新型コロナウイルス感染症対策について【 KECグループ】

お知らせ小学生中学生高校生・高卒生

プラズマクラスター、加湿空気清浄機を全校舎・全教室に設置!

鼻やのどの粘膜が乾燥すると菌・ウイルスの体内への侵入を防ぐチカラが弱まります。
また、室内の空気が乾燥しているとウイルスが拡散しやすい状態となります。

一方、室内を適切な湿度に保つことで、風邪やインフルエンザ等の予防になり、さらにはウイルスの拡散を抑制することとなります。

消毒・換気そして適切な加湿により、お子さまの学びの機会を守り続けます。

授業実施につきまして

  • 行政等の方針に従い、お子さまの健康と安全を第一に考えた運営を行います。
  • 教室に来ていただき授業を実施する場合は以下の対策を行います。
  1. 通塾時入口にて、手指の消毒を行います。また社員が検温を行います。
  2. 机や椅子・ドアノブなど手が触れる部分の除菌を定期的に実施します。
  3. 窓や扉を全開にするなどの換気を定期的に行います。
  4. 発熱や咳症状などがみられるお子さまにつきましては、保護者様にご連絡の上お帰りいただくこともございます。ご理解とご了承いただきますようお願いいたします。
  5. 職員はマスクを着用します。お子さまもマスクの着用を必ず行ってください。
  6. お子さまへの飛沫感染を防ぐため、授業中、講師はマスクかフェイスシールドを着用いたします。
  7. 席の配置は密を形成しないよう可能な限り配慮いたします。
  8. 職員は、出勤前に各自が必ず検温し、発熱等の風邪の症状が見られるときには、出勤を停止させます。また、出勤時及び外出から戻った際の入念な手洗い、消毒を心掛けます。

その他

お子さまに新型コロナウイルス感染が確認された場合

  • 行政等の指示にしたがい、安全を第一に考えた措置を速やかに講じます。

自習室について

  • 過密な集団を形成しない形で開設いたしますが、状況により開設できない場合もあります。

ご家庭へのお願い

1)教室に来る前にご家庭でお子さまの健康状態を見てください。

  • 37.0度以上の熱がある場合、または、平熱との差が大きい場合は、出席を控えてください。
  • 咳・倦怠感などいわゆる風邪の症状がある場合は出席を控えてください。

2)防寒対策を行ってください。

  • 換気のために窓などを全開にする事があります。寒いこともあります。

3)マスクを必ず着用してください。

  • 各ご家庭でご用意いただきますようよろしくお願いします。マスクが無い場合は、ご帰宅いただく場合もございます。

TOPICS注目コンテンツ

  • 20230522_夏の入塾キャンペーン
  • 20230529_2023年夏期講習
  • 20230529目標達成大作戦セミナー
  • 20230417_中学生対象国理社スペシャル
  • 20230325新中1生必見奈良県公立高校入試変更点
  • 20230217定期テスト&単元テスト対策
  • 20220929_教室の取り組み表彰バナー
  • 20221216_中学生定期テスト結果
  • 20220713特設ブログ
  • 20230206KEC個別・KEC志学館個別の指導は二刀流!
  • 【TOP用】合格体験記ぺージ誘導
  • 20211124自習室パスポート
  • 20230524_高校受験合格実績バナー
  • 【TOP用】20230127_2023年度中学入試合格速報

KEC OFFICIAL SNS

  • facebook
ページトップへ戻る