・算数) (AM10:00~AM11:50) |
|
6月26日(日) |
《テ ス ト 対 策 第 3 回 集 中 特 訓 日》 (AM9:30~PM9:30) |
大教大附天王寺中模試(AM9:20集合 ※生駒教室) |
|
中3日曜スクール(PM6:30~PM9:40 ※学園前教室) |
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 高の原教室
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3丁目11-7
山善高の原駅前ビル1F TEL : 0742-71-3586
------------------------------------------------