【教室便り】王寺教室:小学生
小学生 中学生
新たな出会いへ
小学校6年生、中学生3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。
そして公立入試、よく頑張りました。
忘れられない1週間だったと思います。
本当にお疲れさまでした。ただ、これで終わりではありません。
この前の高校準備イベントでも伝えたように勉強は続きます。
また、新学年になっての春期講習が始まって1週間が過ぎました。
特に新入生は、1回目に初めての授業、宿題、2回目というように、慣れない塾の流れに大変だったと思います。
ペースをつかんで、リズムよく勉強できていけるようにがんばりましょう!
さて、先日の公立一般の結果を持って平成27年度の受験は全日程が終了しました。
〜王寺教室中3生第3期生の結果〜
大教大附属平野/平城/高田/一条(数理)/奈良北(普通・理数)/生駒/登美ケ丘/香芝/高円(デザイン)/奈良情報(総合情報)/法隆寺国際(普通・英語)
※特色選抜は2年連続全員完全合格です!!
本当に生徒皆さんの成長を感じたこの1年でした。
先日も高校に向けたイベントを行った時も、しっかり話を聞いていました。
しかもサプライズ!!
生徒からの御礼ということで、メッセージ入りのアルバムをプレゼントされました(*^^)


そのアルバムの中にも生徒全員の率直な気持ちが書かれていました。正直この1年私も自身の子育て以上に、生徒に対して悩み抜くことが多々ありました。この1年を振り返れば、ともに涙を流し、叱咤し、慰め、そしてこうして歓喜を分かち合ってきました。
そんなことを思いながら、早速読んでつい一言・・・「いろいろあったな・・・」と(でも、もちろん結果的にはすべてがいい方向に向かったのですが)。
なかには悔しい結果もありましたし、落ち込むこともありました。
でも、メッセージや生徒からの言葉を見ると、励ましてくれているとことがジンジン伝わりました。
いきなりサプライズがあったのもそうですが、何よりうれしかったのが、これまで教えてきた生徒たちが私をたしなめてくれるまでに成長してくれたということです。
彼らは大人になっても活躍してくれることでしょう。
なぜなら、一度身につけたことは、その場限りではなく、10年後、20年後までその力を発揮することができるからです。
やっぱり"人"っていつの時代になっても、温かい存在ですね(^-^*)
これからも、「人と人が支え合う教育」を行っていきます。

3月29日(日)新小6 春の400点バトル
入塾説明会 ※最終回です!
現中3高校準備イベント・
4月4日(土) 新年度オリエンテーション
KEC実力テスト(新小4・5)
4月5日(日) KEC実力テスト(新小6〜新中3)
4月6日(月) 新年度スタート!
4月12日(日) 小6・中3日曜スクールスタート!
------------------------------------------------
「10年・20年先にも続く自信を育てる」
KECゼミナール新年度生募集中!
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 王寺教室
〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
------------------------------------------------