【教室便り】奈良教室:小学生
小学生 中学生
感動の初対面!!!!!
皆さん、こんにちは!!
5月も間もなく終わり。日中の気温もかなり高く、天気の良い日が増えてきましたね!!
この時期、朝と夜の気温差で、一体何を着たらいいのか...と迷走している平井です。
季節外れの不思議な格好をしていても、皆さん優しく見守ってやって下さい。(´・_・`)
さて、そんな私が今回のブログを担当いたしますよー(^^)
ついに!!
突然ですが、皆さん。
もう、KECMは最終話までチェックしましたかー??
...ふむふむ。
KECファンの皆さんは、そりゃもうチェック済みですよねー(*^^*)
今、
「なんだそれ?!見てないぞ!!」
「...ハッ∑(゚Д゚) 途中までしか見てなかった!!」
などと、焦ったあなた!!!
このブログを読んだら、すぐトップページに戻ってチェックしましょう。
これは、平井からの宿題です。笑
簡単に説明しておきますと。
冬から、KECのHPで順次公開されていたKECの理念に基づいた素敵な素敵な短編ドラマです!!
コレがもう感動的なお話で、思わずホロリと涙が出ちゃうようなストーリーになっております。

そして、ストーリーも素敵なんですが、そのストーリーにさらに花を添えているのがCM中に流れているBGM。
一度聞くと、ふとした時に口ずさんでしまうメロディーと、透明感のある癒しの声。
気になっていた人も多いのではないでしょうか??
そんな素敵な歌声の持ち主は、『Chappe(チャッペ)』さんという方なのです。
歌声から想像して、きっと柔らかな雰囲気の方なのでは?!、と勝手にイメージしておりました。
そして、会いたい、会いたい!!!!と願っておりましたら、奇跡が起きたのです!!!
な、なんと、『Chappe』さんに、先日ついにお会いできたのです!!!!!!
先日、KECのスタッフが大集合するキックオフイベントがあり、そこにゲストとしてお越しくださったのです(*^^)v
とても柔らかな雰囲気の、可愛らしい女性の方でした!
皆さんも、チェックしてみてくださいね!
そして、KECのイメージソングである、「キミの翼」を歌ってくださいました★
「えぇ〜〜〜!!聞きたかった〜〜!!」
と思ったみなさん、お任せください!!
私、平井がバッチリとI Padで動画をおさめてまいりました\(^o^)/
聞きたい方は、ぜひ平井までお申し出くださいねー♪
自活力7か条
さて、奈良教室で今密かにブームとなりつつある、『脱・マイナス発言』のブレスレットはご存知でしょうか?
当初は、私たちスタッフが実施していたのですが、みなさんにも浸透し始めていますね(^^)
チャレンジしたい人は、山本先生に申告して、認定を受けてくださいね〜〜♪

もちろん、みなさんの『自活力』を高めてもらうために意識して取り組んでほしいことは『マイナス発言をしないこと』だけではありません。
みなさんがKECで、勉強を学び成績をUPさせることだけではなく、人間的成長をしてくれること。
これが、先生たちの大きな願いです。
そのために、『自活力』が必要なのです。
みなさん、一人一人が『自活力』を高めるために必要な7つの項目を、PICK UP してみました。
この『自活力七カ条』しっかり守り、みんなで切磋琢磨していきましょう!!!

◆今週の奈良教室◆



◆今週の予定◆
5月30日(土) 小3・4・6年 実力テスト
5月31日(日) 小6日スク 、 中3日スク
6月6日(土) 英検
中1・2実力テスト
6月7日(日) 中3実力テスト
小6日スク、 中3日スク
中1〜3 定期テスト解き直し会
6月8日(月)〜28日(日)
期末テスト KECCADAS