【教室便り】王寺教室:小学生
小学生 中学生
先輩からのアドバイス&合格の喜び
中学入試も終了し、現在は高校入試真っ只中。
昨日今日とで特色入試が行われています。
あとは、公立一般を残すのみとなります。
そんな中、先日卒業生が久しぶりに顔を出してくれ、高校生活の魅力について語ってくれました。
さらに、その生徒は2学期の期末で320人中で、16位を取るなど、普段の生活面だけでなく、学業面でも頑張っているようでした。

そんな高校でも頑張っている先輩からの一般直前の生徒の皆さんにアドバイスをもらいました。ぜひ参考にしてください。
・ 私立が終わって安心するのはわかるが、その自分の甘さがあとで自分の首を絞めることになるのを忘れずに。
・ 今は苦しいかもしれませんが、楽しい高校生活が待っていると思って、とことん勉強して!
・ 休憩中はスマホなどの画面を見るのではなく、ストレッチや温かいお茶などで良いリラックスができるようにするとよい。
・ 勉強中に眠たくなったら、5〜10分だけ寝ると逆にすっきりして勉強できる(ただし、アラームは忘れずに)。
・ 周りの誘惑に負けるな!!
〜国私立高校入試結果〜
私立高校は今年は例年よりも高倍率になるところが多い中、しっかり合格を勝ち取ってきました。
(例)奈良学園、育英西、奈良育英、奈良大付属、奈良女子、近大付属、上宮など
また、王寺教室3年目にして国立高校の合格者も輩出できました。その生徒の合格作文です。

KECのイベントはどれも勉強の意欲が出る良いものでした。
その中でも夏と冬に行った勉強合宿が印象に残っています。
その時のリアル入試では本番さながらの環境でテストを受け、本番当日の雰囲気に慣れることができたので、入試本番でも実力を全部出し切ることができました。
(↑リアル入試の様子については、テレビ番組にも取り上げられた映像をご覧ください
http://www.kec.gr.jp/seminar/news/entry-1701.html)
受験した学校は対策が難しかったですが、先生方がみんな熱心に指導とアドバイスをしてくれました。
KECでは多くの先生方と接することができ、しかも面白く興味を持って勉強できました。
僕が高校受験でこのような結果を得ることができたのは塾や同じ教室の仲間などの周りの支えがあったからこそだと思います。
さぁ、一般に向けてあと21日!
最後まで突っ走れ!がんばれKEC王寺生!!
------------------------------------------------
「10年・20年先にも続く自信を育てる」
KECゼミナール新年度生募集中!
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 王寺教室
〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
------------------------------------------------