【教室便り】登美ヶ丘教室
【速報】2学期中間テスト結果報告!KEC個別登美ヶ丘教室で「やればできる!」を実感しよう!✨
こんにちは!KEC個別登美ヶ丘教室の前川です。
先日実施された2学期中間テスト、生徒の皆さんの頑張りが素晴らしい結果として現れました!日頃の努力が実を結び、先生たちも本当に嬉しく思っています。
今回も苦手科目を克服して大幅に点数アップした生徒さんが続出しました!
「やった!」「先生、できたよ!」という生徒さんの自信に満ちた笑顔を見るたびに、この仕事のやりがいを感じています。
成績アップ事例紹介!!
中1 数学 39点アップ!!
中1 数学 97点獲得!!
中1 5教科 合計416点獲得!!
中2 英語 12点アップ!!
中2 英語 初の平均点越え達成!!
中3 数学 24点アップ!!
中3 理科 16点アップ!!
その他、前回テストより成果が出ている生徒さん多数在籍!!
🛡️ 驚異の点数アップの秘訣!KEC個別登美ヶ丘教室の「万全のテスト対策」
なぜ、KEC個別登美ヶ丘教室の生徒たちは結果を出せるのか?それは、「早めの準備」と「徹底的な復習」にあります。
1. 🥇 予習中心の授業でテスト範囲を先取り!
KEC個別の普段の授業は、予習中心で進めます。学校の授業をより深く理解し、スムーズに進めるためです。
多くの生徒が、テストの約3週間前には、テスト範囲の学習をひと通り終えることができています。
2. 🗓️ テスト3週間前からの「質を高める復習期間」
テスト範囲の学習が終わった3週間前からが、成績をさらに伸ばす「復習期間」です。
この期間では、ただ問題を解くだけでなく、苦手な単元を洗い出し、理解が曖昧な部分を克服していきます。
3. 📝 必勝!「定期テスト対策会」
テスト期間が近づくと、「定期テスト対策会」を実施!ここでは、学校ワークの進捗チェックや、テスト対策問題を実施するなど、学校の定期テストに向けての勉強に集中的に取り組みます。
特に、テスト対策会1回目には、生徒一人ずつ面談を実施します。テスト勉強の取り組み方や、学習ペースなどを個別にアドバイスしています。一人ひとりが成果を出せるために最適な方法を一緒に考えています。
4. ✅ 学校ワークの進捗を管理!
テスト勉強で最も重要なのは、「学校から出された課題(ワーク)を完璧に仕上げること」です。
KEC個別登美ヶ丘教室では、単に「やった?」と聞くだけでなく、一人ひとりの進捗状況を細かくチェックし、間違えた問題は理解できるまで何度でも指導します。
学校のワークをやり切ることで、基礎力を固め、得点源を確実にします。
🌟 保護者の皆様へ:安心と成果をお約束します
「うちの子は勉強の習慣がないから…」「どうやって教えたらいいかわからない」と悩む保護者様は多くいらっしゃいます。
KEC個別登美ヶ丘教室は、自立学習を促す個別指導です。
- いつ、何を、どこまでやるべきかを明確にし、学習計画の立て方を指導します。
- 先生とのコミュニケーションを通じて、生徒は勉強へのモチベーションを高め、「やればできる」という成功体験を積み重ねます。
お子様の「変わった!」「自分から勉強するようになった!」という成長を、ぜひ私たちと一緒に見守りませんか?
💡 こんな生徒さん・保護者様に選ばれています!
「家では集中できない…」
「集団塾についていけるか不安…」
「志望校合格に向けて効率よく勉強したい!」
私たちKEC個別は、生徒一人ひとりの目標とペースに合わせたカリキュラムで、夢の実現を力強くサポートします。
「勉強のやり方がわからない」お子様を、「自分から進んで勉強する」お子様へ。
私たちと一緒に、KEC個別登美ヶ丘教室で最高の成果を目指しましょう!
まずは、お気軽に無料の体験授業にお越しください!

<在籍生徒高校>
奈良北高校、奈良育英高校、育英西高校、高円芸術高校、一条高校など
<在籍生徒中学校>
登美ヶ丘北中学校、二名中学校、鹿ノ台中学校、上中学校、精華中、奈良学園登美ヶ丘中など
<在籍生徒小学校>
登美ヶ丘小学校、真弓小学校、奈良学園小学校、東登美ヶ丘小学校、鹿ノ台小学校など

人間大事の教育~10年・20年先にも続く自信を育てる~
〒631-0003
奈良県奈良市中登美ヶ丘3丁目3−3 アクロスプラザ奈良登美ヶ丘 2階
TEL:0742-53-7200
「一人ひとりに全力で寄り添う個別指導塾!」
KEC個別 登美ヶ丘教室
担当:安田、前川