【教室便り】五位堂教室:小学生
小学生 中学生
教室長 木村の想い
2015年の4月。新学年・新学期の季節です。
暖かくなったり、寒くなったり。しかし、確実に春が来ていますね。
この時期は、いろんな思い出が浮かんできます。
大逆転で高校合格したあの子や悔しい思いをしたあの子は、大学入試どうだったのかな?
中学入試で苦手な算数を一緒に克服したあの子は、今数学はどうなのかな?
あの子はそろそろ就職か。どんな夢をみつけているんだろう。
などなど、いろいろと昔を思い出しています。
それぞれに、それぞれの、人生があり、一緒に過ごした日から、
離れて過ごした日の過ぎ去った季節がどれほどあのこたちを成長させているのだろう?
そういった事を考えていると、ふとしたひょうしに会いに来てくれる子がいます。
本当にうれしいです。いろんな近況を報告してくれます。悩みの相談もあります。
自分の中に答えはあるので,その再確認をしにきているのですね。
がんばった思い出がここにはあるから。
いつでも来てください。今年度は月曜日と木曜日に私はいます。
社会とセットですから、みんなが大好きな眼鏡の似合う言葉が優しいパソコン大好き先生もいますよ。
会いに来てくれるだけで十分うれしいです。ありがとう。
新しい門出の季節。
しっかりスタートをきるんやで。
君がすすむ道は最高の道!しっかりな。
迷う事もあるでしょう。
悲しい事もあるでしょう。
でも君が進む道は最高の道です。
楽しい事もあります。
嬉しい事もあります。
この道を君がどう進むかです。
すべては君の心しだい。
どうしても譲れない心の芯が君の心に育ったら、それは最高です。
絶対に大事にしなさい。
まだない人は、これから育てればいいです。
自分に足りていない事は何か考え、それをどう埋めていくか考え、実行しよう。
そして、検証して改善でまたチャレンジです。目標に向かって。
きっとできます。
なんかがんばれないなら、会いにおいで。
私も自分の想いをつらぬき、大切にしたい事を守り、夢を現実にしていく人間でありつづけます。
迷ったら楽しいと思える道を選べば良いと思います。
どちらの道も正解ですから。
正解にしていけばいいのですから。
お互いがんばろう。また逢う日まで!
現生徒諸君も!!がんばろな!
最高の未来を目指して。
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養う
KECゼミナール新年度生申し込み受付中!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 五位堂教室
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2288番地 セイワビル2F
TEL : 0745-79-2855
------------------------------------------------



