【教室便り】奈良教室:中学生
小学生 中学生
お盆前集会!!
こんにちは!奈良教室の永谷です☆
先週の8月3日(金)・4日(土)にて、
中学1年生・2年生を対象に
お盆前の集会を実施いたしました!!
「お盆の過ごし方について」をテーマに、どのようなことを行動に移していけば良いのか、具体的にご紹介しました。
山口先生の説明に、皆さん熱心に耳を傾けていましたね☆
さて!
8月18日(土)には、「講習まとめテスト」があります。
(もちろんRMに日程はメモしている...よね?!!)
夏期講習は6日で終了となります。
しかし、集会でもお話した通り、
その講習の内容が出題されるテストがあるのですから、
お盆期間中は単なる「長期休み」ではなく、
「徹底的な復習期間」でなくてはいけません。
KECの最大の特徴でもある「RM(ロードマップ)」を使用すれば、
自分に今どれぐらい自由に使える時間があって、
目標を達成するために、自分は今、何をやり遂げなくてはならないのか...
それが一目瞭然となります!!
明確になった「空き時間」に、講習で学習した内容・間違えてしまったところ...等、全てを復習して講習まとめテストを迎えられるようにしましょう☆
まとめテストの結果が「良い状態」で2学期をスタートさせるのと、
「悪い状態」で始めるのとでは、
気持ちの上でも大きく違いますよっ!!( `ー´)ノ
奈良教室一同、お盆明けに皆さんが元気に笑って
塾へ来てくれることを心待ちにしています☆
講習まとめテストの結果も期待していますよ~!!!