KECゼミナールブログ

京都教育大学附属桃山中学校

京都教育大学附属桃山中学校

京都教育大附桃山中模試当日の注意点

京都教育大学附属桃山中学校の入試対策についてはこちら

皆さん、こんにちは。

京都教育大附桃山中模試のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

京都教育大附桃山中模試の受付は終了しました。

多くのお申し込みをいただき、ありがとうございました。

模試当日の注意点をお知らせします。

●実施会場...KECゼミナール高の原教室(電話番号:0742-71-3586)

●集合時間...8:40

●持ち物...筆記用具・コンパス・直定規

    図工用の鉛筆・消しゴム・小型鉛筆けずり

    裁縫セット

    弁当・水筒・自習道具

    ※道具類の貸し出しはありません。

●服装...体育実技に適した服装・運動靴でお越しください。

※着替えの時間はありません。※上履きは不要です。

6年生は、京都教育大附桃山中模試から入試当日まで、69日です。

ぜひこの模試を、直前の実力アップに役立ててください。

では、当日お会いできるのを楽しみにしています。

京都教育大学附属桃山中学校

京都教育大附桃山中の副教科について【家庭科・体育編】

京都教育大学附属桃山中学校の入試対策についてはこちら

皆さん、こんにちは。

京都教育大附桃山中模試のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

前回より、副教科についてお伝えしていました。

2回目の今回は、【家庭科・体育編】です。

【家庭科】

25分間で裁縫の試験を行います。

小学校で学習する、基礎的なぬい方を確認しておきましょう。

ただ「ぬうことができる」というだけでなく、

問題文に書いてある指示をよく読む必要があります。

きれいにぬうことができても、

指示通りでなければ減点されてしまいますので、

問題をよく読んで取り組んでくださいね。

【体育】

例年の実技は、

・鉄棒

・ドリブル

・ボール投げなどの投運動

・跳躍運動

・ダッシュなどの走運動

となっています。

苦手な人も、指示をきちんと聞き

指示通りに行うことで得点できますので、

あきらめずに最後までやりきってくださいね。

家庭科・体育ともにポイントは

「指示通りに行う」ということです!

模試では、当日の問題に合わせて

実際の入試でも役に立つ「コツ」などを

お伝えしますので、お楽しみに。

模試のお申し込みはこちらから!

京都教育大学附属桃山中学校

京都教育大附桃山中の副教科について【音楽・図工編】

京都教育大学附属桃山中学校の入試対策についてはこちら

皆さん、こんにちは。

京都教育大附桃山中模試のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回から2回にわたり、副教科の試験についてお伝えしたいと思います。

1回目の今回は、【音楽・図工編】です。

音楽と図工は、合わせて40分の試験であり、

40分間の最初に、音楽のリスニング試験があります。

【音楽】

2017年度から、すべてリスニングによる出題となりました。

KECの模試でもそれに合わせ、リスニング試験を再現しています。

拍子に関する問題、リズムや音を聞き取る問題、

楽曲の知識や鑑賞の問題などが出題されています。

学校の音楽の授業で学習した基礎的な知識を確認しておきましょう。

特に、音符や休符の長さなどはよくチェックして、

正しくリズムを書けるようにしておくとよいですね。

模試当日は、リスニングのときに「聞くポイント」をお伝えします!

【図工】

図工の試験は

「スケッチ」と「デザイン」です。

えんぴつと消しゴムしか使用できないなかで、

見たままにスケッチするのは、思った以上に難しいです。

えんぴつの濃淡を使って表現するなどの

練習をしておく必要があります。

また、デザインのために、レタリングも練習しておくことも大切です。

日ごろから、身の回りにあるいろいろなデザインを見ておくこともよい勉強になります。

模試当日は、「評価される描き方」を伝授します!

配点は高くありませんが、副教科も大切な入試科目です。

KECの模試で実践練習をし、解説を聞いて実力アップしてくださいね。

お申し込みはこちらから!

京都教育大学附属桃山中学校

京都教育大附桃山中の入試の特徴

京都教育大学附属桃山中学校の入試対策についてはこちら

皆さん、こんにちは。

京都教育大附桃山中模試のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は、京都教育大附桃山中の入試の特徴をお伝えします。

主要4教科に共通する特徴は、ボリュームの多さです。

限られた時間のなかで、多くの問題に答えなければなりませんので、

スピードと正確性が必要です。

入試本番でライバルより1問でも2問でも多く正答するためには、

日ごろから制限時間を意識して問題演習を行うことが大切です

過去問等に取り組む際にも、

きちんと時間を計り、時間配分のイメージを持つようにしましょう。

模試もその練習の機会になります。

京都教育大附桃山中を受験予定の方は

ぜひKECゼミナールの模試を受験し、

入試本番に向けて経験値をアップしてくださいね。

お申し込みはこちらから!

京都教育大学附属桃山中学校

秋の京都教育大附桃山中模試について

京都教育大学附属桃山中学校の入試対策についてはこちら

皆さん、こんにちは。

京都教育大附桃山中模試のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

秋の京都教育大附桃山中模試の概要が決まりました。

○日時:2018年11月11日(日) 8:50~17:20※8:40集合

○場所:KECゼミナール高の原教室

○料金:一般...5,000円(税別)/KECの塾生...4,000円(税別)

2018年度の入試で、全国No.1の23名の合格者を輩出したKECゼミナールが、

副教科実技も含めた全科目の試験と、全科目の解説を行います。

京都教育大附桃山中を受験予定の皆さんは、経験値アップのためにも

ぜひKECの模試を受験してください。

お申し込みはこちらから!

お子様の教育に関するお悩み、どんなことでもお聞かせください。

奈良で地元密着40年。
奈良の受験環境を知り尽くした講師陣が、保護者さまのお悩みにお応えします。