【教室便り】奈良教室:小学生
小学生 中学生
2学期期末結果と2013年の時事問題は...?
どうもこんにちは!
奈良教室社会科担当の山口(友)です!
もう早いもので、2013年も残すところあと2週間足らずとなってきました!
皆さんにとって、この1年はどんな1年だったでしょうか?
私にとってはこれといった特に大きな激動もなく、平穏無事な一年だったような気がします。そういえば、6月には奈良県明日香村にて吉本興業のお笑い芸人「笑い飯」さんとのトークセッションがありました!それが一番の「激動」でしたね(笑)
さてさて、1年の締めくくりであるこの時期だからこそ、KECがおススメする「PDCAサイクル」の「C」である「振り返り」をするべきです。
そんな大げさなことはする必要ないですが、この1年が自分の目標(志望校やスポーツでの目標)の通過点として、目標に近づく行動がとれていたのか?
例えば女子大附属中に合格することが目的であれば11月女子大模試で一定の成績が取れたか?もしくはそのための行動ができていたか?
中学生の場合は定期テストや模試できちんと成果をあげることができていたか、がポイントでしょう。
そこに関していまいち自信がない人やわからない人がいたらいつでもご相談くださいね!
過ぎたことは仕方ありません!一緒に2014年の行動計画を立てましょう!
特に小5・中2生の諸君、もうそろそろ君たちも「受験生」として、「最高学年」として、責任ある行動をとり始めなくてはいけません!しっかり2014年の目標と行動計画の準備を始めてくださいね!
こういうのは紙に書くことによって実現するそうです!書き初めのような形で今年の目標を書くのもいいでしょう!
さて、1年の締めくくりに山口が贈る、「勝手に」2013年重要時事問題セレクションです!
社会はただ教科書に載っている地理・歴史・公民を勉強すればよいだけではなく、常に新しい知識を仕入れないといけない教科です。その新しい知識こそが「時事問題」です!みなさん、ニュースは見ていますか?時事問題は、入試問題に頻出ですよ!
クイズ形式となっておりまして、答えは来週に発表しますね!
・第2次安倍内閣の誕生
安倍内閣が打ち出した経済政策をカタカナで何という?
・ネット選挙導入(インターネットを利用した選挙活動が可能になる)
選挙運動を規制する法律を何という?
・富士山が世界文化遺産登録
世界遺産を登録する国際連合の専門機関は?
・2020年東京オリンピック決定
2016年夏季オリンピックの開催都市と国名は?
・TPP交渉正式参加
TPPを日本語では何という?
これは学校の教科書にはどこにも載っていません!わからない人は新聞・ニュースをしっかり見るようにしましょうね!答えはまた来週!
ちなみにブログを見て頂いた方に一つ豆知識を!
社会では今年で○周年の出来事はテストに出やすいです。
来年2014年は...
東京オリンピック&東海道新幹線開通から50周年
第一次世界大戦からちょうど100周年
こういった事柄を題材に歴史の問題が作られるかもしれませんね!!
また中学生の方、高校受験では今年の漢字「輪」を題材にテストを作る所もあると思いますよ!(詳細は冬期講習中に!!)
≪中学生≫
残すところ定期テストもあと1回となりました!「有終の美」と言わんばかりに成績優秀者が続出しております!!
今回は「有終の美」ということで中3生特集です!奈良教室の高得点者の基準である5教科合計420点以上を一部紹介します!
内申点が入る最後のテストということでみんなの気合いも段違いでした!良くがんばった!!
※中1・2年生は次回更新いたしますのでこうご期待!!
若草中 Uさん 442点!
興東中 Uさん 472点!
春日中 Kくん 450点!
興東中 Kさん 448点!
奈良教育大附中 Kさん 420点!
若草中 Kさん 472点!
奈良教育大附中 Tくん 437点!
春日中 Tさん 420点!
春日中 Nさん 443点!
奈良教育大附中 Nくん 460点!
奈良教育大附中 Nさん 435点!
若草中 Bくん 427点!
奈良教育大附中 Hさん 433点!
若草中 Mさん 436点!
春日中 Yさん 436点!
都南中 Yさん 468点!
教室の様子
土曜日には小6受験生は赤本総点検を実施しました!
今取り組んでいる赤本の進み具合を確認し、アドバイス&質問対応をじっくり行いました!




冬期講習も目前ですが、中学生は復習講座開催中!2学期の重要講座の復習をしっかり行っております!
冬期講習では小学生は2学期の復習、中学生は3学期の予習を始めます。検討中の方は各種特典も用意しておりますので、その詳しい内容やカリキュラムなどは教室までお問い合わせください!
・:0742-27-3780(奈良教室)
今後の予定
12月28日〜1月3日 冬期休業 ※教室は閉まっております
12月28〜30日 冬期合宿(小6・中3)
1月2日 正月特訓(小6)
1月8・9日 自活力2DAYS(中学生対象)
------------------------------------------------
「大きく伸びる冬!冬期特別集中講座 大好評受付中!!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 奈良教室
〒630-8122 奈良県奈良市三条本町5-6 米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
------------------------------------------------



